2007年09月30日

とら1号店とメッセ3号店の同人誌ランキングで、今週の1位は
サークル絶対少女と、サークル偽装商船アトランチスだった。
メッセサンオー3号店に
サークルはっちゃけ荘(
PONPON氏)のスクールデイズ同人誌
「After Days」が再入荷していて、『なんというNice timingでの再入荷!』・『最終話に驚愕した人はぜひどうぞ』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

2006年の冬コミで販売され、再生産となった28日発売の
涼宮ハルヒの憂鬱〜コンピ研部長のSOS団観察日誌〜【AA】を、アソビットゲームシティ3FのDVDフロアでエンド展開し、「ハルヒ」デモやPOPで訴求していた。その中には、「諸般の都合」で
「涼宮ハルヒの驚愕」が発売延期になった
谷川谷■センセの『筆を進めるための方法』らしきコトがあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
ツンデレワンセグTV SEGNITY【AA】が28日発売だったみたいで、
アキバPCホットラインなどが販売開始を伝えている。ツンデレワンセグTVの声優さんは発表されていないけど、29日のアソビットゲームシティの
「ツンデレワンセグTV」の店頭販売では、
ゼロの使い魔のデモをやっていて、POPに使っていたのは
ルイズ(CV:釘宮理恵)だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
いぬぶろ氏の初単行本で、イヌ耳娘ばかりが登場する大人向けコミックス
いぬみみずかん【AA】は、
ワニマガジンのコミックス情報では『300Pに迫る脅威のヴォリューム』・『ありとあらゆるいぬみみ娘を全網羅、世の好事家もご満悦間違いなしの図鑑仕様?』などを謳っている。例によって、メロンブックス秋葉原店で
いぬみみずかん【AA】が山盛り中。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

腐女子本
はっぴー腐女子【AA】は10月1日発売みたいだけど、秋葉原では27日?28日?に入荷していた気がする。
とら本店の女性向けフロアでは、以前別の出版社から出た
「僕たちの気になる腐女子」をわりと酷評していたけど、今回の
はっぴー腐女子【AA】は『新しい切り口「女の目から見た腐女子」は、けっこう「あるある」かも』という評価していた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌

秋のアニメ新番組が待ち遠しい
マッグガーデン・新人営業のNザトが
お送りする未来形ヒーリングコラム。来期アニメは、お姉さん向けよりお兄さん向けが多い感じがしますが、どうなんでしょうか? ブレイドも
スケッチブックが明日から放送開始のため、
社内もスケッチブックに彩られてきましたが、毎月の新刊も当然出るわけで色々忙しい毎日です。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月29日
PC版School Daysを移植した、DVD4枚組の
DVD-PG版School Days【AA】が28日に発売になった。
製品情報では『オリジナルの内容・画質をほぼそのままに再現』・『迫力のHシーンアニメで、オカズとしても最適!』などを謳っている。
アソビットホビーシティでは「
修正パッチ要りません」「つまり完全版」などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
東雲太郎氏によるコミックス
キミキス第2巻【AA】が28日に発売になった。『キミキス第2巻』は、10月から
アニメが放送されるPS2用ゲーム
キミキスのヒロインの一人
咲野明日夏とのキスがテーマで、
濃厚キスシーンもある。キミキス2巻を平台に山盛りにしていたメロンブックス秋葉原店によると『萌え狂い死ねます!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
コミックス「キミキス」2巻の発売日と同じ28日に、「菜々ファンは絶対買い!」だった
ヤングアニマルあいらんどNo5から1年3ヶ月ぶりとなる、『アニメ放送直前「キミキス」大プッシュ』の
ヤングアニマルあいらんどNo6【AA】が発売になった。とらのあなでは
描き下ろし8Pキミキス小冊子プレゼントがあり、『驚異の即日完売』・『担当も驚愕の即日完売』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
アニメSchool Daysの最終話が27日夜にAT-Xで放送され、秋葉原では
School Days最終話の試写会が開催された(地上波は放送されず)。内容については
MOON PHASE 雑記さんの感想は『とんでもない結末だぞ、これは!』などだった。
School Days最終話の放送翌日のアキバでは、『ハッピーエンドだった!w よくやった言葉!w』など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
「人気漫画”To L●VEる” まさかのエロゲ化」でお伝えした、
マリンのTo LOVEるみたいなエロゲ
とらぶるサッキュバス【AA】が、28日に無事?発売日を迎え、店頭に並んでいた。パケ裏面では『やればやるほどエロくなる 夜のSTEP1・2・3システム』の紹介とか、
いきなり振って来たとらぶる・
両手に華のモテモテ天国・
ブルマに中●し など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

PCゲームメーカー
ニトロプラスの広報担当ニトロくんです。先日、大阪の
ソフマップ ギガストア なんば店さんなどで、
ニトロ+ロワイヤル -ヒロインズデュエル-の試遊会を行いました。ニトロプラス代表取り締まられ役の
ジョイまっくす曰く『一日中休みなしでお客さんと対戦してきたよ!』とのこと。今回は、その試遊会の様子をお届けしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月28日

地上波では
衝撃の最終回が放送された
アニメSchool Daysで、抽選に当たった人が参加できた「School Days」最終話(第12話)の
試写会が、
AT-Xでの放送が終わってからのタイミングで、27日に秋葉原で行われた。「School Days」最終話試写会では、『誠が刺されるシーン』や『誠のダメっぷり』で、客席の一部から笑いと拍手があった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
イベント/出来事

27日に
コミックスよつばと!7巻【AA】と
リボルテックよつばと!が同時発売になり、秋葉原ではいくつかのお店でリアルサイズ「ダンボー」とかミニチュア「ダンボー」を見かけた。以下、メロンブックス秋葉原店では
800冊くらい積んでた「よつばと!コミックス」と
「よつばとフィギュア」発売日の秋葉原の様子を画像主体でお伝えする。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
フィギュア
商業誌
街の様子
コミックスよつばと!7巻【AA】と
リボルテックよつばと!が27日に同時発売になり、『よつばと!』に登場する
ダンボーをいろんなお店で見かけた。とらのあな・メンブックスにたぶんお店独自に製作した
ミニチュア「ダンボー」があり、海洋堂には12月発売の
リボルテック「ダンボー」の見本。そしてゲーマーズ本店には
リアルサイズ「ダンボー」がいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
イベント/出来事

オリジナルストーリーの
OVA ToHeart2第3巻【AA】が27日に発売になった。内容は、先に開催された先行上映イベントを伝える
電撃オンラインでは『生徒会長ささらと、前会長まーりゃんが、学園祭で巻き起こすドタバタ騒動』と紹介している。
アソビットゲームシティによると『さーりゃん先輩・・・我が妻ながら圧倒的じゃないか』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま

アニメらき☆すたの第7話
「イメージ」と第8話
「私じゃなくても旺盛」ほかを収録した
らき☆すたDVD第4巻【AA】が27日に発売になった。らき☆すたの放送は先日
最終回を迎えていて、アソビットゲームシティには
「さあ、らき☆すたの思い出を語ろうか・・・」が出ていて、『実はPOP作りから解放されて、ひと安心。あれ?来月もDVDでるよ?』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
2007年09月27日

26日に
ねんどろいどタチコマが発売になった。
製品情報では『ねんどろいどシリーズ初のメカ系アイテム「タチコマ」の登場です。攻殻機動隊S.A.Cの人気癒し系思考戦車を、より可愛くねんどろいど化。是非、手にとって遊んで癒されてください』などを謳い、アニメ
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXに登場する
タチコマ(
Youtube)を立体化したもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

25日発売の
はなまる幼稚園第2巻【AA】は、マンガがあればいーのださんの
はなまる幼稚園第2巻紹介は『天文学的な可愛さを誇る山本先生。 何よりもこの笑顔とそのオーラに俺は癒される』などがある。発売日翌日のゲーマーズ本店5Fで『はなまる幼稚園第2巻』にPOPが付いていて、『山本先生は俺の嫁』と謳う内容だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
サークルK3が夏コミで頒布した面クリア型チェインアクション同人ゲーム
ライダーさんのチェイン天国弾幕地獄は、とらのあなでは9月上旬には販売を始めていたみたいだけど、26日にはメッセ同人ソフト館にも入荷してた様子。『ライダーさんのチェイン天国弾幕地獄』の店頭デモで、ライダーいわく
『ヒロインの座 明け渡していただくわ、○○○様に…』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

今週の秋葉原のソフマップアミューズメント館(
旧1号店)と、ソフマップPCゲーム・アニメ館(
旧4号店)のエロゲ予約ランキングも、
先週のランキングと同様に
ToHeart2 AnotherDaysがともに1位だった。左の画像はソフマップアミューズメント館で予約ランキング表にある、
ToHeart2 AnotherDays【AA】の山田ミチル&吉岡チエのイラスト。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
衝撃の最終回が放送された
アニメSchool Daysで、地上波では放送されなかった最終話は、
AT-Xで放送するみたい。それに関連してなのか、オーバーフロー開催の
最終話試写会の参加条件が、
「未開封」のPC版School Days(もしくは続編)を持参だったものが、『開封・未開封を問わず』に変わった。もしも参加条件が「未開封」のままだったら・・・
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
エロゲ
エフアンドシーのしばやんです。9月ももうすぐ終わりですね。電車などはすでに冷房を弱くしているところもありますが、これだけ暑い日が続くと、「弱冷房車」だけではなくて「強冷房車」も設置してほしいですね。今日まさに届きたてほやほやの
『ほしフル』星川瑠歌、描き下ろし抱き枕カバーの色校です。
支えている人の手がわかりますでしょうか?
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月26日
コミックス7巻【AA】と同時発売の
リボルテックよつばと!で、
あきばらいふさん・
アキバHOBBYさんでも書かれているように、海洋堂ホビーロビーが25日には
よつばと!売り場を作っていた。 大阪ではフライング販売があったみたいで、foo-bar-bazさんが
よつばと!リボルテックレビューを掲載されている。でもアキバでフライングは気がつかず。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
フィギュア
さよなら絶望先生 総天然色動画第一集(DVD)【AA】が、25日に発売になった。パッケージでは『アニメになってもネガティブな内容に絶望した!』が謳ってあり、
とらのあな秋葉原本店ではさよなら絶望先生の主人公糸色望(いとしきのぞむ)が、
DVDを陳列した場所について『店のこんな隅に置かれていることに絶望した!』と
絶望していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
300人のスパルタ人が夏コミのスタッフをやった
映画300 <スリーハンドレッド> のDVD(BD・HD DVD・UMD)が25日に発売になった。石丸SOFT1のPOPでは『男たちは絶対退かない。そして絶対に屈しない』などと紹介したもので、徹夜でコミケに参加する
徹夜組と、300人のスパルタ人コミケスタッフとを、
現実よりもソフトな表現で描いた映画。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
なのはさんの「愛の鞭」があまりに恐ろしかったため、
なのは様に昇格した
第8話「願い、ふたりで」を収録した『魔法少女リリカルなのはStrikerS
DVD第3巻』が25日に発売になった。
ゲーマーズ本店では『悪魔降臨』を謳い、
TV版のヤンギレ「なのは様」を多数を展開をしていた。 ただし、DVDでは
ヤンギレ「なのは様」は修正されているみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
伝説の最終回Nice boat.があった
アニメSchool DaysDVD1巻【AA】が25日に発売になった。
ゲーマーズ本店の作品紹介によると『序盤は男女の恋愛を描いた普通の学園モノだったが、話が進むにつれて、浮気・三角関係・横恋慕と混迷を極め、9話以降は常に視聴者の斜め上を行く展開』というアニメで、
「ヤンデレ」をテーマに店頭販売を行っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
富士見書房コミックグループ
ドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。☆画野朗氏のキャラクター「カッチ」のフィギュアが付録として付いてくる『ドラゴンエイジPure Vol.7』の発売が近づいて参りました。先日、その
「カッチのフィギュア」のサンプルが編集部に届きましたので、一足お先にご紹介しちゃおうと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
2007年09月25日
Forest Fieldさんによると『「見ないでよ、H」と表示されているにも関わらず「マジメな本です」なんて言われても説得力のカケラも無い』という下着解説本
らんじぇりー大百科【AA】が、アマゾンでは22日発売で、秋葉原ではアソビットゲームシティで見かけた。
らんじぇりー大百科【AA】は『楽しく読めてなおかつ資料としても使えるガイドブック』だって。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

「自称エロゲのプロ」が選んだ
エロゲ入門 全16タイトルや、
「エロゲー隠れ良品」17タイトルのコーナーを展開していた
とら本店地下の大人向けフロアに『秋の夜長にエロゲーどうよ?』コーナーができていた。『秋の夜長とかエロゲのための時間だろ、常識的に考えて・・・』だそうで、エロゲーは16タイトルをプレイ時間目安付きでオススメしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

アキバPCホットラインが
深夜販売予告続々、予価表示もで伝えているように、マイクロソフトの家庭用サーバーOS
Windows Home Server(英語版・バンドル専用)が29日発売で、秋葉原のいくつかのお店が
深夜販売を行う予定になっているみたい。そのうち、
クレバリー2号店の深夜販売告知は『きたれ!深夜販売マニアの猛者!』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
POP
コードギアスの立体マウスパッド(通称:おっぱいマウスパッド)は、
カレン・
シャーリー・
C.C.が同時発売で、イラストのおっぱい部分が盛り上がったマウスパッド。
痛いニュース(ノ∀`)さん・
ニュー速クオリティさん・
日刊スレッドガイドさんなどで書かれていたもので、
とらのあな本店で最初に完売したのは
「カレン」のおっぱいだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品

先週9月18日(火)〜24日(月)にアクセスが最も多かったのは、
新型PSP発売 「落ち着いた滑り出し」。発売当日に秋葉原を見た印象は「落ち着いた滑り出し」・「大きな混乱なし!」だったけど、翌21日には大抵のお店で
新型PSP【AA】は完売していた。某店スタッフの話では『DS Liteより売れてる(注:予約分を含む?)』とのこと。【関連】
1日で実売13万台
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
ガンガンパワード編集部のKです。今日は、10月22日発売の「妹アンソロジー」です。
妹持ちの男(パワードのK編集長とか)は、「リアルに妹がいると、妹萌えはありえないっすよ」なんて発言をしたりするわけですが、ああ、オレも妹といっしょにお風呂に入って、背中流したりしてほしかった…。という想いと共に、編集させていただきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月24日

ヨドバシアキバや電車男ブーム以降、秋葉原に来るカップルは増え、
デートで秋葉原に行きたいのですがという質問があったりして、週末に秋葉原に観光?デート?に来てるカップルはもはや普通の光景になっていて、
UDXをカップルで利用している人もごくごく日常的な光景。先週の平日には、メロンブックス前でガードレールをベンチ代わりにしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子

Waveの
向坂環水着Verフィギュアが発売になり、23日に
コトブキヤラジオ会館で見かけた。
製品情報では、『魅力的なスタイルも、1/6というビッグスケールならではの迫力で素晴らしい見ごたえ』などを謳ったフィギュアで、アキバHOBBYさんのサンプル展示記事では
セクシーを通りこしてエロエロな雰囲気などをコメントされていたもの。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア
Yahoo!ニュース - 金属盗難で、電線・工事現場の鉄板・側溝ふた・橋名板などのいろんな所の「金属」が盗難にあっているニュースがあるけど、秋葉原でも似たような「金属盗難」があったのかも。
ラブメルシー前から
石丸1号店にかけての、ステンレス製の
ガードレール兼ベンチまたは
撮影台を23日に見た時、52本中18本が無かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

mixiの
ビラがパズルの人コミュニティによると『京大生なら知らない人はいない有名人』が、9月から全国を回って
パズル入りビラを配っているみたいで、22日(土)から秋葉原電気街口でビラ配りをしている。『ビラがパズルの人 全国進出中』と書いたタスキをして、『ビラがパズルになってます』と言いながら、パズル
四角に切れ入りのビラを配っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

秋葉原で
ローゼン麻生(麻生太郎)演説会&握手会があった自民党総裁選挙が23日に行われ、新しい新総裁は
福田康夫氏に決まったみたい。ローゼン麻生が『アキバで人気』だからなのか、総裁選の投票が行われた23日にはTV取材が何組が秋葉原に来ていた。一番目立ってたのは、
ホコ天で撮影していたフジテレビ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年09月23日

アニメ
School Daysの最終話は、京都の父殺害事件の影響で
放送休止になり、替わって
「万感の想いを乗せて、舟はゆく…」衝撃の最終回(=
Nice boat.)が放送されたところもある。秋葉原では
とらのあな1号店と
TWOTOP秋葉原本店に「Nice boat.」ネタがあり、とら1号店では『オレたちは決して忘れない・・このアニメ、この伝説を・・・』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
らき☆すた おきらくBOX こなた編【AA】と
らき☆すた おきらくBOXかがみ編【AA】は、コンプティーク.comでは
9月26日(水)発売予定になってるけど、メロン秋葉原店では21日には並んでいて、22日にはアキバ各店に並んでいた。フィギュア・小冊子・お楽しみCD-ROM・生徒手帳型メモ帳の
セットで、「こなた」「かがみ」は異なる内容になっている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
商業誌
新製品

9月26日発売の
裏テレビ活用テクニック3【AA】が、22日には秋葉原のいくつかのお店にあった。
三才ブックスのムック紹介によると『PV4最速使い倒し!遂にここまできたハイビジョンコピー!!ハイビジョン番組のコピー方法、コピーワンス突破術、ケーブルテレビ万能チューナー最新カタログ、IPテレビのエロ番組見放題など裏ネタ満載!』という内容。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

今週同人誌ランキングは、
美和美和氏と
BLADE氏のサークル偽装商船アトランチスの同人誌「War Monger 」が、とら1号店とメッセ3号店の両方で1位だった。オンラインゲーム
ファンタジーアースゼロの同人誌で、メッセ3号店のPOPによると、『責めて罵って辱める・・・でも終わらない 全編を通してエロまっしぐらな1冊』みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

新涼の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ティームエンタテインメントのナリでございます。 灯下親しむころとなりましたが、まだまだ暑さ厳しいですね。 さてさて、
TGSも最終日ではございますが、皆様は遊びに行かれたのでしょーか?アタクシも行ってきましたが、年末に向けて魅力的なタイトルが沢山あって今回も面白かったですなぁ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月22日

サークル
上海アリス幻樂団の同人弾幕シューティングゲーム
東方風神録 〜Mountain of Faith.の店頭販売が21日に始まった。秋葉原ではホワイトキャンバスが
東方風神録の深夜販売もやったみたいで、21日には各同人ソフト取り扱い店に並んでいた。
三月兎1号店では『埼玉大の松本君がキセルしてまでも欲しかった東方最新作!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

アルターの
セイバーメイドVerフィギュアが21日に発売になった。
ミリメートルモデリングの倉本育馬氏が製作された
ガレージキットを完成フィギュアにしたもので、
メイド服のセイバーがモップを構えたフィギュア。
foo-bar-bazさんのレビューでは『よくぞここまでの完成度』・『スカートとストッキングの間から覗く太ももがなまめかしいですな〜(^^;』など。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
フィギュア
Fate
アニメ「もえたん」DVD第1巻【AA】が25日発売のところ、祝日の関係で21日には秋葉原の店頭に並んでいた。
AV Watchによると『英単語集を「萌え化」し、社会現象的な話題を集めた「もえたん」。その参考書をテレビアニメ化したもの』で、
とら本店では『このDVDこそ、日本最高峰の萌えアニメだとここに宣言いたします!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
アニメ電脳コイルDVD1巻【AA】が21日に発売になった。
電脳コイルあらすじによると、202X年の『由緒ある古都であり、神社仏閣が立ち並び、かつ、最新の電脳設備を誇る特別行政区』フシギ都市大黒市を舞台にしたアニメ。石丸SOFT1のPOPは『新感覚の面白さでどんどん引き込まれ、大人気の電脳コイルが遂にDVD発売!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

今週発売のエロゲのうち、
トレーダー本店で買取価格が高かったのは『炎の孕ませ同級生』と『すうぃと!』。左の画像は、同じく今週発売の新ブランド
eighthnote(エイスノート)デビュー作
絶対幸せ宣言っ!【AA】。とら本店では『実際の人生はつらいので、ゲームの中では幸せになりたいという、オレと同じ境遇の人にオススメです』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
アニプレックスゆまです。只今、10月24日発売になります
「ひだまりスケッチ特別編」の真っ最中。10月18日放送、その6日後にDVD発売というハミルトン級最速スケジュールのため、感覚的にはOVAの宣伝をしているような感じです。宣伝的にも頑張らねばならない架橋の時!宣伝マンの腕の見せ所!というわけで、色々と制作物が出来てきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月21日
東京ゲームショウがあるから、
新型PSP「PSP-2000」【AA】発売の様子は、
デジタルARENAが池袋の様子、
ASCII.jpが秋葉原の様子を伝えているくらい。アキバBlogの中の人が見た秋葉原での新型PSP発売日の印象を、『大人の事情』あるいは『オブラートに包んで』表現すると
落ち着いた滑り出し・
大きな混乱なし!といったところ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
新製品
PS2

アニメ
ゼロの使い魔〜双月の騎士〜DVD第1巻【AA】が20日に発売になった。
アニメ第1期のDVD発売時には『高飛車・ドジッ娘・絶対領域・貧乳・そしてツンデレ ・・・俺"萌死"』などのPOPがあったアソビットゲームシティには、今回のアニメゼロの使い魔アニメ第2期のDVD1巻発売でも『ルイズのツンデレPOP』がでていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
Wikipediaで『「判子絵」と揶揄される事も多い』の記述が、
復活したり消えたりしている西又葵氏のサークルJOKER TYPEの夏コミ新刊が、
大阪・日本橋の同人ショップに入荷していたことを
せなかさんが書かれていた。秋葉原でもメロンブックス秋葉原店にあったのを気がついた。店頭価格は1万2000円。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

吉富昭仁氏のコミックス
BLUE DROP〜天使の僕ら〜1巻【AA】が20日に発売になった。連載時の
たまごまごごはんさんのレビューによると『とにかく歪んだ性がテーマで、エロス』・『オブラートで劇薬を包んだような強烈な作品』だそうで、ゲーマーズ本店のPOPは
「ちょwww 開始2言目でこの単語!?どんなエロゲ!?」だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

夜霧よ今夜もありがとう。
ホビージャパン営業M崎です。最近は「腐女子ブーム」だそうですが、社内で
「テニミュ」なんて単語が飛び交う職場にいると、あまり実感は沸かないんですね。とは言え、ブームに乗っかる、というのは営利企業として極めて正しい姿勢ですので、当社からも腐女子本が出ます。その名も
「はっぴー腐女子」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月20日
抱き枕にオッパイが付くとこんな感じでお伝えしたとらのあなの『ぷりちち#01 あなたの知らない看護婦 白鳥天音 抱き枕カバー』が、
とら本店5Fに展示?してあった。
とらのあなコラムでは『「悪魔のオッパイ」をほぼ等身大で完・全・再・現!』などを謳っていたもので、ナース服の
白鳥天音が乳を露出し、
鎖で縛られていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

コトブキヤの
シャイニング・ティアーズ「ブランネージュ」フィギュアが19日に発売になった。
ビジュアル設定資料集【AA】表紙をフィギュア化したもので、
製品情報では『セクシーさだけではない立体物としての美しさ』などと謳っている。角度によっては
裸マントみたいだけど、
foo-bar-bazさんのレビューでは『ぱんつが邪魔です(^^; 』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

聖痕のクェイサー
「まふゆ」チェンジング水着フィギュアが付録になった
チャンピオンRED11月号【AA】が19日に発売になった。とら1号店ではフィギュア見本を展示し、『水着がすける!』『今回のチャンピオンRED付録は水着がすけます。本当にすけます。担当もびっくり いや!まじすけるんだって!』となっていた。実際、
水着が透けるとほぼ裸みたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
POP
フィギュア
フィギュア
商業誌
商業誌

製造:メガハウス、販売:ソル・インターナショナルの
MELTY BLOODフィギュアシリーズ第2弾の1つ
「シオン・エルトナム・アトラシア」フィギュアが、19日にコトブキヤ秋葉原店に並んでいた。
スカート短い「シオン」フィギュアは、キャストオフ(脱衣)は
できるみたいだけど、窓にケツを向けるように収納されいたパッケージの外からはパンツは見えず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
アルケミスト新人広報のATKでっす★今回は二本立てですよ〜♪ まずは10月25日発売予定の
バルドバレット イクリブリアム限定版に付いてくる特典フィギュアのお目見え〜っというお話ですよ。バルドといえば、アルケミストの誰よりも熱く語ることのできる『佐々木イベリ子P』しかいないっしょ。 というわけで、熱く熱〜く語ってもらっちゃいましょ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月19日
アニメ「桃華月憚」のDVD
桃華月憚 月華之抄【AA】が18日に発売になった。原作の
エロゲ「桃華月憚」は『声優がいるのにほんど音声無し』という
内容だったみたい。18日にアキバで見かけた中で一番『DVD桃華月憚』の展開をしていた
アソビットゲームシティでは、アニメ「桃華月憚」は『エロいし、フルボイス仕様(?)だし』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま

氷川へきる氏のコミックス
ぱにぽに10巻【AA】と、「ぱにぽに」からスピンアウトした
新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん1巻【AA】が18日に発売になった。
「ぱにぽに」フェアをやっていたゲーマーズ本店では『ぱにぽに』・『ベホイミちゃん』・『ぽにぱに』の店頭販売を行い、POPでは
一条祭りとか、
ジョンたくさんとか、
黒板ネタをやっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

今週の秋葉原の
ソフマップアミューズメント館(旧1号店)&
ソフマップPCゲーム・アニメ館(旧4号店)のエロゲ予約ランキングは、大阪・日本橋のソフマップ2店舗での
エロゲ予約ランキングと同じように、14日から予約が始まった
ToHeart2 AnotherDays【AA】が1位。ソフマップ旧4号店には
まーりゃん先輩を大きく使ったポスターが出ていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

サークルぱんつがあればいーのだ。(
マンガがあればいーのだ。さん)が夏コミで頒布されたパンツ同人誌
「ぱんつ解体新書がメロンブックスでの販売が始まった。マンガがあればいーのださんでの
コメントによると17日には並んでいたみたいで、18日に気がついた。
ぱんつ解体新書の表紙はスカートをたくし上げて
パンツ見せてる女の子。
全文へ>>
TrackBack(1)|
同人誌

12日発売で、付録DVDには
小学3年生の全裸無修正シーンがあるコミックス
こどものじかん4巻特別限定版【AA】は、アマゾンでは発売日翌13日朝から在庫切れだったはずで、マーケットプレイスは
5290円【AA】とかの値が付いている。秋葉原のとら・メロン・ゲーマーズ・K-Booksでも完売しているけど、アキバで探せばまだ見つかる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

ぃょぅ! 全国1億2000万人の
「コミホリ」ファンの皆様こんにちは! いやあまさかそんな人はいないと思いますが「コミホリ」のことも知らない人に説明しておくと、とらのあなwebサイト上でいつの間にか
こっそり始まっているwebコミック雑誌のことでございます。もう既にご存じかと思いますが、念のため。
とらのあなの何でも屋ことふじおかがお送りします。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月18日

16日夜、秋葉原駅前で開催された
ローゼン麻生(麻生太郎)秋葉原演説会&握手会は、時事通信では
約1万5000人(陣営発表)、毎日新聞では
1000人近い若者たちで、スポニチでは
2000人以上の聴衆と各ニュースでバラバラな数字が上がっている。なので、ローゼン麻生秋葉原演説会の会場写真2点から集った人を数えてみた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
榎本由美氏のコミックス世界美女秘話シリーズ1
「女帝エカテリーナ」【AA】が14日発売だったみたいで、
とら1号店にも並んでいた。
オビの謳い文句によると『レディースの女王 榎本由美が華麗かつ耽美に描ききる!』だそうで、
表紙イラストにはおっぱい。とら1号のPOPは『美女にエロスは付きモノなんですっ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

安倍首相が
12日に辞意表明し、
機能性胃腸症で入院してるみたいだけど、安倍首相をモチーフに8月に発売された
負けるな!晋ちゃんまんじゅうは、安倍氏が首相を辞任することが伝えられた以降
売れ行きアップしたみたい。秋葉原では『2度と手に入らない逸品となります!』・『コレされ食べれば
胃腸も元気』などと訴求していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ユニゾンシフトから10月12日発売予定のエロゲ
ALICEぱれーど【AA】でメディオ特典は
裸エプロンテレカになるみたい。
あきばらいふさん9月16日更新分では『ファンならば永久保存のアイテム間違いなしですな。(゚∀゚)』とコメントされていて、メディオ通販では
「謎の新人原画家・伊東雑音先生初となる裸エプロンテレカ!」と謳っている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

9月11日〜17日でアクセスが多かった記事は、アキバ某店がフライング販売をした
無修正OVA付 「こどものじかん4巻特別限定版」で、2位がとら1号店の同人誌ランキングでトップだった
セーラー服の女子中学生、初めてなのに騎乗位・中出しの同人誌。そのほか、
かーずSPさんによる
「劇場版 空の境界」インタビューなどへのアクセスが多かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
東京ゲームショウを直前に控え、「元気!元気!元気!(by高橋由美子)」を聴きながら粛々と準備を続けている
バンダイナムコゲームス
Tですよ。今日は
前回コラムに引き続き
涼宮ハルヒの約束に関する情報をお届けします。
サンタ水着ハルヒフィギュアについて、『どこがサンタなんだ!ただの水着じゃん!』(笑)という突っ込みに関しまして。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月17日

16日に秋葉原で
ローゼン麻生(麻生太郎)の演説会&握手会が開催され、『陣営発表では集まった若者ら約1万5000人(
時事ドットコム)』とのこと。
ローゼン麻生の演説は『オタクのお陰で、日本の文化、サブカルチャーと言われる文化は、間違いなく世界に発信されている』などで、終了後にはロータリーを1周する形で
集ったファンと握手を行った。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事

中野のメイド喫茶
「ホームめいど」(
Youtube)は、これまでに何度か秋葉原でお店の告知チラシ配りをしていて、
ハルヒコスプレ&みくるコスプレでやっていたこともあり、16日にもネコミミメイド・エウレカ・らき☆すた「かがみ」コスプレの3人で秋葉原に来ていた。沢山のカメラに囲まれ、その中には
「かがみ」コスプレの”あそこ”を撮影していた人もいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

16日、
ガチャピンの着ぐるみを着た7人と
エルモの着ぐるみを着た1人、あと大きなうまい棒を持った
ハルヒコスプレをした女性のグループが、
秋葉原のゴミ拾いをしていた。なにかのOFF会だったみたいで、ハルヒコスプレの女性が『異星人がゴミ拾ったんだから、あんたたちも拾いなさいよ』などを叫びながら、移動&ゴミ拾いしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

TBSが今年(2007年)4月に都知事選の街頭演説を取材する際に、
池袋駅東口ロータリーに「駐車」していたことがあり、
駐禁区域に堂々駐車&逆ギレなどと紹介された。結局、池袋での駐車で
取材スタッフを厳重注意だったそうだけど、16日に秋葉原で行われた麻生太郎氏の街頭演説でも、秋葉原駅西側にあるロータリーに駐車していた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事

こんにちは、
一迅社の
キャラ☆メル編集部編集長の木村です。9月25日発売のゲームとアニメの美少女“おしゃべり” マガジン
「キャラ☆メルvol.2」の表紙イラストは、藤島康介先生が描きあげた
「灼眼のシャナ」ヒロイン・シャナ。で、いとうのいぢ先生と藤島先生の対談に始まって「いとうのいぢアニメ特集」になだれ込んで行きます、凄い勢いで。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月16日

8日から始まった
秋葉原限定!らき☆すた秋まつりでの美水かがみ氏サイン会参加券配布&スタンプラリーシート配布には
朝から沢山の人が集ったみたいで、
らきすた5巻バカ売れだった。そして15日に
秋葉原UDXで
らき☆すた秋まつりの『らっきー☆ちゃんねる公開録音』・『美水かがみ先生サイン会』・『スタンプラリー抽選会』が開催された。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
GEE!STOREアキバではちょっと前から販売してたみたいだけど、ゲーマーズ本店が
雫石きゅんきゅんトイレットペーパ−を店頭販売していた。『雫石きゅんきゅんトイレットペーパ−』は
いいなり!あいぶれーしょんのグッズで、『おしっこがこんなに気持ちいいなんて・・・』とか『私におしっこをかけてください』
などが印刷されたトイレットペーパ−。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品

海洋堂の
リボルテック「スーパーバルキリーVF-1J」が15日に発売になった。
製品情報では『80年代アニメロボのフラッグシップ機・スーパーバルキリーVF1Jの機動性を、10箇所搭載のリボルバージョイントと山口式可動により完全再現』などを謳い、
情報酒場・裏さんのコメントでは『J型がたまらなく好きなヒトには嬉しい再現度』など。【関連】
マクロスOP
全文へ>>
TrackBack(4)|
フィギュア

今週の
とら1号店の同人誌ランキングは、
サークルYAKIYAMA LINE(カルーア鈴木氏)のオリジナル学園物の同人誌
放課後エトランゼが1位。あとがきによると『やるだけのマンガ』で、『中年オヤジ教師に後ろ手に縛られて、セーラー服の女子中学生?が
初めてなのに騎乗位・中出しだったり、体操服で上に跨って自分で挿れる』というシーンがいろいろ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

誕生日を2週間後に控え、まもなく四捨五入すると三十路になる
マッグガーデン・新人営業のNザトが お送りする未来形ヒーリングコラム。この歳になると誕生日が嬉しいとも思わないですね。自分だけでしょうか?(-ωー) さて先日、何やら荷物が大量に届きました。イベント用のサイン本やサイン色紙。そして
スケッチブックの立て看板の色校でした。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月15日
君が望む永遠「涼宮遙」フィギュアが14日に発売になった。
製品情報では『本編では見る事の出来なかった健康的なビキニ姿をPVC化。砂浜をイメージした台座の上で、ボディーラインを際立たせるポージングで微笑みます』と謳っているもので、
CUT A NEWSさんのレビューでは『なんという肉感!!どこまでマニアックなカラダつき』などがある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
Yahoo!ニュース入りもし、ITmediaの
異例の売れ行き「初音ミク」とか、
アマゾン(ソフト部門)で1位を獲得 した、音声合成エンジン「VOCALOID 2」採用の
バーチャルアイドル歌手ソフトウェア「初音ミク」【AA】が、14日?に
LaOX MUSICVOXに再入荷し、『お待たせしましたぁ 本日!入荷!』・『初回入荷は2日で完売!早いもの勝ち』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
PC関連
ボーカロイド
7月からアニメ放送中の「さよなら絶望先生」の
コミックス第10集【AA】が14日に発売になった。
「eg」での紹介によると、『超ネガティブで「絶望した!」が決めゼリフの教師、糸色望と、個性豊かな生徒たちが送りだす、時事ネタ、自虐ネタ、パロディが満載のギャグマンガ』。ゲーマーズ本店では
「いつもと変わらず飛ばしてます・・・」だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
もえたんなどで知られる
POPさん(ElectromagneticWave)のイラスト集第2弾
SUPER LOLLIPOP【AA】が14日に発売になった。「もえたん」やそのほかのイラストを収録し、
ゲーマーズ本店は『全てのペタペタ好きに捧げる ペタペタのペタペタによるペタペタのための1冊』。
とらのあな1号店では『ロリっ娘を描かせたら日本一』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

コミックマーケット72で先行販売された
「うたわれるものらじおメモリアルブック〜ふたりの旅路〜」【AA】が、14日に一般発売日を迎えた。秋葉原で取り扱いをしているのは、とらのあな・ゲーマーズ・GEE!STOREなど4店舗。とら本店によると
『正真正銘 最後のうたらじ』・『家庭に一冊は置いておきたい愛蔵本です!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

どーも、
ソリッドシアター:かねごんです。今回は『ソリッドシアター 秋の新作“臀部”コレクション』と題しまして、今後発売予定の商品(一部ですが…)で、かねごんが一番こだわっている部分(=最近
臀部フェチです)に絞って、「こいつ大丈夫か?」と言われも仕方ないぐらい『独善的でフェチ的な見解』とともに、その見所を説明していきたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月14日
FF発売10周年記念で、7万77777セット限定という
「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION(FF7ポーション)」【AA】が13日に発売日を迎えた。某店スタッフいわく『秋葉原は、ソフマップとヨドバシアキバだけのはず』とのことで、実際、他のお店では見かけなかった。そしてソフマップでは
FF7ポーション【AA】は初日でほぼ完売してた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
新製品
初代ポーション発売時に
金の針をリリースした
武装商店が、
FF7ポーションと同じタイミングで、『FF7 10th ANNIVERSARYポーション』をオマージュした
『2nd ANNIVERSARY 金の針』を始めていた。
武装商店9月13日更新分では『(;゜Д゜)<なんという二番煎じ!(゜Д゜)<別にパクったわけじゃないですよ?インスパイヤじゃなくてオマージュ』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品

新型PSPと、PSP用『クライシス コア -FF7-』がセットになった
「クライシス コア -FFVII- FFVII 10th Anniversary Limited」が13日に発売になった。
転売ヤー御用達のヨドバシアキバには朝から『PSPやクライシスコアがまったく似合わない労務者など(
ゲーマガBlog)』が集って
開店15分で完売したそうで、午後のアキバにはカケラも無かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS2
つくりものじ氏(鴨はうす)の、オリジナルキャラ「かもちゃん」・「からすちゃん」・「ペンギンちゃん」・「錯覚姉妹(美真・由真)」の5人がセットになった
「つくりものじ謹製 鴨はうす フィギュアセット【AA】が13日に発売?になった。パケでは『キュートで、ラブリーな鴨はうすのキャラクターがフィギュアで登場!』が謳われ、
完全限定5000コ【AA】みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
PSP用「フェイト/タイガーころしあむ」【AA】が13日に発売になった。Fateを元にした『デフォルメキャラ達が暴れ回るごちゃまぜがちんこバトル!(
プロモーションムービー)』で、レジ前平台で展開していた
とら本店では『虎聖杯戦争・・・開幕ッ?!』・『(虎だけに)何か他人事に思えない事が起きている気のするPSP用ゲームソフトが発売です』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
PS2
Fate

PCゲームメーカー・
ニトロプラスの広報担当ニトロくんです。徐々に秋が近づいてきている感じがしますが、秋といえば音楽の秋。毎年恒例となったニトロプラスのライブイベント
NITRO SUPER SONIC 2007が11月4日(日)に開催予定です。現在準備が進められていますが、今のうちに会場も見ておかねば。ということで、ライブ会場に見学に行ってきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月13日

6月に発売され、秋葉原では
転売屋さん&中国人が理由?で、あっという間に完売した
リボルテック「クロ」の再販分が、12日に秋葉原のいくつかのお店に入荷していた。海洋堂ホビーロビーが定休日で、「クロ」が入荷したお店が一部だったので、『数が多いのか少ないのか』は不明だけど、今回もすぐに無くなってる感じで、夜には残り数個とかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
アースソフトのハイビジョンキャプチャカード
「PV4」が、12日に発売になった。
前モデル「PV3」も簡単に入手できるものじゃなかったけど、今回のPV4は出荷枚数自体が少ないこともあってか、いずれのお店もすぐに完売したみたい。午後6時から抽選販売した
TWOTOP本店では、販売するPV4が3枚に対して、集った人が50人?60人?くらいだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連

『ヴァルキリーコミックス』は4点が同時発売になり、女子プロレス漫画「レッする!アイドル 」は
楽画喜堂さんのレビューによると『話が進むにつれて、技は”ただのエロい攻撃”に』という内容みたい。
メロン秋葉原店では『大人向けコミックス』と同じ平台に陳列され、『成年コミックコーナーにあるけど、一般コミックですから大丈夫!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

「一般誌の限界に挑戦しつつ、エロ漫画ではない(
Wikipedia)」のコミックス
こどものじかん4巻【AA】が、12日に発売日を迎えた。通常版と特別限定版の2つで、「小学3年生の無修正全裸OVA付」の特別限定版は、とら本店では
「ちゅっちゃい”おにゃのこ”が大好きな数万人(多分これ位)お兄様方、大変お待たせしました!」としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

12日に発売されたアースソフトのハイビジョンキャプチャカード「PV4」は、午後6時から抽選販売したTWOTOP本店では、
販売するPV4が3枚に対して、集った人が50人?60人?くらいだったんですが、
撮影用に某店で「PV4」を1枚入手してるので、ブログ・ホームページ(除くSNS)を開設している方を対象にした、抽選で1名にプレゼントにします。
全文へ>>
TrackBack(0)|
エフアンドシーのしばやんです。毎週水曜日更新、
インターネットラジオ「音泉」で配信中の、
F&Cラジオの収録にお邪魔しました。今回は私と、
「ほしフル」プロデューサーの2人で参加。毎回スタジオの雰囲気にドキドキしてしまいます。リスナーおすすめの美味しいものを食べて星判定する「こじまキッチン」というコーナーでサプライズがありました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月12日
アイマスMADで人気が上がった?女性3人組の近未来テクノポップユニット
Perfume(パフューム)のシングル
ポリリズム【AA】が、11日に発売になった。
AC公共広告機構のCMにも使われ、ソフマップ音楽CD館(旧ヤマギワアニメ館)の
POPによると、『あの4週間連続イベントをやって早2年・・・Perfumeがこんなにも大きくなって嬉しい限りです』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

今週の秋葉原のソフマップ3店舗のエロゲ予約ランキングは、
ソフマップ本店が閉店し、ソフマップ1号店は改装工事中だったので、ソフマップPCゲーム・アニメ館(4号店)のみをお伝えする。左の画像は
炎の孕ませ同級生【AA】。Game-Style特集によると
孕ませプレイもさらにパワーアップだそうで、POPでは
「孕ませ最強伝説再び!」などを謳っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

渡良瀬準オンリー同人誌即売会
準にゃん足りてる?のカタログが、9日くらいから販売が始まっていたみたい。渡良瀬準(準にゃん)は
女の子にしか見えない男の子で、
メロンブックス秋葉原店のPOPは、『こんなカワイイ子が女の子なわけないだろ!』・『オレ・・・このイベントが終わったら、準にゃんとケコーンするんだ・・・』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌
おでん缶は秋葉原名物として定着?し、
らーめん缶は
全国で人気みたい。秋葉原の『おでん缶』は、2005年12月にラオックスが
おてんちゃんで参入、2006年1月には
あきばお〜もおでん缶の販売を始め、
2006年5月の時点では9種類だったと思うけど、11日にあきばお〜零号店に並んでいた「おでん缶」とか「ラーメン缶」とかは、全部で24種類だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま

ご無沙汰してます。
バンダイナムコゲームス新米プロデューサーTです。
苦節半年、やっと皆様の前に再び戻ってまいりました。現在お手伝いしています
PSP「涼宮ハルヒの約束」に関して、開発の現場からお届けします。おかげさまで開発は順調に進んでおります。 本編以外にも追加機能が搭載されていたりもしますので、その辺も追々紹介を・・・
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月11日
アソビットゲームシティでは、昨年11月にPS2/PS3/PSPフロアとXbox360が同じフロアでの取り扱い(
PSフロアが1Fから2Fに変更)になり、その時は
レジから見える場所はPS3で、Xbox360は奥側だった。でも、10日に新しくデモ用大型モニターを設置したことによる棚変更があり、PS3とXbox360の売り場はほぼ同じくらいになっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS3
Xbox360
「ドージンワーク」が7月から
アニメ化され、秋葉原ではたぶん芳文社が作った
「TVアニメ絶賛放送中!」なPOPや、オビに『TVアニメ絶賛放送中!』が書かれたコミックス「ドージンワーク」が並んでいる。でも、
ゲーマーズ本店5Fの『ドージンワーク』を展開したコーナーで、見本誌に付いていたPOPは
『アニメだけで決めないで!』だった
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

12日発売の『TVアニメでは放映しません!てゆーか過激すぎて無理!!(
公式)』なOVAが付いたコミックス
こどものじかん4巻特別限定版【AA】を、10日には秋葉原のすくなくとも2店舗が販売していていた。EARL.BOXさん9月10日分の
「こどものじかん4巻特別限定版」 レビューでは『例のシーンも無修正で収録よー!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

『空の境界(からのきょうかい)』とは、ゲーム『月姫』『Fate/stay night』で一世風靡した
TYPE-MOONのシナリオライター・奈須きのこ氏による長編伝奇小説。今回、その『空の境界』が、劇場版アニメ(
公式サイト)として完全映像化されるということで、奈須きのこ氏の熱烈な一ファンである
かーずが、色々と話を伺ってみました。(
後編)
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム

9月4日〜10日のエントリー(記事)でアクセスが多かったのは、
路上撮影会で「あそこ」を撮影していた様子。次いで
人気漫画”To L●VEる” まさかのエロゲ化か・
新型PSP「PSP-2000」分解レビュー・
長門オンリーコスプレAVといったあたり。左の画像は、先週最もアクセスが多かった画像『
ロリコンフェニックスの未亜ちゃんの下着姿』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
ガンガンパワード編集部のKです。
実写映画化も発表された「ひぐらし」ですが、先日、ロケ取材をさせていただきました。そして、明日12日発表の
「第2回ひぐらしのなく頃に大賞」の選考の模様もお伝えします。まず、「ひぐらしのなく頃に」実写映画版のロケですが、まさに「綿流しの祭」そのものの雰囲気でした。もう、いつトミーが出てきても大丈夫!!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月10日

秋葉原で『痛い仕様』の
痛車・
痛単車・
痛自転車を見ることも多くなっているけど、9日のとらのあな本店近くの中央通りに痛い仕様の
自家用『痛トラック』2台が止まっていた。1台は
K.K.S.さん9月2日更新分で書かれている『硬派なトラック野郎達も裸足で逃げてしまうような痛トラック』で、もう一台は
SOS団トラックみたいな
ハルヒ痛トラック。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

日曜日の秋葉原駅前に、
外人男性1人と外人女性3人のグループがいた。女性3人は普通?の格好だったけど、リュックを背負った男性は、ガンダムに登場する
『ジオンの紋章』と『ZEON ARMY』が描かれた迷彩柄のTシャツで、ペンダントも『ジオン』。日本語も話せる人で、『ガンダムオタクですか?』と聞いたら、『はい』と答えてくれた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
らき☆すたのこなたは『3冊ずつ買っている〜。通常・保存・オススメ用に(
らき☆すたDBさん)』みたいだけど、ゲーマーズ本店5Fで
らき☆すた5巻【AA】を布教用・鑑賞用・保存用の3冊?をまとめてパックした
『こなた買い』と、6冊セットの
『こなた買い2倍!!』、9冊セットの
『こなた買い3倍!!』のほか、15冊がセットになった『こなた買い5倍!!』があった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP

9日の歩行者天国で、
うまい棒を使った巨大路上アスキーアートみたいなノリなのか、銀色の仏像マスクを被って『うまい棒タダ配りキャンペーン もってけ☆うまい棒』をやっていた。
ドンキの袋にうまい棒が入っていて『うまい棒を取ってもいい』というものだったみたい。ただ、気がついてから2分もしないうちに
警官に止められていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

7月に秋葉原で
ダンボールガンダムとメイド服を着てカップリングパーティーの勧誘をしていたパーティーサークル
「アグライア」が、9日にも勧誘をしていた。今度は
ダンボールガンダムとベイダー卿のお面を被った2人で、『我々は恋愛格差解消を目指して、またもパーティーを開催します』などを書いたチラシを配っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
株式会社コスパ広報宣伝部 MC田島ですよ。さて、今回は我らが制作部の先鋭が、
「第65回世界SF大会/第46回日本SF大会 Nippon2007」の「マスカレード」に、『ジャッジ』として参加。ステージを記録してきたので少ない枚数ですが雰囲気を感じてもらえれば。
マスカレードとは日本で言う所の『コスプレ大会』なのですが、その性格は全く違います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月09日
イカロス出版の独ソ戦本
「どくそせん」【AA】は10日発売予定みたいだけど、秋葉原では7日には三月兎に入荷し、翌8日には各店に並んでいた。第2次世界大戦でのドイツとソビエト連邦との戦いについて書いたもので、
萌えよ戦車学校みたいに、
EXCEL氏が描かれたマンガ・イラストを収録し、オビによると『美少女系独ソ戦解説本の最高峰!』。
全文へ>>
TrackBack(3)|
商業誌

夏コミ後、お休みだったとらのあな1号店の同人誌ランキングが今週から復活していた。今回のとら1号店では、とら専売の
サークル無限軌道Aの
グレンラガン同人誌「スピンドル」が1位で、
とらのあな通販では『ヨーコ、ニア、黒の兄妹が凌辱されていくシーンはグレ○ラガンファンでなくとも、堪らない内容です!たっぷりとご堪能ください!』としている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

昨年(2006年)9月に出た
「セガ 新世紀エヴァンゲリオン EX モーターライダース」が再販?されたみたいで、8日に
とら本店に並んでいた。胸元が開いた格好で『乳が柔らかい』葛城ミサトと綾波レイのフィギュアで、発売当時のとら本店のPOPは
「おっぱいマニアの、おっぱいマニアによる、おっぱいマニアの為の、おっぱい商品」だったもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

8日から
秋葉原限定!らき☆すた秋まつりが始まり、美水かがみ氏サイン会参加券(抽選)と、直筆色紙(予定)や「らき☆すた」グッズが抽選であたる『スタンプラリーフェア』のカードが先着で配布された様子。
朝からたくさんの人が『らき☆すた秋まつり』に参加されたようで、ゲーマーズ本店では
らき☆すた5巻【AA】がバカ売れしたみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
RUNEから9月28日発売予定のエロゲ
8665^2(ハルルコのジジョウ)【AA】で、アソビットゲームシティにショップ特典テレカの告知POPが出ていた。モニタ付きロボット
「徒理弐とろん」(とりにとろん)のイラストになるみたいで、『我々販売スタッフは正常です。冷静です。ヲカシイのはうちのバイヤーです・・・すみません』・『注意 助けてー』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
ティームエンタテインメントのナリでございます。バタバタしております・・・といいますのも、
「緋色の欠片」サントラを皮切りに、怒涛の!(主に)乙女ゲーム関連CDのリリースラッシュが・・・。そんな中、女性向け学園恋愛アドベンチャーゲーム
VitaminXのドラマCD
「Ultraビタミン II」- Maximum馬鹿(ビタミン)- の商品サンプルが上がってきておりました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月08日

9月27日発売予定の
「よつばと!リボルテック」に関連してだと思うけど、
海洋堂ホビーロビーがたぶんワンフェスで使ったのを同じ
『よつばと!リボルテック』のパネルなどを、エスカレーター前のスペースで展開をしていた。ワンフェスの時は気がつかなかったけど、『よつばと!リボルテック』には「性的」なもの?が込められてるのかも。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
フィギュア

長門オンリーコスプレAV
長門ユウキ コスプレギャラリー【AA】が9月6日発売だったみたいで、いろんなお店に並んでいた。
愛里ひなさんが長門有希コスプレをしてヤル内容で、
製品情報では『黒マント姿・スクール水着・セーラー服などの長門ユウキちゃんがあの手この手で次々と陵辱されまくっちゃう姿は愛らしく・いやらしいです』と謳ってる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
的良みらん氏のドタバタ活劇フェロモン系マンガ
「おまもりひまり」のコミック第2巻が出ていて、
アーリオオーリオ ドゥーエさんは『エロ漫画にしか見えませんが。お色気シーンは多いですけど、一応まともな漫画です』と紹介されている。
ゲーマーズ本店5FのPOPは『エロ猫+刀=最強伝説!』・『バトルシーンもさることながら、的良先生のエロも出てイイ』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
サークル上海アリス幻樂団の
「東方風神録」は、同人ショップでの委託販売が21日に始まるみたいで、7日には
メッセ同人ソフト館が店頭デモしていた。 「東方風神録」は、PC用の弾幕シューティング同人ゲーム
東方Projectの第10弾。メッセでは『秋葉原の風物詩、東方の秋がやってきた!秋の夜長は読書でご飯で弾幕だぁ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
同人誌
アソビットゲームシティによると、9月7日発売のエロゲの中でメインタイトルとなるのは、13cmの
仕舞妻 〜姉妹妻3〜【AA】みたい。
Game-Styleの特集 では『人妻をはじめとする年上の巨乳美女に弄ばれる受身系エッチが満載』という内容らしく、アソビットGでは、『今週のメインタイトル 人妻』・『この類の抜きゲーをお求めの貴方に』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
アニプレックスのゆまです
。先日、
「劇場版 空の境界」の原作者である
奈須きのこさんを弊社にお招きし、さながらハリウッドスターのマラソンインタビューの様に、たくさんのメディアの方の取材をお受けいただきました。その数なんと14媒体。インタビューの総時間は約18時間。その時の様子を、ちょこっと紹介します。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月07日
松林悟氏の『少女を狙うヘンタイ集団・BL団の魔の手から、いたいけな少女を守るため、ニートのヒーロー・フェニックスと怪人たちが繰り広げるハイテンションコメディ!』という
ロリコンフェニックス2巻【AA】が6日に発売された。
オビでは『少女の美しい国、日本のロリコンギャグ漫画第2巻!』・『国によってはオレも作者もタイホだって!』
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

『どう見ても沢近と八雲です。本当にありがとうございました』なエロゲ
おしかけスクランブルを発売した
マリンから、
とらぶるサッキュバス【AA】が9月28日発売予定になっている。メディオ秋葉原店に『とらぶるサッキュバス』デモコーナーがあり、どこかで見たことあるようなスポーツ新聞みたいな
人気漫画”To L●VEる”まさかのエロゲ化が出ていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
ゲーム
エロゲ

10月から放送が始まるアニメ
機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]の主役機
ガンダムエクシアのプラモデルが、6日に発売になった。『ガンダムエクシア』は、
ニュー速クオリティ:【ガンダム】ガンダム00-ダブルオー- 主役モビルスーツ公開の中には『ビーダマンじゃんwww』・『ビーダマンガンダムかw』・『似すぎわろたw』などがあったモビルスーツ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
Google的には「ハルヒ」を超えてる「らき☆すた」の、コミックス
「らき☆すた」第5巻【AA】が、秋葉原では5日(水)から販売が始まっていて、翌6日には
メロンブックス秋葉原店で1100冊くらいの山盛りだった。5巻オビでは
累計200万部超えを謳っているけど、コミックス「らき☆すた」がこのボリュームで展開されたのは今回が初めて。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

PS2用ゲーム
「A.C.E.」シリーズの
アナザーセンチュリーズエピソード3(A.C.E.3)【AA】が6日に発売になった。
A.C.E.3先行体験会にあった販促資材では『戦闘音楽が原作アニメ主題歌に!歌と共に戦え!』を謳っていたもの。
アソビットゲームシティ1Fでは『本日の店内BGMはA.C.E.関連一色』・『歌え!そして踊れ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS2

こんちわ、
ホビージャパン『ぴくせる☆まりたん』担当の大佐です。今回は
「ぴくせる☆まりたん」誕生の歴史の裏に存在した謎のパクリ(?)企画、そしてついに実現した驚愕のコラボ企画についてご紹介しようと思います。いまから3年前、『ぴくせる☆まりたん』がスタートする前、その前身となる“ある企画”が
アームズマガジン別冊に掲載された…。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月06日

謎の外国人ボブから
新型PSPを発売2週間前にゲットした人もいるけど、5日には秋葉原でも販売していた。
保証シールが「香港」だったので、8月末に出たという香港から持ってきたものぽい。三月兎1号店にIce Silver、三月兎2号店にPiano Blackがあり、日本での発売日前に
新型PSP「PSP-2000」【AA】を見かけたのは今回が初めて。 【追記】完売。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS2

日本では9月20日発売の
新型PSP【AA】は、香港ではもう発売されてるみたいで、
秋葉原で香港版?PSPを販売していた。『新製品の分解に社運をかけている
某ITサイト(c)ITmedia』が、まだ分解していないので、秋葉原で売ってた「PSP-2000PB」を分解してみた。軽いだけあって、
以前のPSPよりもパーツはだいぶ少ない。【
追加】基盤の高解像度画像
全文へ>>
TrackBack(1)|
ゲーム
PS2
海洋堂のBOMEコレクションから、
みつみ美里氏のオリジナルキャラクター「ルシア」をフィギュア化した
BOMEコレクション Vol.25 ルシアが5日に発売になった。
「ルシア」製品情報では『BOME×みつみ美里 夢のコラボレーション作品』・『みつみ美里氏のオリジナルキャラクターが初のフィギュア化』などを謳っている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
琴義弓介氏の長編乳辱漫画
「触乳2」【AA】からのフィギュア化で、
ダイキ工業から10月中旬発売予定の
「触乳2 相沢さなえ」フィギュアのサンプルが、とら本店にあった。とら本店のコメントには『製作者のこだわりを感じる乳魂の一品』・『「ナニ化」って何か!?MOLOなのかそれとも・・・?』などがあった。あと、
下着パーツはハズした状態で展示していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

今週の秋葉原のソフマップ3店舗のエロゲ予約ランキングで、それぞれの1位は「Chu×Chuぱらだいす」・「ほしフル」・「√ after and another」。左の画像はソフマップ本店で3位の、原画
伊東雑音氏の
ALICEぱれーど【AA】。POPのコメントは『何処の誰だか知らないけれど、誰もが皆知っている(笑) 期待の大型新人伊東雑音 ここに爆誕』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

Leafから12月14日発売予定の
ToHeart2 AnotherDays【AA】の予約開始日の告知がソフマップ1号店・4号店に案内が出ていたのを気がついた。複数の秋葉原のエロゲ取り扱い店のスタッフによると、Leafから予約開始日指定があり、予約解禁が9月14日とのこと。
ソフマップ4号店では『遂に!9月14日(金)より予約開始しますっ!』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

みなさん(^-^*)/コンチャです☆朝はアキバblogから始まり、移動中はまん●んとア●カン、愛読雑誌はファミ●……で、どんだけぇーな萌え広報を目指す、アルケミスト新人広報担当のATKで〜すv(。・・。)今回は新社屋がに完成ぇ〜というお話です。あ……といっても、
アルケミストが引っ越したわけじゃないですよ〜?
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月05日
らき☆すたのキャラソン第一弾
「泉こなた」・「柊かがみ」・「柊つかさ」・「高良みゆき」【AA】が4日に発売になった。
ランティスの製品情報では『らき☆すたならではの、斜め上を行く中毒ポップをお聞かせします。トンがった者勝ち!それがらき☆すたの音楽ポリシー』を謳っている。秋葉原の某店で一番売れてるのは
「かがみ」のキャラソン【AA】みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

『オ・ナ・ニーも 好きだよっ☆』・『切ない 穴と尻』・『素直な気持ち de きしめ〜ん♪ 』などの
空耳歌詞で知られ、『サビの歌い終わりが「きしめん」と聴こえる(
はてなダイアリー)』という、
佐倉紗織さんによる
「True My Heart」 ave;new feat.佐倉紗織【AA】
が9月3日に発売されている。
ゲーマーズ本店では『店員おすすめCD』になっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

竜騎士07氏による
小説版「ひぐらしのなく頃に」の『ひぐらしのなく頃に〜鬼隠し編〜(下)』が、とらのあなには3日に入荷し、4日には秋葉原の各店に並んでいた。
書籍紹介と
本の表紙では『前原圭一、孤軍奮闘。平和な日常を取り戻すため、圭一は迫り来る不可解な“存在”と戦う!』で、ゲーマーズ本店では『圭一くんが大暴れするのはこの巻ですよ!』
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
アルターからローゼンメイデン
「真紅」フィギュアが4日に発売になった。
製品情報では『深い感情を投影した表情など、見所満載の「真紅」をお手にとってお楽しみください』で、foo-bar-bazさんの
「真紅」フィギュアレビューでは『凝った衣装の造形やうねるような髪の毛,各部それぞれ素材感の違いを出している塗装はさすがアルターです』などがある。
全文へ>>
TrackBack(0)|

日本の昔話を朗読するCD
DEARS朗読物語 日本の昔話2【AA】に、出演キャストを書いたPOPが
とらのあな1号店で2つ付いていた。一つは、『豪華声優陣の朗読CD!今回のキャストは、高町なのは役の田村ゆかりさん、MGSスネーク役の大塚明夫さん、ゼロの使い魔ルイズ役の釘宮理恵さん』で、もう一つはマニアック?な説明だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

ぃょぅ!全国1億2000万人のコミック狂の皆様こんにちは!最近はマンガのコマの読み進め方がわからない若者が増えているとかで時代の動きに取り残されている感を覚える今日この頃ですが、コミックエリートの皆様はいかがお過ごしでしょうか?去る2007年8月24日に
とらのあなHP内にて、
webコミック「コミホリ」を創刊させていただきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月04日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序には、
奈須きのこ氏(9月2日更新分)の『約二時間、完全に燃え上がった』などがあり、
感想もたくさんある。最初のエヴァは、『この国のサブカルチャーを、内容的にもビジネス的にも、そしてユーザーの消費スタイル的にも大きな影響を与えた(
まんたんウェブ)』そうだけど、ヱヴァ新劇場版では、まだそんな感じはしない。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
街の様子
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の上映が始まり、、日本経済新聞の「春秋」が『綾波レイに思いを寄せる男性は日本中に100万人はいるだろう』という具合に
熱く語ったようで、痛いニュースさんには
『日経きんもー☆』『日経が壊れたwwwww』などがある。その「春秋」に『秋葉原で綾波フィギュアは売り切れ』みたいなことが書いてあったので、調べてみた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
日曜日の秋葉原で見かけた光景のうち、ソフマップ4号店前あたりで、ガードレールに腰掛けて撮影会になっていた女子高生?のKeiko(ケイコ)さんをお伝えする。秋葉原の路上撮影会では、たぶん全身や上半身・顔を撮影する人がほとんだと思うけど、中には
「女子高生の”あそこ”」に重点を置いて撮影してた人もいた感じ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

先週、最もアクセスが多かったのは、 『URLを開いてみて多いに絶望した!(
ゴルゴ31さん)』・『これはいらない(;´Д`)(
白い戯言さん)』・『何か付いてるよ!!(@Д@;)(
楽画喜堂さん)』などのコメントがあった
「世界一うれしくない 裸エプロン」。あと、週明けには完売したお店がいくつかあった
愛と狂気が詰まった「ヤンデレ大全」が3位。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
月刊ComicREX編集部の俺ですよ。 いやもうね、早くも
冬のコミケで何するのか決めねえといけねえ季節ですよ。
コミケの準備会に「今度のコミケは○○○したいんで、なにとぞスペースください」ってお願いをするんですよ。まあ冬のコミケだからって、雪像とか作ったらめちゃめちゃ怒られそうなので、普通になんか作るいつものかんじだと思うんですけどね
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月03日

ホコ天で
ミニスカートで股を開き、超至近距離からの下半身撮影会をされていた
沢本あすかさん(旧芸名:川本あすか)が、9月7日に出演するライブの告知を、2日はJR秋葉原駅の敷地内でやっていた。前ボタンをはずして、ファスナーを1/3くらいおろしたホットパンツで、尻をカメラに向けたり、
M字開脚をされていた。ご自身が話題になるのが嬉しいみたい。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
イベント/出来事

夏休みは
8月31日頃までが一般的みたいだけど、曜日の関係で、今年(2007年)は9月2日が夏休み最後の日なところもありそうなので、9月2日の秋葉原の歩行者天国(ホコ天)などの様子をお伝えする。警官が巡回をしていたものの、ストリートライブをしていた人は多かった。あと、
痛チャリとか
M字開脚とか、
ハルヒダンスとか、
女子高生?とか。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子

サークル
ゴルカム(ゴルゴ31xヤマカム)の2007年夏コミ新刊同人誌「ゴルカム燃王」と「ゴルカム萌王」が、2日に
メロンブックス秋葉原店に並んでいた。2006年冬コミのゴルカム同人誌は
こんな表紙だったけど、今回は
サークルGUNPによる表紙。それぞれ「燃え」「萌え」をテーマにしたほぼテキストオンリーの同人誌。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

ソフマップの
秋葉原地区再編計画(PDF)に伴って、ヤマギワソフトを運営していたソフマップソフトが、親会社のソフマップ吸収合併され、秋葉原の『ヤマギワソフト』が9月2日で閉店した。最終営業日のヤマギワソフト館では、ヤマギワソフトのスタッフとソフマップのスタッフが商品移動の作業をやっていたほか、フロアによっては『最初で最後の大特価』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
開店/改装/閉店
2ちゃんねる新書【AA】が発売になってたみたいで、とら1号店で平台に並んでいた。
書店向けPOP(PDF)では、『毎月読める、1000万人の本音』・『残しておきたいスレもある』を謳っていて、今回発売されたのは、『恥ずかしくて死ぬかと思った体験』・『自分がスケベだと思う瞬間』など5冊。なお、某店スタッフいわく『うち、あんなのいらない』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
2007年09月02日

「裸エプロン」とは、
はてなダイアリーには『女性が裸の上からエプロンを着る状態のこと。ある意味、「男のロマン」のひとつ』と書いてあり、秋葉原の裸エプロンでは、
家庭用ゲーム機初の裸エプロンテレカや、
乳首を完全に露出した裸エプロンなどをお伝えした。そんな『裸エプロン』だけど、1日にあきばお〜1号店に
世界一うれしくない裸エプロンがあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品

制作者自身が賞賛コメントを書き込んだ
自作自演騒動もあった
ニコニコ動画において、『超がつくほど人気を博した
エアーマンが倒せない【AA】(
Youtube)の本家正式リリース』という
CD「エアーマンが倒せない」が、1日に秋葉原の同人ショップでの販売が始まった。メッセサンオー同人ソフト館では、動画『エアーマンが倒せない』の
店頭デモもしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

今週の
メッセ3号店の同人誌ランキング(とら1号店の同人誌ランキングはお休み中)では、1位は
サークルA-officeの「季刊友美イチロウvol.7」だった。左の画像は、サークル
松本ドリル研究所のらき☆すた同人誌『どり☆すた』。みゆきさんがクラスの男子に
生殖行為についてを教えてもらうお話。
かがみと
つかさも登場する。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

2007年8月のアキバBlogでは、
ミニスカートで股を開き、超至近距離からの下半身撮影会がもっともアクセスを集め、次いでワンフェスレポがいくつか。8月分のアクセス集計で、開設からの累計ページビューが4億PVを超えました。あと、ワンフェスレポの中で
エロい?フィギュアよりも
ロリフィギュア (エロい?を含みます)のほうがアクセス多い。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

コミケも終わって、何とか生き延びた
マッグガーデン・新人営業のNザトが お送りする未来形ヒーリングコラム。コミケが終わっても今月の雑誌の新装刊、
スケッチブックのアニメ化、怒涛のように押し寄せてくる新刊の発売 …などなど色々忙しい毎日がやってきました。スポーツの秋ということで
世界陸上も盛り上がりましたが、ほとんど見れませんでした…。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年09月01日
PS2なのにテラエロスの「アルトネリコ」の第2弾
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩【AA】が10月25日発売予定で、ソフマップ本店に特典テレカのイラストが出ていた。大阪・日本橋には
「足○○フェチ狂喜乱舞!足裏なら断然ソフマップ!」があったそうで、秋葉原のソフマップ本店では『足、足、足〜』・『今が旬の足テレカ』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS2

マブラヴファンディスク
「マブラヴ ALTERED FABLE」が31日に発売になった。デモムービーの
「3つの誓い」では「ファンディスクに死人無用・鬱無用・修羅場無用!」を謳ったもので、
発売前に
ロットアップしてもいた初回版 は、日本橋は
殆どのお店で瞬殺だったみたい。秋葉原でも見に行ったお店全部で、
初回版【AA】は発売当日に完売していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
TYPE-MOONの8作品・28人が登場する3枚組ドラマCD
「ALL AROUND TYPE-MOON〜アーネンエルベの一日〜」の販売が31日に始まった。とら1号店には
式とセイバーの巨大タペストリーが設置され、
アソビットGには、『悪趣味な成金が、金にものを言われて実現させたかのような狂宴。豪華声優陣(そうまさに陣)による150分超の夢物語』など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
Fate

31日発売のエロゲで、ソフマップ4号店・トレーダー本店の買取表記が高かったのは、いわゆる定価が高い?Navelの
ね〜PON?×らいPON!Limited Edition【AA】。左の画像はTEA TIMEの
らぶデス2【AA】。3Dポリゴンのエロゲで、
パケ裏面の謳い文句では『夢の360度リアルタイム3D世界!』・『どこでも自由に360度エッチ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

どーも、
ソリッドシアター:かねごんです。今回は、今冬発売予定の『「ぷれい☆ステーショナリー・Pico」カラーイラスト公開』と題しまして、今夏のイベント等でこっそりと先行公開をしていましたが、正式公開の初出しということで、アキバBlogご覧の皆様にどっどっ〜とカラーイラストを公開しちゃいますので、どうぞご覧下さいませ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム