2008年01月31日

『ヨーコが、ついにグラビアデビュー!(
書籍情報)』を謳い、2月1日発売の
グレンラガン ヨーコ写真集【AA】が、アキバでは30日にいろんなお店に入荷していた。DVDで
「ヨーコがけしからん!」展開をしたこともある
とら本店では、『揺れるオッパイ!弾けるオッパイ!絶対領域!』・『どんな写真集よりオススメ!』などとしていた
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
アソビットゲームシティ地下で、ToHeart2関連フィギュアの展示作業が29日から行われている。29日の様子は
あきばらいふさんでも書かれてて、29日は『まだ準備中だよ。ToHeart2関連の完成品フィギュア&ドールを
全て展示予定』だった。30日に見たら、フィギュアが増えていて
60体くらいが並んでいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
フィギュア

昨年(2007年)7月に発売された
ねんどろいど「長門有希」の再販分が30日に入荷していた。7月には
あっというまに完売し、発売日夕方にはカケラもなかった。その『ねんどろいど長門有希』は、再販分でも某店スタッフいわく『意外に予約が多かった』そうで、夜にはとら本店は5コで、ソフマップアミューズメント館では見かなかった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
フィギュア
涼宮ハルヒの憂鬱
アソビットGの告知が『発売日までは、この本で予習しまくり!脳内妄想しまくり!』だった、
TECH GIAN スーパープレリュード 「ToHeart2 〜AnotherDays〜」【AA】が、30日にはアキバの某店で売ってた。
ムック情報では『事前情報は、この1冊で決まり!!』を謳い、
描き下ろしスティックポスター3つが付いてる一般向けの本。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
ゲーマーズ本店が、31日発売のPS2用
涼宮ハルヒの戸惑【AA】の準備で、発売前日30日には4Fゲームフロアの平台が『涼宮ハルヒの戸惑』になっていた。ゲーマーズ特典の
長門有希テレカの紹介や、
長門に『萌え死にそうなんですけど』・古泉の『やらないか』とかがあり、コスプレAV
「涼宮ハヒルの憂鬱」などに登場するゴローもいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS2
クロシェットから2月29日発売予定の美少女ゲーム
かみぱに【AA】のパネルが、メディオ秋葉原店の入口の上についてた。ヒロインの1人
香原 瑞希(CV:佐本二厘)がパンツはいてないイラストで、『む・・無修正っぽく見えるけど、よく見るとちゃんとモザイクが掛かってるんだからねっ!』とのこと。実際、パネルの
モザイクは薄かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
エフアンドシーの広報・しばやんです。気がつくと2008年もすでに一ヶ月が過ぎようとしています。「はやいっ、はやいよっ!セ○ラさん!」なんてセリフが頭の中で再生されてしまいます。正月に初日の出を見ながらコラムの原稿を書いていたのは覚えているのですが、それ以外のことがすでに記憶のかなたに消えつつあります。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月30日

25日にねこカフェ
「ネコカフェ ねこじゃらら」が秋葉原に開店していたみたいで、29日に見に行ってみた。場所は先日お伝えした
女性向けスイーツカフェのすぐ近くの、芳林公園裏側にあたる
昌平橋通り沿い。秋葉原には
ネコミミ喫茶があるけど、
「ネコカフェ ねこじゃらら」は本物のネコがいるお店で、ネコとくつろぐお店。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
開店/改装/閉店

アソビットゲームシティに『
電撃G’s Festival!DELUXE Vol.2』の案内が出ていた。
まんが王倶楽部によると
ToHeart2 AnotherDays【AA】を特集する本で、付録が『タマ姉おっぱいマウスパッド』など。アソビットGの告知では、『これは「買おうか?どうしようか?」とかゆー問題ではない・・・結婚だ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
萌えよ!陸自学校【AA】が29日に発売になった。アウトロー戦車解説書
「萌えよ!戦車学校」番外編で、
陸上自衛隊の装備を中心に、陸上自衛隊・自衛官・運用についてなどを、漫画・イラスト付で解説している本。前作
萌えよ!戦車学校II型よりもイラスト・漫画が増えてるみたいで、『萌えよ!陸自学校』のカラーイラストには
裸エプロンもある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

コトブキヤの
CLANNAD「伊吹風子」フィギュアが29日に発売になった。
製品情報では『ほんわか笑顔でヒトデの彫刻を胸元に添える姿は、彼女のキャラクターを存分に引き出した』などを謳っているフィギュアで、「くらにゃどモード」にもなるみたい。
アソビットキャラシティでは『風子』コーナーを展開し、POPは『集まれ!風子マスター』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
ファミ通文庫から
第9回えんため大賞を受賞した
4つのライトノベルが、28日に発売された。そのうち
サージャント・グリズリー【AA】は、『頭はハイイログマぬいぐるみ&マッチョな身体&軍服の謎の美少女=グリズリー軍曹』が登場するお話で、メロンブックス秋葉原店では『グリズリー萌へ ラノベの萌えもここまでキたか・・・』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
とらのあな本店の先週の美少女ゲーム予約ランキングはToHeart2 AnotherDaysが1位で、
タマ姉たまんねぇテレカの効果を「絶大を通り越して異常」としていた。でも、1月25日の
「エロゲー祭り」でお客さんが多かったこともあってか、27日までのとら本店での予約数は、
「絶大を通り越して異常」だった週のさらに約3倍だったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
2008年01月29日
CUFFSが25日に発売した
Gardenは、パッケージなどで
大きく描かれているキャラ(
姫宮瑠璃)など2人を、『作品の整合性を保つことを重視しカット(
スタッフ日記)』したことが発売後になって発表され、
買取価格が急降下してたのはお伝えしたけど、週明けのアキバでGaredn中古の値段を見たら「超特価3980円」とかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

2月29日発売予定の
ToHeart2 AnotherDays【AA】の予約展開で、ショップ特典がタマ姉バスタオル姿の
「まじタマ姉たまんねぇ」テレカで、イラスト発表後には予約数急増し
過去最高の週間予約数を記録したという
とらのあな本店地下の壁面に、28日に
人間よりもはるかに大きなサイズのイラストが貼ってあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

幼稚園児みたいな
最新ヒューマノイド「のの」を主人公にした
のののリサイクル1巻【AA】が、28日に発売になった。作:云熊まく氏・画:綾見ちは氏が
まんがタイムきららフォワードに連載されている漫画で、
メロン秋葉原店のPOPでは『このロボ娘、俺の中でマルチを超えた!可愛すぎて鼻血が出ます』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

一騎当千の
黒チャイナドレス「孫策伯符」フィギュアが28日に発売になった。コミックガムで
誌上通販された
孫策伯符白チャイナの色違いで、単行本第1巻収録のイラストをフィギュア化したものみたい。店頭に並んだパッケージには、
「はいてない」ような写真があり、パケの外から見える範囲では
「はいてない」ように見える。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

秋葉原では、武装商店で
「ひのきのぼう」の取り扱いしているけど、
あきばお〜1号店で「宝箱」3個セットを売ってた。濃い茶色で塗られ、飾り鋲?と皮?の装飾が施され、
マトリョーシカぽく大きな宝箱の中に小さい宝箱があり、またその中にもっと小さい宝箱。フタをあけるとドラクエに登場する
ミミックみたいに「歯」も付いてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|

22日〜28日にアクセスが多かった記事は、
メッセサンオー本店前に設置されてる
涼宮ハルヒのローアングラー対策で、ハルヒ等身大人形のパンツが見えないように
長門でガードしている。ついで
「Garden」の買取価格急降下、
非常に危険なエロゲー「夏神」がランク入り。なお、スカートの中を覗くにはかなり目立つ姿勢を取る必要がある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
ガンガンパワード編集部のOです。2月22日(金)発売のガンガンパワードに、アニメ化しているパワード連載作品「
獣神演武」「
ひぐらしのなく頃に」「
キミキス」のWEBラジオを収録した、ここでしか聴けないパワード特別版のラジオCD付録がつきます。
今回は
キミキスのラジオ「
キミキスチューニングPOP」の収録現場にお邪魔してきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月28日
未完成で発売された「Garden」 買取価格が急降下でお伝えした、
CUFFSが25日(金)に発売した美少女ゲーム
Gardenは、トレーダー3号店での買取表示価格が27日(日)にまた下がっていて、2000円だった。いわゆる
定価9240円【AA】に対しては約22%の買取率で、25日発売の美少女ゲームの中ではもっとも低い。
全文へ>>
TrackBack(1)|
ゲーム
エロゲ
美少女ゲームアワードにあやかって、
とらのあな本店地下の大人向けPCゲームフロアで、『2007年総決算・勝手にエロゲーアワード』をやっている。『いつもより独断偏見5割増し&お勧めするハートも5割増し』だそうで、金賞・銀賞・銅賞のほか、ガチエロ部門として、総合大賞・Sゲー賞・青春賞・ろりこん奨励賞などがあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
エロゲ
中村光氏がモーニング2に連載されている
聖☆おにいさん1巻【AA】は、
コミックス情報によると『目覚めた人ブッダ、神の子・イエス。世紀末を無事に越えた2人は、東京・立川でアパートをシェアし、下界でバカンスを過ごしていた』というコメディ漫画。
とら1号店でPOP『思う存分、笑っちゃって下さい。バチなんか当りませんから』が付いていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

27日のアキバの歩行者天国で、
らき☆すた・
ハルヒ・
CLANNADのコスプレをした女性を見かけた。いずれもお店の告知とか撮影会の告知ではない『一般人』。左の画像はアサガヲBlogさん
アキバで見つけたコスプレ彼女 1月27日版で『この日一番の人気を集めた』と書かれているらき☆すた
[
こなた」&「かがみ」コスプレをした女性。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

27日の秋葉原のホコ天で、
ネコ耳メイド(しっぽアリ)のコスプレをした
初音みづきさんを見かけた。最初は
ドンキ横でカメラに囲まれ、そのあと
ソフマップ音楽CD館前でもカメラに囲まれていた。一緒にいた男性がビラを配っていて、『何度かアキバでコスプレしたことがある』・『アイドルを目指している』と言われていたような気がする。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ

27日夜に
石丸電気パソコン館(旧駅前店)前に、フジテレビの
アイドル育成番組「アイドリング!」に出演されている女性アイドルグループのCDの宣伝をするトラックが停車していて、
発売したばかりのCD【AA】の歌を大音量で流していた。停車したまま大音量だったからか、この
「アイドリング!!!」宣伝トラックは通報された様子。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

シャッツキステ4コマの作者を務めております、
エリスです。
シャッツキステとは、アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションの「メイド物語」。登場するメイドたちは実在し、今日もアキバのどこかではしゃいでおります。今回登場するレイラとは、一緒の部屋で寝起きしているのですが、先日2段ベッドを購入しました。毎日が探検隊気分です♪
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月27日

25日発売の
CUFFSの美少女ゲーム
Gardenが、『発売当日になって公式サイト上で2キャラクターのルートを攻略不可能と告知(
ウィキペディア)』し、独り言以外の何かさん
『Garden』に関するレスその他には
「客をだまして」・「かなり悪質」などがある。26日の秋葉原の
トレーダ−3号店では、
Gardenの買取価格は急降下してた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
ゲーム
エロゲ
メディオ秋葉原店の
「夏神」デモコーナーで、キバヤシみたいな人がMMR(メディオ!ミステリー調査班)による
「夏神」のリサーチ結果を報告していて、常時リソース不足さんでも
書かれている。リサーチでは
具体的な危険性を挙げた上で、『このように「夏神」は非常に危険なエロゲーですので、この点をよくご理解の上、ご購入ください』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

冬コミで先行販売された
「初音ミク」「鏡音リン」CVシリーズ 公認ファンブック 2007winterが、初音ミクのメジャーデビューCD
星のカケラと一緒に25日に同時発売になっている。「初音ミク」「鏡音リン」公認ファンブックは、同人誌みたいな全20ページ。26日には
とらのあな本店地下では『ネギより安い(かもしれない)』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
商業誌
ボーカロイド
LOVERSOULが冬コミで販売した美少女ゲーム
STEP×STEADYのCD
持田菜央 罵倒30分【AA】が25日発売で、とらのあな本店にはPOPがある。
ツンデレ妹
持田菜央(CV:草柳順子)が罵倒してくれるCDで、とら本店のPOPは
『ゆとり世代救CD!?親に怒られるのが嫌ならコイツに怒られろ!』・『罵倒!罵倒!デレ無し30分罵倒!』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

秋葉原の同人ショップ
とらのあな1号店・
メッセサンオー3号店・
メロンブックス秋葉原店の同人誌ランキングをお伝えする。今週の同人誌ランキングで各店舗で1位になっていたのは、 コードギアス本・三国志大戦本・初音ミク本。左の画像はメッセ3号店でランク入りしていた
サークル紅茶屋のガンダム00の
留美陵辱同人誌。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
グッドスマイルカンパニーの中の人、
ミカタンで御座居ます。(・∀・)ノ゛
ワンフェスまで1ヶ月を切っているという現実に立ち向かうべく、現在グッスマスタッフは光の速さで準備に取り掛かっております!ぐぼぁ('A`)。今日は
グッスマのワンフェス販売商品の一つ、
「ねんどろいど
ジョイまっくす」の裏話をお届け致しますよ!Σ(゚∀゚*)
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月26日
Supercellが冬コミで頒布された
CD「メルト」が、25日に
メッセサンオーに入荷していた。ニコニコ動画に投稿され約1ヶ月半で
110万回以上再生(
Youtube)されている初音ミクのオリジナルソング「メルト」と「君を忘れない」などを収録したもの。
メッセ同人ソフト館では店頭デモをやっていて、『ミクがあなたの心を溶かします!』などだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
ボーカロイド

12月発売のロリコン+エロ漫画論+扇風機オナニー漫画
キャノン先生トばしすぎは、
「前代未聞!?初回限定版の重版!」だった。その『キャノン先生トばしすぎ』の通常版の発売日が25日で、
メロン秋葉原店では『初回版未掲載のボーナストラック収録』とのこと。ボーナストラックの『魔法の妹 アブノマリア』には
ぶっ飛んでる妹が登場する。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
FORTUNE ARTERIAL・
さくらシュトラッセ・
Gardenなどエロゲー30タイトル?くらいが発売される
「お祭りだから」の
25日を迎え、常時リソース不足さんが
25日朝のアキバの様子を伝えれている。多数のエロゲーが発売された25日の午後7時すぎには、
ソフマップAM館のエロゲー購入列は、8Fイベントフロアから店外にまで伸びていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
エロゲ
街の様子

26日発売の
超・超・超・大魔法峠【AA】は、アキバでは24日には売っていた。『魔法の国の王女ぷにえちゃんが繰り広げる謀略と闘争の学園生活を描いたマジカル血煙コミックス(
はてなダイアリー)』という
「大魔法峠」シリーズの4冊目で、
ゲーマーズ本店では『表紙がいつもに増して違すぎる・・・あ、ウラはいつも通りだー』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
冬コミで先行販売された、初音ミクの公認デビューCD『CVシリーズ Vocal CD Volume 01 星のカケラ』が25日に一般発売になった。予約の際に
「この冬、ついに初音ミクメジャーデビュー!」と訴求していた
とら本店では、『というわけで、初音ミク、メジャーデビュー!』・『特典にネギ(本物)を付けたかったんですが・・・』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
ボーカロイド

秋葉原で
「エロゲー祭り」が開催された25日に、ソフマップPCゲームアニメ館・トレーダー本店の店頭表示の買取価格が高かったのは、
プリズム・アークらぶらぶ感謝パック(いわゆる定価も高い)。左の画像は25日発売で、ゲーマーズの深夜販売では
サンプル20人中15人が購入し、一番人気だったオーガストの
FORTUNE ARTERIAL【AA】。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
アニプレックスゆまです。
劇場版「空の境界」第三章
痛覚残留の公開日・2月9日が近づいてまいりました。本来であれば本日公開でしたが、クオリティアップの為に変更となりました。『そんな事言って、ホントに大丈夫なのかよスタッフwww』とニヤニヤしている皆様、この銀河系最速公開の先行カットを見たら、きっとその心配は消え去ります。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月25日
女子高生がパンチラしながら
チェーンソー男と戦う、コミックス
「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ1巻【AA】が24日に発売になった。ゲーマーズ本店では平台の広い場所を使って展開し、
ゲーマーズ本店のPOPには『この1冊には青春・冒険・恋・恐怖・現実逃避・・・すべてが合わさって最高の1冊になってます!』と書いてあった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌
DXパックにはセーラー服が付いてくるPS2用
らき☆すた〜陵桜学園 桜藤祭〜【AA】が24日に発売になった。アキバでは『あまりの特典の多さに売るオレ涙目』や、阿部さんが
「かわないか」と誘っていたりして、
みさお祭りを開催していたソフマップ本館では、セーラー服の見本があり、
セーラー服が気になるお客さんも見かけた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
ゲーム
PS2
街の様子

アカネマニアックス
「涼宮茜 サンババージョン」フィギュアが24日に発売になった。
製品情報(限定版)によると『アニメ化された
アカネマニアックスよりヒロインである「涼宮 茜」を劇中でインパクトの強かったサンババージョンでフィギュア化』というもので、
電撃オンラインでは『“涼宮茜”が、すらりとした健康的な体を披露している』と書いていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)DVD第1巻【AA】が24日に発売になった。
まんたんウェブによると『「ガンダムマイスター」と呼ばれる4人の青年たちが世界を相手に戦争を根絶するための戦いを挑む』だそうで、第1話は
巨乳多すぎワロタwwwだったアニメ。ガンダム00DVD第1巻発売日のアキバでは、『おっぱい』POPは見かけなかった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
アニメ灼眼のシャナIIのDVD1巻が24日に発売になった。
ツンデレカルタなど、シャナ役の
釘宮理恵さんのCDやDVDを集めた展開をやっていて、
釘宮マイスターを名乗る『とら本店』では、
灼眼のシャナII DVD1巻【AA】も釘宮祭りコーナーに並べていた。24日は『おかげwさまで釘宮祭り継続決定!またまだやるぜ!釘宮祭り!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
「ネギ入荷してみた。」「店員自重ww」でお伝えしたクレーンゲーム景品のネギ(とれとれ市場 新鮮ネギ)を、ホビーショップの
コトブキヤラジオ会館でも販売していた。スタッフによると、23日からネギの取り扱いを始めていたみたい。あと、
大阪・日本橋、
名古屋・大須でも、この
とれとれ市場 新鮮ネギの販売が始まっている様子。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
ボーカロイド

1月25日深夜0時に、
ゲーマーズ本店で美少女ゲームの深夜販売が行われ、ざっくり100人くらいが深夜販売に参加されていた感じ。予約無し購入の人が『どのタイトルを買っているのか』を見たら、20人中15人が
オーガストの「FORTUNE ARTERIAL」を購入し、12人は
FORTUNE ARTERIAL【AA】だけを買っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
エロゲ
サークルゴルカムの冬コミ同人誌
「ゴルカム2007 冬の祭典」が、メロン秋葉原店・とら1号店に、もう入荷していて、24日になって気が付いた。漫画ニュースサイト
ゴルゴ31さん・
ヤマカムさんのほか、いくつかの漫画ニュースサイトの中の人が『好き勝手に漫画を語る』同人誌で、サブタイトルは
「漫画を楽しむための福音テキスト」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
2008年01月24日
ソフマップPCゲームアニメ館に、25日発売のエロゲー(
FORTUNE ARTERIAL・
さくらシュトラッセ・
Garden)などが納品され、ソフトが入ったダンボール箱と、
「布モノ特典」の入ったダンボール箱が沢山あった。本数は不明だけど、1Fの売り場だけで、特典シーツ660枚以上と、エロゲー1700本くらいはあった(ほかレジ裏にもあり)。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
エロゲ
街の様子

今週の
とらのあな本店の美少女ゲーム予約ランキングで、ToHeart2 AnotherDaysが1位だった。18日公開の
とらのあな特典テレカの効果みたいで、『(とら本店での)週間予約数最高記録を、あっさり 1.5倍くらいに塗り替え』・『
タマ姉たまんねぇテレカの効果は、絶大を通り越して異常の一言』という感じみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム

アニメ「君が主で執事が俺で」が
お風呂とパロディ・
お色気(?)サービスとパロディーな、みなとそふとから2007年5月に発売された美少女ゲーム
君が主で執事が俺での
オフィシャルファンブック【AA】が23日に発売になった。執事必読を謳い、表紙は
水着の森羅様と朱子。
各キャラ紹介&
イベントCGなどを収録した『一般向け』ファンブック。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
アソビットゲームシティ5Fに『ギレンの演説』があった。キャラクタープリントビッグタオル・スポーツタオル・枕カバー抱き枕カバーと
「俺の嫁」についての演説で、『最近、持っていないグッズのキャラに対して、「俺の嫁!」という若者が増えてきた・・・だが、あえて言おう!それは嫁ではなく、片思いであると!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP

マックスファクトリーから、
Fate/Zeroの
セイバーフィギュアと
衛宮切嗣フィギュアが23日発売になった。
Fate/Zeroに登場する『Fate/Stay nightの10年前のセイバーと切嗣をフィギュア化したもので、セイバーは直立、衛宮切嗣は左手をポケットに突っ込んだポーズのフィギュア。どちらとも
黒のスーツで、パッケージも黒。売り場も黒かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
フィギュア
Fate

アニメ
俗・さよなら絶望先生のOP・EDを収録したCD
空想ルンバ【AA】が発売日の23日を迎えた(店頭販売は22日から)。OP曲「空想ルンバ(
Yotube)は、
大槻ケンヂ氏と絶望少女達が歌う曲で、
とら本店では『ルンバルンバルンバルンバルンバルンバ』・『これが漢の電波ソング!熱い!熱すぎるぜ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

はじめまして。今年1月より
アルケミストに入社しましたMTBと申します。新入社員といっても、今年40歳になるおじさまでございます(^^; 業務推進部 部長という大役を仰せつかったのですが、何をしていいやら。。。 まずは「アキバBlog」の編集会議に顔を突っ込み、頼まれもしないのに新企画を推進してみました(笑)。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月23日

31日発売のPS2用
涼宮ハルヒの戸惑【AA】で、「超エグゼクティブプロデューサー」の
涼宮ハルヒ等身大フィギュアが
メッセサンオー本店に飾ってある。メッセ本店の中に人によると、ハルヒ等身大人形は『中学生くらいの男の子は必ずスカートを覗く』とのこと。確認するために
しかたなく覗いたら、ハルヒは
ローアングラー対策してた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
ゲーム
PS2
涼宮ハルヒの憂鬱
もえたんなどで知られる
POPさんの4冊目の絵本
POP WONDERLAND シンデレラ【AA】が22日に発売になった。
M:NBGさん1月23日更新分では『見事なまでにつるぺったんなシンデレラがかわいすぎて困る(ヲイ)』などの感想を書かれていて、ゲーマーズ本店では『つぎはぎ娘の神々しさ』・『生きててよかった(いや本当に)』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)の
秋葉原の路上海賊版販売グループ、中国人ら5人を現行犯逮捕や、時事ドットコムの
秋葉原で海賊版ソフト販売=中国人ら5人を逮捕で伝えている。秋葉原で海賊版ソフトを売る中国人は日常的な光景で、2004年〜2007年にお伝えした『海賊版ソフトを売る中国人』をまとめてみた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

塩沢天人志氏の
コミックス「FULL MOON」1巻【AA】が22日に発売になった。FULL MOONは、
コミックス情報によると『闇の眷属に対抗できる唯一無二の存在、それが魔祓い師!!痛快バトルアクション!』で、ゲーマーズ本店のPOPは『これは期待できる一冊です!まぁ最終的には「女の子は、最強なんですよ!」』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
予算表などが流出した
アニメ「バンブーブレード」のDVD1巻が22日に発売になった。
まんたんウェブによると『剣道に打ち込む女子高生が、剣道を通じて成長していく姿をコミカルに描いた青春ストーリー』。ゲマ本店にはレッド・イエロー・グリーン・
ブラックピンクからの
一言コメントがあり、アソビットGは
たまちゃんを『この少女、タダモノではない』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
劇場版「空の境界」の主題歌プロジェクト
KalafinaのCD
「oblivious」【AA】が22日に発売になった。
第一章 俯瞰風景、
第二章 殺人考察(前)と、2月9日公開の『第三章 痛覚残留』の計3つのエンディングテーマを収録したCD。ゲーマーズ本店では、「空の境界」店頭デモ映像をバックに
「oblivious」を流す
「空の境界」平台を作っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

ぃょぅ! みなさんこんにちは!
コミックとらのあな企画課のF原です。冬コミ73では
とらのあなブースにお越しいただきありがとうございました。私が企画担当した
『Fate/Zero
Calendar 2008 魔弾の射手』も、お陰さまで初日完売となり、重ねてお礼申し上げます。そのカレンダーですが、
とらのあな店舗と
通販で1月25日より再販となりました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月22日
バンダイナムコゲームス新米プロデューサーTです。今回は発売直前の「涼宮ハルヒの戸惑」他ハルヒ関連最新情報をお届けします。先日
バンプレストの
「涼宮ハルヒの戸惑」プロデューサー二見氏のところにお邪魔してきました。軽く遊ばせてもらいましたが、実際にゲームを作っている立場からするとリアルというか笑えない部分もあったりしてw
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
POLOシステム(柔らかパーツによる衣服脱着システム)を採用した、マックスファクトリーの
ウェンディ着替えVer.フィギュアが21日に発売になった。
製品情報では『下着の隙間や太ももなど13歳らしからぬ色気を醸し出す造形』などを謳う脱衣フィギュアで、
foo-bar-bazさんに
脱衣後の無修正貧乳画像がある。【
追記】
無修正貧乳画像。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
18日発売の
八神健氏の「どきどき魔女神判!1巻」は、
404 Blog Not Foundさんのレビューでは「腹筋ブレーカー」・「本作はもう漫画好き、アニメ好きには堪えられないパロディのオンパレード」などと書かれて、
アマゾンは完売【AA】している。21日(月)のアキバでは、メロンブックスにあったけど
上げ底陳列だったので、ほぼ壊滅。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
萌えよ!戦車学校で知られる(他にもいろいろあるけど)
イカロス出版が、21日発売の
Jウイング3月号【AA】で「業界初の軍用機検定」を実施している。『軍用機検定!』出題ページの冒頭には『今回の検定は、航空雑誌史上、初めての試みですので、初心者から長年の軍用機ファンの方にも楽しめるように監修しました』と書いてある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

1月25日(金)には、常時リソース不足さんが毎月
月末はエロゲの日を書かれているように、多くの美少女ゲームが発売される予定で、
ソフマップアミューズメント館の告知によると
30本以上みたい。ソフマップアミューズメント館では25日に発売される美少女ゲームの予約数の紹介で、
F1実況&解説みたいなE1グランプリがある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
メディオ秋葉原店に、
アトリエかぐや「夏神」体験版第2弾で遊べるHシーンについてのPOPが出ていた。
「夏神」体験版2は18日に公開されたものみたいで、『体験版第2弾ではこれだけのHシーンが遊べます!もちろん本編はさらに凄い!』としていた。
紹介していたHシーンは、「フェラ→足こき→正常位」・「体洗いプレイ→背面座位」など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

16日〜21日のアキバBlogでアクセスが多かった記事は、
ゲーマーズ本店1F入り口入ってすぐの平台についていた『教師が、教え子にバックから固いモノを入れて「ぐりんぐりん」し、教え子は快楽で声にならない叫び』を使った
「教師と教え子の問題のシーン」。ほか、3位が
まじタマ姉たまんねぇ、4位に
女子校生の尻。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
2008年01月21日

20日のアキバの歩行者天国で、小学生の女の子5人が
ストリートライブをやっていた。先日お伝えした
メイド服の女の子が「パンツ見せ」くらいの人数のカメラに囲まれていていて、小学生の女の子5人のストリートライブを
沢山のカメラが囲んでいるさまを見た親子連れ3人は、
「ロリコン好きにはたまらないよね」と言っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

1月24日発売の
「らき☆すた〜陵桜学園 桜藤祭〜【AA】は、
ファミ通の記事で『メインキャラ4人を攻略できる』・『恋愛要素はあまりない』と誤報され、
ゲーム公式サイトの「こなた」が『ここじゃよくある話だよ。きっとあまりプレイしてないと思うよ』と
突っ込んでいた。その「らき☆すた〜陵桜学園 桜藤祭〜」のアーチが
メッセ本店に出来ていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS2

日本一薬莢を描く漫画家(
ウィキペディア)という伊藤明弘氏が、1992年に出されたコミックス
BATTLE GIRLが、約16年ぶりに復刊し
19日に発売【AA】になっている。1991年の
キューティー鈴木さん主演のVシネマをコミックス化したものみたいで、裏表紙では『原稿紛失によって幻となっていた単行本が、奇跡の復活!』を謳っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

ゲーマーズ本店前の街灯に
「なのは strike Forth覚書」が貼ってあった。
魔法少女リリカルなのはStrikerSが9月に終了しているけど、「なのは」アニメ第4期の構想というか設定みたい。その覚書によると、新キャラが登場し、『見せてもらうで、管理局武装隊のエースオブエースの実力とやらをな!』とかのセリフ。【関連】
邪気眼
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

メッセ同人ソフト館で
サークルFake Farの冬コミ新作同人ソフト『はとぅねベンチ』の店頭デモもしていた。
はつぅねベンチは『1秒間に何回描画できるかを計測するベンチマークソフト』だけどカメラを自由に動かすことができ、縞パンが見える
はとぅねベンチで夢を叶える(
Youtube)もある。メッセ同人ソフト館のデモにも
パンチラシーンがあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
ボーカロイド

20日の秋葉原のホコ天で、
ピンクのアフロヘアーの男性メイドが、ローラースケートでダンスをしていた。見かけたときはミスド前でラジカセで音楽を鳴らしながら1人で踊っていて、踊るアフロの男性メイドを
見物していた人もいた。
KKSさん20日更新分では『ローラースケートを巧みに操る軽快なステップは見事だった』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
一迅社ポストメディア編集部のJです。今回はどーみても○学生にしか見えないキャラクターやきわどい変身シーンなどで人気を博した
TVアニメ「もえたん」のムック本『もえたんビジュアルファンブック』をガンダムと幼女を語らせたら世界一、世界エア幼女選手権チャンピオンの副編集長Kと共にご紹介をさせ・・・バキッ!!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月20日
魔法先生ネギま!21巻【AA】が17日発売で、19日になってゲーマーズ本店にPOPがあったのを気が付いた。教え子Tが
快感のあまり声を押し殺して「ビクビクッ」となり、コトが終わると体を痙攣させているコマで、POPコメントは『某教師Nが教え子Tに手を出しやがります!』など。教え子Tは
教師Nに入れられて、快楽で頬を染めてる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

美少女ゲームブランド
ZIONのデビュー作
ノンストップ痴漢特急【AA】が25日発売で、ソフマップアミューズメント館に販促用オブジェが置いてあった。 美少女ゲームの販促アイテムでは、これまに
人妻おっぱい・
Iカップおっぱい・
潮吹きプレイをお伝えしてきたけど、今回の『ノンストップ痴漢特急』では女子校生ヒロイン
栗原鈴香の
等身大の尻。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
とらのあな1号店・
メッセサンオー3号店の同人誌ランキングを毎週お伝えしてきたけど、
メロンブックス秋葉原店で今年(2008年)から同人誌ランキングが始まったので、今回から「とら」・「メロン」・「メッセ」の3店舗の同人誌ランキングをお伝えする。左の画像はメッセ3号店で1位だったサークル
なかよひの調教されて
肉玩具になったアスカ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
DEARSのCD
十二星座物語 Apollon Side(男性声優)【AA】と、
十二星座物語 Artemis Side(女性声優)【AA】が19日に一般発売日を迎えた。
それぞれ12人の声優さんが『自分の誕生日の星座』の朗読するCDで、ふたご座の朗読は『くぎみー(5月30日生まれ)』。
とら本店では『ちょwwなにこの声優陣ww 豪華杉www』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
コミック百合姫が18日発売の
Vol11で独立創刊になった。百合姫は『一迅社発行の女性同士の恋愛(百合、ガールズラブ)を題材にした漫画雑誌(
ウィキペディア)』で、
2005年7月にVol1が出た季刊誌。コミック百合姫独立創刊号Vol11は、
とらのあな1号店のPOPでは『すべての百合ファン必携の1冊!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

布団が暖房でそろそろ厳しい
マッグガーデン・新人営業のNザトがお送りする未来形ヒーリングコラ
さて、ただ今1月10日に最新5巻が発売された
「はこぶね白書」の
原画展を
有隣堂厚木店さんで開催中です。
今回はその様子をお送りいたします〜。 さらに3月発売のEREMENTAR GERAD限定版コミックの出来たてグッズもご紹介。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月19日
オープニングムービー公開と同じ18日に、2月29日発売予定のPC用美少女ゲーム
ToHeart2 AnotherDays【AA】のショップ特典の告知も始まり、アキバの各お店の特典は、あきばらいふさんで
詳細に書かれている。とらのあなのToHeart2 AnotherDays特典は甘露樹氏の描き下ろしテレカで、告知では
「まじタマ姉たまんねぇテレカ!」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

2月29日発売予定のPC用美少女ゲーム
ToHeart2 AnotherDays【AA】のオープニングアニメーションムービーが、18日に店舗限定での公開が始まった。
大阪でもOPムービー公開が始まっていたようで、秋葉原ではとらのあな本店・ソフマップアミューズメント館&PCゲームアニメ館・ゲーマーズ本店で流していた。【動画あり】
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

コトブキヤから
柚原このみメイドver.と
山田ミチルのフィギュアが18日に発売になった。製品情報では『ゲームでのイメージを、忠実に再現致しました!もう、たまりません!(
このみ)』・『すました表情や、どこか素っ気ない態度を思わせるポーズは彼女の魅力を存分に〜(
山田ミチル)』などを謳っていて、柚原このみメイドverは
パンツ脱ぎかけ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
秋田書店の核実験場(「赤い核実験場」とも)チャンピオンREDに
八神健氏が連載されているコミックス
どきどき魔女神判!1巻【AA】が18日に発売になった。
DSで「乳揺れ」のゲーム
どきどき魔女神判!を漫画化したもので、漫画は1日3〜4時間さんのレビューは
「ベテラン作家+赤い核実験場+バカゲーの奇跡の化学反応」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
三月兎1号店で
香港版デトロイトメタルシティを売っていた。日本で販売しているデトロイトメタルシティとは表紙の背景・ロゴの色とかが違い、
セリフはとうぜん中国語で、香港版デトロイトメタルシティのタイトルは『
爆粗BAND友』。あと、日本との大きな違いは『18歳未満への販売・貸し出し・閲覧を禁ず』みたいな警告文がオビに書いてある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
商業誌
新製品

昨年(2007年)12月7日発売予定だった綾波レイやアスカに似たキャラが登場するエロゲ
僕らのいきなり同棲計画!【AA】は、発売直前になって
権利者からツッコミ→発売見合わせになっていた。その後
髪の毛の色を変更して発売されることになり、
2Pカラー化した新しい
僕らのいきなり同棲計画!【AA】が18日に発売された。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
2008年01月18日
PS2版スクールデイズ【AA】の発売日の17日は、アキバ各店でスクールデイズの展開があり、
Nice boat.が多かった。ゲーマーズ本店ではPS2版スクイズと一緒に、PC版の
School Daysトレーディングカードを店頭販売していて、
言葉BOXは『箱を開けると世界の首から上が消えるようになっています・・・まるで切られたかのように・・・』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
「鶴屋さん&キョンの妹」フィギュアが17日に発売になった。「鶴屋さん」と「キョンの妹」のフィギュアのセットで、
製品情報では『めがっさキュートな2人がセットでフィギュア化!』を謳っている。
アキバHOBBYさんのレビューでは『鶴屋さんがメインっぽい感じですが、キョンの妹の出来も素晴らしく、ロリコンの皆様も安心な内容』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
フィギュア
涼宮ハルヒの憂鬱
School Days L×H【AA】が17日に発売になった。発売当日のアキバでは
Nice bote.ペーパークラフトを飾っていたお店があったほか、ソフマップ本館ではPS2版スクールデイズのデモ冒頭に「Nice boat.」を挿入していた。また、ソフマップAM館のデモは
ずっと「Nice boat.」で、売り場のPS2版スクイズ全部に
「Nice boat.」が付いてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS2

サークル
ケンソウオガワの、
おっぱいガンダムこと
ガンダム00のおっぱい同人誌『すべてのおっぱい星人に報告させていただきます』が、17日にメロン秋葉原店に入荷していた。『すべてのおっぱい星人に報告させていただきます』は、『スメラギさんと王さんのエロ漫画(
ソウオガワ>同人誌)』で、表紙は
おっぱい大きいスメラギさん。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アソビットゲームシティ地下に、25日発売の
FORTUNE ARTERIALで、
オーガストファン(八月厨)のスタッフが作ったデモコーナーが出来てた。
オーガストの歴代タイトル・ビジュアルブック・フィギュア・ドールの展示をし、ソフトと本は『ほぼ未開封』。また、デモのモニターは『この展示のために自腹購入』という
20万円の有機ELテレビを使っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
アットプレスの萌えさいくろぺでぃあシリーズ第3弾
わんこ娘大全集【AA】が17日に発売になった。オビでは『萌えるわんこ少女のイラスト満載!世界の有名犬45品種を結構ちゃんと解説してみましたぁ』と謳うイヌ耳娘イラストを収録した本で、書店用POPは『世界の人気犬45品種がわんこ少女になったわん!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

PCゲームメーカー・
ニトロプラス広報担当のニトロくんです。冬のコミケが終われば、次は立体物の祭典
ワンダーフェスティバル!プラモやフィギュアが大好きなニトロプラススタッフのテンションが上がる時期がやって参りました。
ニトロプラスでは、もちろん今回も造形を楽しむ企画を実行したいと思っております。
さぁ、集えデモンベイン!!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月17日

サークル
えーでるわいすの
ETHER VAPORが再入荷し、16日の
メッセ同人ソフト館では店頭デモをやっていた。ETHER VAPORは
パケ裏面では『次々と変化していく視点による新感覚フリースクロールシューティング』。メッセのデモでは『あるゲームの続編を夢見て散っていた皆様を、1500円で満足させられる一品』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

秋葉原では、
ネギがクレーンゲームの景品になり、その後
ネギ専用クレーンゲーム&ネギを振るはちゅねミクをお伝えしていたけど、秋葉原UDXの飲食店街
アキバ・イチのイタリアンレストラン
TRATTORIA Aliolia(トラットリア アリオリ)に
「ネギ1本焼き」があったのを気が付いた。下仁田ネギを
1本まるごと焼いたのが出てくる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
ボーカロイド

17日発売のPS2用
School Days L×H【AA】で、ソフマップアミューズメント館が発売日前日16日にはPS2版スクールデイズ展開の準備をしていた。
ソフマップAM館の1Fと2Fで販売するみたいで、計58人のコトノハ(言葉様)がいて、『このゲ―ムには、暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています』と、『あははははははははは』。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
ゲーム
PS2

アニメ「ひぐらしのなく頃に解」の鷹野三四(CV:伊藤美紀)・富竹ジロウ(CV:大川 透)のキャラソン
『ひぐらしのなく頃に解』〜character case book〜Vol.2【AA】が16日に発売日を迎えた。ゲーマーズ本店では、鷹野さん&富竹キャラソンの店頭販売も行い、『富竹さんがスゴイことになってます・・・』、『何かあったトミー!』などだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
文庫版「空の境界」(下)【AA】が16日にゲーマーズ本店に並んでいた。収録しているのは、「忘却録音」・「境界式」・「殺人考察(後)」で
表紙イラストは両儀式と黒桐幹也。扉絵も武内崇氏の描き下ろしになっているみたいで、
Seasons Of Changeさんは「忘却録音」の扉絵「黒桐鮮花」を『凛々しい鮮花』と紹介されている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
メロン秋葉原店にアニメ化作品のコーナーがあり、その中に赤衣丸歩郎氏が
ドラゴンエイジ連載され、4月からアニメが始まる
仮面のメイドガイもあった。冬コミでも流された
「仮面のメイドガイ」予告デモを流していて、POPは『4月よりTVアニメを介した強制ご奉仕を開始する。それまでにコミックスでこのメイドガイのことを研究するのだな!』
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
エフアンドシーの広報・しばやんです。
Pia♥キャロットへようこそ!!G.P.が1月4日にマスターアップしました。3連休になった1月12日〜14日にかけて、激しく『Pia♥キャロG.P.』をプレイしていました。
さくらかわいいよ、さくら…。
さて先週は、毎週金曜日更新・
音泉様で配信中のWEBラジオ
Pia♥ラジ・キャロットへようこそ!!の収録に行ってきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
2008年01月16日

ゲーマーズ本店に
アイドルマスター ライブフォーユー!(L4U!)【AA】予約展開のコーナーが出ていたのを気が付いた。あきばらいふさんでは
ゲーマーズに『春閣下様の小部屋』で伝えられていて、L4U!デモムービーを流し、春閣下(
黒い天海春香-はてな)がいたほか、ちょうど1年前の
IDOLM@STER 限定版キャンセル騒動のお詫びもあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
Xbox360
アニメ「CLANNAD」 DVD第2巻【AA】が15日に発売になった。クラナドDVD第2巻には第4話
仲間をさがそう・第5話
彫刻のある風景・6話
姉と妹の創立者祭を収録し、アソビットゲームシティではクラナド DVD第2巻を、
「ヒトデとの楽しい時間」・「メイドさん大集合!」・
「迫力あるアクションシーンも満載!」と紹介していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま

1月8日〜15日の週間アクセスランキングは、1位が
メイド服の女の子が「パンツ見せ」で、16日までに
2007年の年間ランキングだと2位に相当する20万PV超え。2位には
鶴屋さんオンリーコスプレAV、3位に
PS3の「時かけパロ」で、4位が
SEXBOX 3600。なお、鶴屋さんオンリーコスプレAVは、「鶴屋さん」ではなく「鶴谷(つるたに)さん」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

冬コミ会場特典付きの「Fate/Zero Vol.4」が、リバティー1号店でコミケ会場価格1500円のところ
6300円で売ってたことをお伝えしたけど、15日には4200円にまで値下げしていた。
それまでの6300円とか5250円だと売れ行きが芳しくなかったのかも。あと15日のアキバのお店を見たら、
Fate/Zero3巻がどこにも無かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
Fate

今週のソフマップ2店舗&とら本店の美少女ゲーム予約ランキングも大きな変化はなく、上位タイトルは同じ顔ぶれ。左の画像は2005年夏に発売され、広く世に
ツンデレを知らしめた「つよきす」の続編
つよきす 2学期【AA】。ただし、つよきすのシナリオライター
タカヒロ氏・原画の
白猫参謀氏は『つよきす 2学期』にはかかわっていないみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
トイズワークスの灼眼のシャナのフィギュア
ねこみみVer.と
ひみつVer. の2つが15日に発売になった。どちらも裸マントのシャナが、寝そべって
股を開いているポーズのフィギュアで、
宇宙船では股間&乳を隠すようにからんでいる髪の毛を
「うまく」アレしてシャナのカラダが見える展示をしていた。このサイズで
シャナの裸マントはたぶん初。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
フィギュア
富士見書房・
ドラゴンエイジPure編集部 メイドガイの人でございます。2月20日発売のドラゴンエイジPure
Vol.9より
「bee-be-beat
it!」のコミック版が連載スタートとなります。「bee-be-beat it!」は、
いとうのいぢ氏がキャラクターデザイン&世界観の構築を行った、いとうのいぢ氏のオリジナル作品。今回はコミック版をご紹介いたします。
全文へ>>
TrackBack(0)|
2008年01月15日

秋葉原の2008年最初のホコ天は
コスプレ・ローアングラー・痛単車・痛チャリでお伝えしたけど、1月13日・14日の連休に見かけたコスプレいろいろをお伝えする。左の画像は
かなりの人数の人達が撮影していた
ハルヒコスプレ(ハルヒx2・長門・みくる)だった女子中学生?女子高生?の4人組。ほか
女装メイド喫茶の
巫女さん(巫男さん)とか。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
街の様子

クレーンゲームの景品に
「とれとれ市場 新鮮ネギ」が入っていたことをお伝えした秋葉原の
ゲームセンターHEYでは、12日には「新鮮ネギ」が大量再入荷し、13日にはクレーンゲームの1台が
ネギ専用になっていた。さらに14日には、
「SWING ONLY」ボタンの操作で
はちゅねミクがネギを振る(WMV動画)ようにしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
ボーカロイド
Limeから1月25日発売予定の
ノストラダムスに聞いてみろ♪【AA】で、
あきばらいふさん1月13日更新分でも伝えれているとら本店の『キバヤシみたいな人』をお伝えする。
とら本店のキバヤシみたいな人いわく『事前に予約しておかないと、人類は滅亡する!』で、POPでは
この作品を語るに当たって彼は欠かせないと思いましたとのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
「成人の日」の訴求で、
アソビットゲームシティ地下の大人向けフロアが、痴漢モノエロゲ―とオナホール・ローションをまとめた展開をしていた。アダルトグッズを購入した人に先着でローションをプレゼントする
「成人・聖人・性人の日キャンペーン」をやって、『どんな体勢でもしっかり握れる』を謳うオナホとか、
ツンデレオナホールなどがあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

アキバの某店で、
コピーしたニンテンドーDSのゲームが動くというマジコンをいろんな種類を販売していて、マジコン「R4」と「M3 DS REAL」の違いをモビルスーツに例えていたPOPがあった。普通に動かす分には何も変わりませんとしつつも、
マジコン「R4」【AA】をザクとすると、
M3 DS REAL【AA】はゲルググ位の性能差があるみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
ニンテンドー
ゲーマーズ本店に、1月25日発売の美少女ゲーム
FORTUNE
ARTERIAL(フォーチュン アテリアル)【AA】などの深夜販売告知に気が付いた。告知にはFORTUNE ARTERIALのイラストが使ってあり、『深夜0時販売、決行!』・『少しでも早くプレイしたい!というお客様は是非ともご利用ください』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
ガンガンパワード編集部のKです。ガンガンパワード他、弊社各誌誌上にて注文受付中の
「ガンガンアートコレクション」。ぶっちゃけて言えば、複製原画ってやつです。しかし、これが本物そっくり。校了机に置いてある複製原画の色校を見て、『やべ、生原稿がこんなところに置きっぱなしだよ』と青い顔になった編集部員も多いのです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月14日
ラムタラエピカリアキバに
Xbox360のパッケージみたいに、白と緑を使い、同心円がデザインされた
「SEXBOX 3600」があった。いつから販売していたか不明だけど、POPは『次世代ハード!?中に入っているコスプレ衣装で価格が違います』となっていて、『SEXBOX 3600』は
コスプレ衣装・ローター・ローションがセットになったもの。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
ゲーム
Xbox360

13日に秋葉原駅前に
11台のバイクが停めてあって、
「若奥たまRT」のトレーナーを着た人と私服の計7人が、道路の真中でハルヒダンスを踊っていた。踊るのをビデオカメラで撮影していたけど、警官が中止・解散させてた。警官はバイクを停めていた人達(ダンス含む)だけを注意してたので、
若奥たまRTを含む人達は通報されたぽい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2008年最初のアキバの歩行者天国に来ていたという
両側面に液晶モニタを装備した痛単車を、13日にとら1号店前で見かけた。左右のカウルをくりぬいて
液晶モニターが組み込まれていて、見かけた時はアイマス動画を流していた。オーナーさんいわく『(バイクそのものが)部品で買ってきて組んで、ここまでに1年半』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

13日の歩行者天国で、
「セイラさん」コスプレ・
「アムロ」コスプレと、
「ジャック・スパロウ」コスプレをした外人さんが、コスプレ英会話教室「Cosplish」のチラシ配りをしていて、たくさんのカメラに囲まれていたりした。この
Cosplishは、『外人のコスプレ先生が教えるブロークンイングリッシュに特化した英会話スクール』で
世界初みたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
開店/改装/閉店
私屋カヲル氏の
コミックスだめよめにっき【AA】で、13日にはゲマ本店・とら1号店にPOPが付いていた。『だめよめにっき』は
とりあえずオタ日記さんによると『ヨメとオットのほっこり和み系4コマ』で、
とら1号店では『これぞ、まさに理想の嫁だ』・『こんな嫁が居たら、毎日、定時帰宅で夜はイチャイチャですヨ!アハハ(笑)orz』だった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌
3人のヤンデレ娘(病んでる娘)を収録したヤンデレCD
ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD【AA】は、
10日に発売で、とら本店では
11日完売→
12日再入荷だったけど、再入荷していた「ヤンデレCD」が13日には再び完売していた。棚には『再入荷分のヤンデレCD品切中・・・ってか売り切れるの早すぎですorz』が付いてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

明けましておめでとうございます。
シャッツキステ4コマの作者を務めております、
エリスです。皆さまはお仕事モードに切り替わりましたか?
メイドたちは年始からボケボケです…。
★シャッツキステとは★アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションの「メイド物語」です。
登場するメイドたちは実在し、今日もアキバのどこかではしゃいでおります。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月13日

12月12日に開店した
段ボール肉まんのお店「毬琳」が開店から1ヶ月たった。
開店前には
1日1000個を目標とのことで、初めて迎えた日曜日の12月16日は、午後3時すぎ〜午後4時すぎにかけて何度か見たときは、いずれも
購入待ちの20人くらいの行列が出来ていた。でも開店から1ヶ月たった土曜日は、誰も並んでなかった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
開店/改装/閉店
リボルテック鉄人28号が12日に発売になった。2004年の
今川泰宏監督版アニメ鉄人28号からフィギュア化したものみたいで、
製品情報では『ビル街に吼える鋼鉄の巨人、鉄人28号が遂にリボルテックに登場』などを謳っている。RADICAL BLOGさんの
ボルテック鉄人28号レビューでは『久々にリボルテックで痺れましたね』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
ソフマップアミューズメント館に1月25日発売の
さくらシュトラッセのソフマップ特典の一つ「描き下ろし等身大ベットシーツカバー」の見本が出ていた。「さくらシュトラッセ」のヒロイン
マリー・ルーデルが、スカートをめくり上げ、手ブラでベットに横たわる等身大のイラストで、
「半脱ぎパンツの中身はスゴイ」&
「たまらんおっぱい」みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

クレーンゲームの景品に、ネギのおもちゃ
「とれとれ市場 新鮮ネギ」が入っていたことをお伝えした秋葉原の
ゲームセンターHEYのネギが、12日に大量再入荷していた。
このネギは2日?で
残り少なくなっていたからか、
今回再入荷した『とれとれ市場 新鮮ネギ』は
最初に気がついたときの3倍以上はありそうで、『ネギ』は人気があるみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
ボーカロイド
ハヤテのごとく!14巻【AA】が12日に発売になった。『ハヤテのごとく!』は、アニメ化もされた『借金持ち新米執事と、超金持ちのお嬢さまと、ベリーキュート(??)なメイドさんが織りなすハートフルコメディー(
はてな)』。14巻オビによると累計750万部を超えてるみたいで、
ゲーマーズ本店は『750万部おめでとうございます!』と祝っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

12日の
とらのあな秋葉原1号店の同人誌ランキングは、
ホットミルクの表紙イラストも描かれているサークル
偽MIDI泥の会(石恵氏)の ガンダムSEED DESTINY本
Campbell Juiceが1位だった。『オールフルカラー16Pにこめられた、濃厚な精○とキャラクターの絡み』だそうで、表紙は例によって
ミーアのおっぱいがタクサン。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
グッドスマイルカンパニーの中の人、ミカタン@アキバblog担当で御座居ます。今日は『衣服を取っちゃうとどうなっちゃうの!?((((;゚Д゚))))』なフィギュア、
Chu×Chuアイドるより「チュチュ・アストラム」のデコマスを初公開しちゃいます。ディレクションを担当したグッスマのオダD、原型師の
怪屋ハジメさんにも色々と聞いてみました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月12日
プレイステーション3の20GBモデルと60GBモデルの
国内出荷が1月末で完了し、PS2との互換性があるPS3は市場在庫が無くなり次第、販売終了になるみたい。
PS3 60GBモデル【AA】の在庫があったソフマップアミューズメント館には、
「らき☆すた」が「時をかける少女」をパロったみたいな、
青空をバックにしたPS3の告知POPが出ていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS3
シュラキ・トリニティBOX-03「シャル」フィギュアが11日に発売になった。
製品情報では『衣服着せ替えギミック搭載』・『大ボリュ−ムのオリジナルドラマCD』・『豪華イラスト&資料集』などを謳うもので、
foo-bar-bazさんのレビューでは『相変わらずのクオリティの高さ。勝ち気な表情と,意外にきわどい下着がいい感じです(^^;』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
10日に一般販売になった
ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD【AA】が、とら本店では11日夕方には完売していた。どのくらい入荷したかは不明だけど、
病んでる「ヤンデレCD」は、大阪・日本橋でも
発売翌日に一部ショップで完売しているそうで、日本橋で完売した理由の一つに『入荷数が少なかった』のもあるみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
PC版 SchoolDaysをトレーディングカードが再販されたのか、11日に
ゲーマーズ本店で店頭販売していた。「School Daysトレーディングカード」には、パッケージ違いの
言葉ボックスと世界ボックスの2種類があり、キャラクターカードは
おっぱい。ゲーマーズ本店では『大丈夫です。このトレカBOXには中身が入ってますw』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品

サークルsister magisterの
「12 Sister Arrangements」が、とらのあな1号店では10日から委託販売が始まっていたみたい。「12 Sister Arrangements」は
シスター・プリンセスのアレンジCDで、ジャケットイラストは
「あの人の描き下ろし」。とら1号店のPOPでも『ジャケットはなんとあの人の描きおろし!本物です!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

グッドスマイルカンパニーの神曲奏界ポリフォニカ
「コーティカルテ・アパ・ラグランジェス」フィギュアが11日に発売になった。
製品情報では『広がりをみせる髪やふわりと広がるスカートなど細部に至るまで再現』を謳っていて、
常時リソース不足さんのレビューでは『尻肉が見えてもパンツが見えない、ギリギリはいてないに見える至高の絶対領域』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
アニプレックスのゆまです。新年会からヘベレケ(古い?)になって帰ってきたら、なんかデスクの上に黒い箱置いてある!!表面の手触りはサワサワしてます。爆発物!? イジメ!?っていうかこれ、
空の境界の主題歌CD
obliviousの初回版だぁぁぁぁぁ!ヤバイ!何か興奮してきて化hふぁsdfだyふゃkどづylとあsんfでゃい(落ち着け俺ww)
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月11日
ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD【AA】が10日に一般販売になった。アキバでは
とら本店で見かけ、収録された
3人のヤンデレ娘を「妹ヤンデレ」・「幼馴染ヤンデレ」・「控えめヤンデレ」と紹介し、『外見や性格を見るとまるで伝説のヤンデレ神「言葉様」のよう・・・』とか
このみが!雪歩が!病んじゃいます!」としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

サークル
MURASAMA Factoryの
「シグルイブレイド 藤木源之助」がメロンブックス秋葉原店に入荷していて、『虎眼先生や源之助がレイナやいんくと対戦できるのはメロンだけ!』としていた。
「シグルイブレイド」は、対戦ゲームブック
クイーンズブレイドとも対戦できるように作れた
シグルイの同人誌で、ダメージを受けると
「モツパーティー」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
ef - a tale of memories.DVD2巻【AA】が10日に発売になった。アニメ「ef」は
まんたんウェブによると『登場人物が複雑に絡み合い、子供から大人へと変わろうとする思春期の心の揺れを切なく、そしてリアルに描いた青春物語』。DVD2巻で、
アソビットGでは『正直3組中2組は生々しすぎて〜浮世離れのカッポーを応援してます』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
あきばらいふさん1月10日更新分でも書かれているけど、
とらのあな本店の店頭ショーケースを25日発売の
FORTUNE ARTERIAL(フォーチュン アテリアル)【AA】に変更し、冬コミの
オーガスト紙袋、
とら特典テレカ絵や、千堂瑛里華・東儀白・紅瀬桐葉・悠木かなで・悠木陽菜の等身大?パネルを展示していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

シナリオ:
日日日氏・作画:
倉藤倖氏の
虐殺魔法少女ベリアル☆ストロベリー1巻【AA】が10日に発売になった。悪魔に支配された人間界を舞台にしたマンガで、主人公の魔法少女は
一般市民(悪魔)を殺した指名手配犯。
コミックス情報では『絶対悪の絶対正義!! お前はこの場で地獄行き!! 指名手配の魔法少女、大活躍!!』としている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
ホビージャパンの
ほびーちゃんねる担当・ぐりがぶ☆にょろりです。皆さんはどんな2008年を迎えられたでしょうか?私は、コミケ取材を控えた12月27日で風邪で倒れ、這うように31日までを乗り切っておりました・・・。今回は昨年末から新年を迎えた
ホビージャパンの動向を、私の記憶と活動とともにお届けしようと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月10日

17日発売のPS2用
School Days L×Hで、
ゲーマーズ本店ゲームフロアでコーナー展開をやっていて、
アニメSchool DaysのDVD【AA】や、
公式ガイドブック・CDを陳列し、
PS2版のデモを流している。ゲーマーズ本店の『School Days L×H』コーナーでは、
「コトノハを増やしてみた」とのことで、コトノハ(言葉)が30体くらいだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS2
ソフマップアミューズメント館に3月発売予定のPS2用
君が主で執事が俺で〜お仕え日記〜のソフマップ特典テレカのラフイラストが出ていた。ショップ特典は
公式サイトで公開されているけど、ソフマップ特典テレカは『ヒロインの久遠寺森羅(森羅様)と朱子』の描き下ろしイラストで、森羅様と朱子が
「おっぱい合わせ」をしているイラスト。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS2

今週のソフマップ2店舗&とら本店の美少女ゲーム予約ランキングは、
先週から大きな変化はなく、上位タイトルは同じ顔ぶれ。左の画像は
アトリエかぐやから25日発売予定の
夏神(ナツカミ)【AA】。
Game-Style特集では『実用性の高い作品群で定評のあるアトリエかぐやが、濃密でボリューム感のあるエロス描写にこだわった本作』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
ライトノベルROOM NO.1301のイラストを描かれている
さっち氏が、ROOM NO.1301をコミカライズされた
「る〜む!ROOM NO.1301」1巻【AA】の発売日が9日になっている。ゲーマーズ本店の
「ドラゴンエイジピュア」コミックスコーナでは『原作の挿絵さんがそのまま漫画を描くのは非常にまれです』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
コミックスARIAをノベライズした
ARIA [四季の風の贈り物]【AA】がアキバの各店に9日までには入荷している。とら1号店では『アニメ第3期も素敵んぐに始まったARIAの小説版第2弾が登場!週1回の放送じゃものたりないアナタ!通勤・通学に、そして旅のお供にどーっすか!?』・『この作品を読んで心にAQUAを・・・』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|

1月14日の
成人の日にちなんで、12日(土)〜14日(祝)にソフマップアミューズメント館で、新品エロゲ5000円以上を購入した人を対象に先着で
スピードくじを行う予定で、抽選でLOVERS抱き枕カバー(ヒロインが首輪)とか、DreamPartyのイメージソングCDなど
景品が貰えるみたい。告知では『成人し エロゲー買って 一人前』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

アルケまして〜おめでとうございます〜★今年もよろしくおねゲームしますぅ〜♪
アルケミスト広報担当のATKです。オヤシロ様の加護のもと、
カケラ遊びも無事に発売されて一安心のアルケミストですが、新年早々ラジオ番組
「せいやん・YURIAの美少女ゲームは嫌い♥」に出演させていただくことになりました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月09日
「みなみけ」DVD1巻【AA】が8日に発売になった。
アニメ「みなみけ」は同名のコミックスをアニメ化したもので、
作品紹介によると『南家三姉妹を平凡な日常を中心に送るゆるゆる日常ギャグ漫画』。
アソビットゲームシティでは『みなみけの少し(?)おもしろおかしい日常をたんたんと・・・だけどそこがいいのだ!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
サークル16軒目の冬コミ新刊
「準さんがついてる!」は、「ういんどみる」の
はぴねす!の同人誌で、主な登場人物は「どうみても女の子にしか見えないが、れっきとした男の子
準にゃん」こと
「渡良瀬 準」と小日向雄真。
メロンブックス秋葉原店のPOPでは『サークル16軒目、最新刊だ。準にゃん描かせたら世界一!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|

8日の
とらのあな秋葉原1号店の店頭ショーケースに、
冬コミのTYPE-MOONブースにあったのと多分同じ巨大タペストリーが飾ってあった。とらのあな1号店の店頭に「Fate/Zero」のタペストリーが出たのは、
衛宮切嗣&言峰綺礼のパネルからほぼ1年ぶりのはずで、足を止めてみていた人や、携帯で撮影していた人も見かけた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
Fate
初音ミクが年末年始ということもあってか、
アマゾンは在庫切れ【AA】になっていて、アキバのお店でも「初音ミク」が完売していたところがあった。
クリプトンの仕事始めが7日みたいなので、次の出荷はこれからだと思うけど、エックス秋葉原1号店には『姉(初音ミク)は品切れしております。メーカー欠品の為、次回入荷は未定』が出ていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
よもやま
ボーカロイド
小宮裕太氏の初単行本
SWEET THANG(スウィート サング)【AA】が8日に発売になった。オビでは『最高の彼女たちに萌えてください』などを謳っていて、
Windy Avenueさんでは『あの抱きしめたくなる可愛らしい絵柄での、あーんなシーンやこんなシーンは本当にハート (主に性欲とも言う) にグっとキます』と書かれている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
ソフマップアミューズメント館4Fフィギュアフロアのワゴンセールで、
くそみそテクニックの
阿部さんみたいなイラストを使っていた。ワゴンセールでは『こちらの食玩商品、全て超特価!これは買わざるを得ないじゃないか!・・・というわけで、そこのあなた。買わないか?』と訴求し、ツナギのホックを外す阿部さんが
「買わないか?」と誘っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

ぃょぅ!
とらのあな新人広報のもっきゅんです。さて今回はもっきゅん恒例のブースレポをお届けします。昨年の12月29・30・31日に開催された
コミックマーケット73のとらのあな企業ブースアフターレポートいってみましょう!まずはブース設営の模様から。2日目には
桃井はるこさんご自身によるサイン入りジャケットお渡し会を開催しました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月08日
ラムタラメディアワールドアキバの「鏡音リン・レン」の
購入特典がロードローラーになっていた。7日に見たときは鏡音リンがロードローラーを運転し
初音ミクをぺっしゃんこにするイラストで『従わない奴は誰だぁ♪ロードローラー♪』・『鏡音リンレンを買うと特典としてロードローラーが付くぞ!』のPOPがあり、
特典ロードローラーの展示もあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
POP
よもやま
イベント/出来事
ボーカロイド
D社の
某ねずみをネタにした『ツンデレ系アウトレットPCショップ イオシス(嘘)』こと
イオシスあきはばら店の
アキバで一番「ヤバイ」謹賀新年には、『イオシスは消される…!(
カトゆー家断絶さん)』などのコメントがあった。
その
某ねずみの謹賀新年
が7日に無くなっていて、代わりにエヴァ「綾波レイ」・らき☆すた「こなた」のイラストが付いてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
長門オンリーコスプレAVも発売したイフリートから鶴屋さんオンリーのコスプレAV
鶴谷さんめっがさコスプレギャラリー【AA】が発売になっていて、7日にはたちばな本店・アソビットで見かけた。秋葉原マップ(裏) さんによると
4日には売ってたみたい。鶴屋さんのコスプレ(
北高制服・
鶴屋バニー・
体操服・
やきそば喫茶服)でヤルお話。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱

2008年1月1日〜7日のアキバBlogの週間アクセスランキングは、1位が
「フェイトが!胸が!横アングルが!正月だけに御餅がいい具合であります!」で、2位には集計期間1日未満なのに
ホコ天で「パンツ見せ」のメイド。コスプレした一般人みたいで、
たくさん並んだカメラの前でスカートの中が見えやすいような座り方をしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

7日の
ソフマップ音楽CD館で、
fripSide NAO projectの25日発売のアルバム
Rabbit Syndrome【AA】のパネルを設置していた。
製品情報によると『fripSideの新プロジェクト、かわいい曲がメインの“fripSide NAO project!” PCゲームの主題歌や新曲などを全11曲収録!』を謳うCDで、
アルバム情報にあるのと同じデモも流してた。
全文へ>>
TrackBack(0)|

あけましておめでとうございます。
バンダイナムコゲームス新米プロデューサーTです。本年もよろしくおねがいいたします。昨年は不肖ながら駆け出しプロデューサーとして
「涼宮ハルヒの約束」を中心として企画宣伝のお手伝いをさせていただきましたが、今年は心機一転、さらに皆様に楽しんでいただける企画にまい進したいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月07日

6日のアキバの歩行者天国で、メイド服を着た女性2人が道路わきに
パンツが見える姿勢で座り、たくさんの人(ローアングラー含む)が
スカートの中を撮影していた。
アサガヲBlogさんでは『パン見せです。あまり恥じらいもなく、隠すしぐさもないため、多分、”わざと”男たちの欲望を受け止めているみたいでした』と書かれている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

2008年最初の歩行者天国は『新春ローアングラー大集合』してた感じで、
メイド服の女の子が「パンツ見せ」など、ホコ天の何箇所かでローアングル撮影されていた光景を見かけた。
あきばらいふさん2008年1月6日更新分では『駄目だこいつら・・・早くなんとかしないと。」(もうアキバ名物と化してるから手遅れかもしれんが。汗)』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

『2008年最初の秋葉原の歩行者天国』をお伝えする。
2006年・2007年最初のアキバの歩行者天国の様子(
2006年・
2007年)はお伝えしたけど、2008年最初の歩行者天国は
「痛単車・痛チャリ・コスプレ・ローアングラー」だった。左の画像はアキバでコスプレしていた人達で、『コスプレ同好会みたいなもの』とのことだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

6日の秋葉原に珍しく
焼きいもの屋台がいて、秋葉原マップさんでも
秋葉原の歩行者天国に安納芋の焼いもの屋台を書かれている。普通の屋台かと思っていたけど、
ビデオカメラを回していた人達がいて、撮影クルー?の荷物には『週刊オリラジ取材予定表』と書いた紙を入れたクリアファイルもあった。TV番組の収録だったぽい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
メッセサンオー3号店にサークル
Studio★ParMとサークル
はっちゃけ荘の冬コミ新刊スクールデイズ同人誌が並んでいて、それぞれにPOPが付いている。サークルStudio★ParMの
最終話「みんなが望む答え・・・」は、
誠がみんなとヤりまくるお話で、POPは『
誠氏ねというコメントが、右の方から流れてきそうな誠クンハーレム本』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

アキバBlogをご覧のみなさま、明けましておめでとうございます! 一迅社コミック百合姫編集部・編集長代理
のりっちぃです。さて早速ですが2007年を振り返ってみたいと思います。
えっ、新年なんだから2008年のことを語れですって!?
今年の抱負は「北京オリンピックの前に台湾に行く」です。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月06日

秋葉原の
ゲームセンターHEYで、1Fに設置しているクレーンゲームに、ネギのおもちゃ
「とれとれ市場 新鮮ネギ」が入っていた。
ネギが整然?と積んであり、POPは「はちゅねみく」を使ったニコニコ動画風の「ネギ入荷してみた」。コメントは
「これは獲らざるを得ないw」・「ちょww」・「遅すぎるつーの」・「店員自重ww」にしてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
ボーカロイド

原作:松本真氏・作画:
ネツマイカ氏の発売日が7日の
カプレカ1巻【AA】が、アキバでは5日に発売になった。
コミックス紹介によると『女の子2人がキスをして無敵の超人〈カプレカ〉に変身する“キス&合体”アクション』。
メロン秋葉原店では『Kissで合体!百合女神降臨!』・『
変身解除後は真っ裸!というお約束も忘れていませんよ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
ラブメルシーの向かいで、
秋葉原メイド倶楽部のメイドさんがお土産用の
メイドお菓子とかを路上販売している。メイドさんの路上販売は元日からしていたみたいだけど、真冬の路上販売ということと、メイドさんには
生フトモモがあるからか、5日に見かけたときは
左右から電気ストーブ2台で暖めていた。冬にこの格好はかなり寒いみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
ゲーマーズ本店で、12月29日に発売されたアニメ
「ひぐらしのなく頃に解」の
羽入(CV:堀江由比)と古手梨花(CV:田村ゆかり)のキャラソン【AA】に、POPが付いていた。ゲーマーズ本店2Fは『あうあうあうああうあう〜頭がトロけることまちがいなしなのです』などで、ゲマ本店1Fでは
「耳に残る電波名曲!オススメ!本当!」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

2008年最初のメッセサンオー3号店の同人誌ランキングでは、1位が
サークル沙悟荘で、2位が
サークル松本ドリル研究所で、偶然かもしれないけど
昨年(2007年)最初の同人誌ランキングと同じ。左の画像は松本ドリル研究所の
エロ同人誌としては異例のメカ表紙という
リュミーン中心の陵辱本。でも5日には完売していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

皆様明けましておめでとう!…ございました。年始の挨拶にしては遅い気もしますが
マッグガーデンのNザトがお送りする未来形ヒーリングコラム。
「今年は勝負の年!」と毎年意気込んでいるわけですが、数日も経つと日々の業務に追われるわけでして。今月も新刊が発売されるのでそのご紹介と、遅ればせながらコミケ73のレポートも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月05日

2006年10月に
電気街口、目立つ広告は家電・パソコン以外でお伝えしてもいるけど、
JR秋葉原駅の電気街口を4日に見たときは、改札横の広告看板は
まんだらけ・
とらのあな・メイドさんがいるおみやげ屋さん・
フォーチュンアテリアル・
コミックヴァルキリー・E☆2(えつ)の広告で「電気」じゃない。むしろ
アキバ系。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子

アソビットゲームシティでボーカロイド鏡音リンの
【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】(
Youtube)
を含む店頭デモをしていた。『ぶっちぎりにしてあげる♪』は、
頭文字Dみたいなユーロビートの「みくみくにしてあげる」カバーで、ロードローラーを運転する鏡音リンがぶっちぎる歌。3日夜?からデモしてたのかも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
ボーカロイド
アニメ「みなみけ」のファンブック
「TV ANIMATION みなみけふぁんぶっく」が4日に発売になった。
原作のコミックス「みなみけ」は『この物語は南家3姉妹の平凡な日常をたんたんと描くものです。過度な期待はしないでください』という作品。
ゲーマーズ本店では『過度な期待は〜』と『買ったあとの文句はなしです。コノヤロー』にしてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

ぢたま某氏の
Kiss×sis2巻【AA】が4日に発売になった。『Kiss×sis』は書店用販促POPのキャッチコピーが
「禁断の接吻姉妹ラブコメ」で、1巻は
えっちな双子のお姉ちゃんからキスされまくるお話。2巻の発売でゲマ本店では『まほろまてぃっくでおなじみのぢたま某先生の新作第2弾!名言がうそかのように暴走しまくっております!』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
フラゲマイスターは12月28日に入手されていたの矢吹健太朗氏の
ToLOVEる7巻【AA】が4日に発売日を迎えた。
「ジャンプの歴史を変えた(?)話題のコミック」とか、
「無駄に描き足しが多い」 という『ちょっとHなドキドキラブコメ』で、7巻のオビは
テレビアニメ化と2月発売の
ドラマCDになっていた。いつものように7巻にも
乳首修正あり。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

アキバの福袋では、
クレバリーの不幸袋(
2008年の中身)が名物?だけど、今年(2008年)はラムタラが
「不吉袋」を売ってた。価格は2000円で、
ラムタラメディアワールドアキバの不吉袋には
黒初音ミクが描かれ、『本当の不吉を見たいか?見せてやんよ!』だった。じゃがの日記さんでは
不吉袋は一味違う、さすがラムタラとコメント。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
ボーカロイド
2008年01月04日

2008年のアキバの初売りは3日から始まるところもあり、イオシスあきはばら店も新年の営業は3日からだった。1日と2日の
アキバで見かけた「謹賀新年・賀正」でエロゲのキャラを使ったものとか、
あけおめ不幸袋とかをお伝えしたけど、今年見かけた『アキバの謹賀新年』の中では、写真に目線を入れてた
イオシスあきはばら店が
一番「ヤバイ」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

3日のゲーマーズ本店で、
メガミマガジン2月号【AA】の付録の『下着&水着のダブルコンボ!!セクシーB2ポスター』を1F入り口平台上に吊るしていた。『店員Sの鉄板予想』では永久保存を推奨し、『今月のメガミマガジン付録ポスター!フェイトが!胸が!横アングルが!
正月だけに御餅がいい具合であります!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーマーズ本店前で、
2007年1月にも見かけたギャラクシーエンジェル痛車が3日に止まっていた。「痛車」が雑誌・ニュースに登場するようになったからか、
Google Trends「痛車」を見る限りでは、「痛車」の認知度は大幅に上がってると言えそうで、
ギャラクシーエンジェル痛車の周りを囲んでいた人も
昨年見かけた時よりもかなり多かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
ソフマップアミューズメント館で、アリスソフトから2月29日発売予定の
超昂閃忍ハルカの
TVCM風デモを流していて、モニター台に
「
鷹森ハルカのおっぱい」があった。超昂閃忍ハルカの
鷹森ハルカ戦闘服の乳部分が破れたイラストを拡大したものみたいで、これまでにアキバで見かけた中では
過去最大のおっぱい(店内)。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
「ツンデレボイスに定評」のある釘宮理恵さんによる
ツンデレカルタ【AA】は、店舗によっては一般販売分が無かったり、発売日の翌日に完売してたけど、新年3日目までにアキバは「ほぼ完売」していた。とら本店の
「釘宮祭り!」コーナーには、
ゼロの使い魔ルイズ(CV:
釘宮理恵)を使った
「再入荷するまでおとなしく待ってなさい!」が出ていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

新年あけましておめでとうございます!PCゲームメーカー・
ニトロプラス広報担当のニトロくんです。さて、昨年はゲームやアニメのコラボ企画や現在開発中の新作ゲームをどどんっと発表した年になりました。今年はそれらを世に打ち出していく年!ということで、その一端が垣間見れたコミックマーケット73のレポートをお届けしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月03日

1日〜2日に、アキバで見かけた「謹賀新年」・「賀正」をお伝えする。2日まではまだお休みだったお店もあり、アキバBlogの中の人が気が付いたものだけ。左の画像は
ソフマップPCゲームアニメ館
(旧4号店)などの美少女ゲーム取り扱い店に出ていた、美少女ゲームのキャラクターを使った
ユニゾンシフトの「謹賀新年」・「賀正」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
街の様子
冬コミのTYPE-MOONブースでは、会場限定特典の「小冊子・しおり・収納BOX」が付いた
Fate/Zero Vol.4が1500円で販売され、多くの人が列を作ったみたい。秋葉原の
リバティー1号店に、その
冬コミ会場特典付きのFate/Zero Vol.4があり、「有名作家のイラスト多数小冊子!」・「コミケ限定」で6300円だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
よもやま
同人誌
Fate
TWOTOP秋葉原本店のスタッフも
冬コミ最終日に参加したのか、AMDのクアッドコアCPU「Phenom」のデモコーナーで、まだ店頭委託販売はされてない
「はとぅねベンチ」が走っていた。「はとぅねベンチ」は
サークルFake Farのベンチマークソフトで、
「はとぅねみく」を1秒間に何回描画できるかを計測するソフト。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
アキバのコミケ
よもやま
同人誌
ボーカロイド

今週の美少女ゲーム予約ランキングで、権利者からツッコミ→発売見合わせになった
綾波レイ・アスカに似たエロゲの
髪の色が変更され、
とら本店で6位にランク入り。とら本店の紹介は『延期してしまった「僕らのいきなり同棲計画!」。なにやら悶着があった模様ですが。無事発売となります。2Pカラーになっ・・・うわなにをするやめろ
アッー!』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
とらのあな1号店に、東雲太郎版の
キミキス1巻摩央ねぇ・
2巻明日夏・
3巻祇条さんのコーナーがあり、キミキス3巻に登場する
「犬耳メイドコスプレで甘噛み」ページを使ったPOPが出ていた。 『スタッフKがこよなく愛するキミキスはこーゆーマンガです』とした上で、『1巻>3巻>2巻です。個人的には』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
エフアンドシーの広報・しばやんです。まずはコミックマーケット73、
F&C・SLPブースにお越しいただいた皆様、誠にありがとうございます。今回のコミケの印象は三日目の人の多さでしたね。例年、西館の人の入りは『一日目:特盛、二日目:大盛、三日目:並』といった感じなのですが、コミケ73は『大盛・並・大盛』に感じられました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月02日

1日にとらのあな本店横の路地で、
2ちゃんねらーが「自作の2ちゃんTシャツ」の路上販売していた。Tシャツは
やらない夫Tシャツ・
NeetsTシャツ・
ネタバレTシャツの3種類(各2色)で値段は600円〜1000円。この日何時から売ってたかを聞いてないけど『6着しか売れてない』とのことだった。期待したほどは売れなかったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

新年の
神田明神の巫女さんをお伝えする。『神田明神』は秋葉原経済新聞によると
毎年約30万人の初詣客だそうで、EARL.BOXさんが今年(2008年)は
ねんどろいどハルヒと一緒に参拝されていて、今年も『巫女さん目当てでおみくじ』だった様子。そんな
神田明神の巫女さんいろいろ。あと、今年の神田明神は
メイドさんがいたみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子

冬コミは
「初音ミク」コスプレの方もいたみたいで、
【コミケ73】コスプレも「初音ミク」人気とも伝えられている。冬コミ翌日(元旦)の
アソビットゲームシティでは、中央通りの歩道端にステージを設け、夜でも撮影できるように照明まで用意した
初音ミク&鏡音リン・レン撮影会をやっていて、店頭には
会場を示す矢印もあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
ボーカロイド

31日まで開催された
コミックマーケット73は、
50万人動員 初音ミクが話題を独占だったみたい。アキバの同人ショップには冬コミ新刊が入荷してて、とら1号店5F同人誌フロアは冬コミ最終日(大晦日)に見たときは
「初音ミク」同人誌は30種類くらいだったような気がするけど、冬コミ翌日(元旦)には平台の1コがほぼ「初音ミク」で埋まっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
ボーカロイド

サークル
GUNPが
冬コミで頒布されたC73新刊同人誌
「セブンすたー 2」が31日からメロンブックス専売で販売が始まっている。『セブンすたー 2』は
「らき☆すた」のコミックスみたいに、裏表紙には『ニセバーコード』・『こんな人のオススメ!』・『効能』とか『4コママンガ』がある
らき☆すたコミックみたいな装丁の「らき☆すた」同人誌。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

大晦日は
ニュースサイト系の忘年会に参加された
桃井はるこさんのDVD「モモーイ!ワールドツアー2007」が、1日にとら専売で発売になった。
製品情報によると『“伝説”となったあの「ANIME EXPO」のステージを映像化』したもので、とら本店に並んだ
DVD「モモーイ!ワールドツアー2007」は『コッチは桃井祭りだ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

明けましてオメデトウゴザイマス!!
富士見書房・コミックグループ
ドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。年末年始のこの時期は、恐怖の年末進行を乗り越えて、年明けの仕事始めに向けて編集部員はマッタリとしている時期なのです。という事で今回は、いつもと趣向を変えてお届けしようと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年01月01日

コミックマーケット73が29日〜31日にわたり開催され、2006年冬コミの
約44万人よりも多い
50万人が参加したみたいで、
2007年冬コミ最終日の秋葉原の同人ショップは
ここ数年で一番の混雑だった感じ。
冬コミ初日のアキバの様子に続き、
俺ニュースさんのコミケレポぽく?『2007年冬コミ最終日の秋葉原』をお伝えする。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
よもやま
街の様子

ボーカロイド
初音ミクのキャラデザインをされた
KEI氏(サークルKEI画廊)の冬コミ新刊
VOCALOIDsが、とら専売で31日に販売が始まった。
とらのあなの紹介によると『ボーカロイドのイラストはもちろんのこと、非公式ながらも設定資料風イラストを収録』などという『VOCALOIDシリーズのイラスト集』の同人誌。【追記】翌1日夜には完売。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
よもやま
同人誌
ボーカロイド

アキバBlogでは、2007年にも秋葉原で見かけた
痛車・
痛単車・
痛チャリ・
痛トラックをいろいろお伝えしたけだ、大晦日にメッセサンオー本店前で
「初音ミク」痛チャリ(痛自転車)を見かけた。ネットで「初音ミク」痛チャリを見たことはあったけど、秋葉原で「初音ミク」痛チャリと遭遇できたのは初めて。フレームとかがフルカーボンなのかも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
よもやま
イベント/出来事
ボーカロイド

コミックマーケット最終日に、アキバの同人ショップが混雑するのは例年のことだけど、今年(2007年)冬コミ最終日は
20万人が参加した影響なのか、
とらのあな・
メロンブックス・
メッセサンオーで『入場規制』がかかる混雑だった。メロンは開店日以来だそうで、とら1号店は同人フロアだけでなく『建物そのものに入場規制』をしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
同人誌

2007年冬コミ最終日の31日午後4時に
Fate/Zero Vol.4-煉獄の炎-・イメージサウンドトラック
「RETURN TO ZERO」の販売が解禁になった。Fate/Zeroは今回の第4巻が最終巻で、メッセ3号店では『宴、終幕―。聖杯を巡る闘いも、とうとうクライマックス!』とか、『セイバー・士郎・凛たちの原点がここに!(ようじょみおさめ)』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
POP
よもやま
Fate

明けましておめでとうございます。
ガンガンパワード編集部のKです。本年もどうか宜しくお願い致します。さて、さる12月29日に
「盗んでリ・リ・ス」のドラマCDが発売されました。そして、発売日となった12月29日は冬コミ。
フロンティアワークス様のブースでは、てぃんくる先生の描き下ろしテレカ付き限定版が販売されておりました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム