2008年03月31日
ロリ金髪サイトがアキバで撮影ぽいでお伝えした外人少女2人が、30日にも
セーラームーンのコスプレで秋葉原に来ていた。見かけたときは
カメラに囲まれていて、歩行者天国を移動しながら撮影?していた。その後、秋葉原駅そばのダイビル前広場で撮影会状態になったとき、常連ローアングラーさんがローアングル撮影されていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

秋葉原の歩行者天国の様子を、3月16日(日)は
取り締まりが緩和された印象とお伝えしたけど、自称セクシーアイドルの路上ケツ出しが2週連続(
ケツ出し1回目・
2回目)で続いた後、3月30日(日)のホコ天は早い時間から警官が多かった感じで、『取り締まりが強化』された印象。『
自称セクシーアイドルの路上ケツ出し』の影響かも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
とら本店で、5月発売予定のくぎみー(釘宮理恵さん)出演のCD2タイトル
ツンデレ百人一首【AA】・
妹にまとわりつかれて眠れないCD【AA】の案内が出ていて、『まだ予約は受け付けておりませんが、こんなのとか、こんなの、発売されます!』とかだった。予約を初めていないのに告知POPを作るのは、結構珍しいはず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
西野映一氏の
ひめゆら【AA】が29日発売だったみたいで、30日に気がついた。
コミックス情報によると『3人の美少女たちをメロメロに籠絡せよ!エロコメの新鋭・西野映一が放つ、期待の処女コミックス』で、登場する女のコは、
超絶品の至宝・
天国への蜜門・
無限の柔壺・
性交の女神の4人で、
毎回ヤってるお話だけど
全年齢向け。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

AKIBA PC Hotline! Junk Blog.が
花、売ってますで伝えていたように、
TWOTOP本店が29日(土)から、
生花を100円で売っていた。『モンハンポータブル2ndGの発売にちなんで?「花」を入荷』だったみたいで、
土曜日の看板は『さつばつとした土日のアキバで、春らしい花を持って和みませんか?』などととしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

30日(日)に秋葉原・中央通りの路面店で、「合体」なループデモを流していた。「合体」な商品の店頭販売だったようで、左の画像はイメージだけど、店頭販売には
阿部さんと保坂の合体POP「アッー!」もあった。キモチイイ
女性のよがり?シーンを含む「合体ループデモ」に、通りがった人が思わず?足を止める姿も見られた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

『時代は女の子』だと思うんですよ。いや、いきなり何言ってんだって話かもしれませんけどもね、『女の子の世界』ってすごく甘美な気がするじゃないですか。どうして男の子がひらひらした服を着ちゃいけないんだ!なんか話がすりかわってる気もしますけど…って、前もこんなこと言った記憶があるなあ。そんな
一迅社の編集Hです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月30日

巫女パワーストーン屋
パワーストーンショップ 聖呼(サイト工事中)が、29日に
メディアランド秋葉原店2Fにオープンし、
巫女コスプレのスタッフが店頭で呼び込み・チラシ配りをしていた。巫女パワーストーン屋は、巫女コスプレで接客するパワーストーンのお店では、店内は『日本の神社をイメージした』という和風な感じになっていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
開店/改装/閉店

日刊サイゾーが
アキバ×ヨーロッパ 白人U-15美少女がスク水や猫耳姿に!(ソース
さらしるさん)で伝えていた
CANDY DOLLが、撮影らしきものをアキバでやっていた。セーラームーンのコスプレをした
2人の金髪少女が秋葉原駅そばを移動しながら撮影していて、立ち止まってポーズを取ると、秋葉原に来てた人も撮影していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
「暁の護衛」初回限定版【AA】は、原画
トモセシュンサク氏・シナリオ
衣笠彰梧氏による『全てのツンデレお嬢様好きに捧げる「お嬢さまお守りアドベンチャー」(
Galge.com)』なエロゲ。28日にはアキバでは
新品が見つからなかった。29日には「暁の護衛」を中古ショップを探してみたけど、「暁の護衛」は中古も見つけることができなかった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
ゴルゴ13のTVアニメ化と連載40周年を記念した、
各界著名人セレクション BEST13 of ゴルゴ13【AA】が
28日発売だったみたいで、29日に気がついた。
コミックス情報では『各界を代表するゴルゴ好きが思い出深いエピソードを選びました。ゴルゴ入門者からゴルゴマニアまで、必読の「黄金のアンソロジー」』を謳っている約1350ページ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

今週のとら1号店・メッセ3号店・メロン秋葉原店の同人誌ランキングは、
ねこま屋「ハル☆ウマ」・
STUDIO PAL「魔法少女全力全開!!」・
かるーあみるく「東方蒐集 ネギみ!」がそれぞれ1位だった。左の画像は、
COMIC1☆2にも参加される
サークルコマイズムの「狼と香辛料」同人誌。ホロの仕草に
ロレンスが鼻血を出したりしてる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

明日31日はテレビアニメ「ARIA The ORIGINATION」の最終回ということで既に正座で待機中の
マッグガーデン新人営業のNザトがお送りする未来形ヒーリングコラム。
今回は新刊が発売された「スケッチブック」の拡材や復刻グッズをご紹介。さらに、本日まで開催されていた東京国際アニメフェアのレポなんかも少々。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月29日

瀬口たかひろ氏の
オレたま―オレが地球を救うって!? 2巻【AA】が28日に発売になった。
DAIさん帝国さんの1巻レビューによると『主人公の金玉に恐怖の女王が封じ込められる事となり、人類の存亡が主人公の射精一つにゆだねられたという何とも頭の悪い設定』なマンガ。2巻のオビは、『このガマンがすごい!2008年 第1位獲得!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

OVA
「花粉少女注意報!〜THE ANIMATION〜【AA】が
28日に発売日を迎えた。原作のマンガ『花粉少女注意報!』は
Stack-Styleさんのレビューでは『もしも花粉症の花粉が女の子だったら!?という馬鹿発想にもとづいた大集団乱交もの』。OVAでも
花粉症の花粉(注:女の子)に苦しむ人達が、ティッシュを使うシーンで始まる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

同人誌即売会
COMIC1☆2のカタログが28日に販売開始になった。COMIC1は、昨年(2007年)4月に第1回目が開催され、今回が第2回目。発売日のアキバでは、メロンで
COMIC1カタログタワーを作っていて、とら1号店では
店頭販売をやっていた。参加サークルを
1500スペースで募集したら2500スペースになったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

ギャルゲ.comによると27日&28日発売の
エロゲーは40本くらい(ダウンロード版除く)だったみたい。28日にソフマップPCゲームアニメ館・トレーダー本店で買取り表示価格が高かったのは、
シャングリラの
「暁の護衛」初回限定版【AA】。28日はアキバのお店では『暁の護衛(新品)』は見つからず、アマゾンでは
1万1000円の値【AA】。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

28日夜、雨の中、カンバや荷物を半透明ゴミ袋に入れて
ゲーマーズ本店前にいた人達がいた。最初はなぜ荷物を袋の中に入れてまでゲーマーズ本店前にいたのかが判らなかったけど、5月18日開催のギャラクシーエンジェルII
ルーンエンジェル隊4thコンサートのチケットが29日発売なので、そのチケットを買うために並んでいたみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
Yahoo!ニュース入りした威力棒Vii2こと
「V-Sports」は、にゅーあきばでは
日本で販売されるかも!?と書いてるけど、アキバでは
20日にはもう売ってる。この威力棒Vii2こと「V-Sports」で、国内代理店?輸入元?の
恵安は、
ぴかち氏イラストを使った販促ポスターまで作っていて、販売開始直後に
三月兎2号店に掲示してあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
ニンテンドー
2008年03月28日

マーベラスエンターテイメントから
PSP本体の仕様のため
「超粘着&壁貫通」ロープなバグがあるPSP用アクションゲーム
海腹川背Portableが27日に発売になった。パッケージの謳い文句は『伸び縮みするロープを自在に操り、フィールドを駆け抜けろ!』で、海腹川背Portable公式サイトでは
「簡単操作で爽快アクション」を主張している。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS2

PSP用
モンスターハンターポータブル 2nd G【AA】が27日に発売になった。大阪・日本橋は
ものすごい勢いで完売だったみたいで、秋葉原でも当日夜には
巡回したお店全部で完売していた。某店スタッフいわく『カプコンが3月末決算で、予算を達成しているから出荷を抑えたという話がネットに出ているけど、実際そうだと思う』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
PS2
街の様子

小梅けいと氏の
コミック版狼と香辛料1巻【AA】が27日に発売になった。
担当編集のラノ漫さんによると『愚直なまでに忠実に原作を追いました』という内容みたいで、
EARL.BOXさんのフラゲレビュー(3月25日更新分)では『連載の時と違って乳首追加されてる!』。発売日の
とら1号店では、ライトノベルと一緒に展開していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

ひろゆき氏のコミックス
「ドージンワーク」最終巻【AA】が27日に発売になった。ドージンワークは『同人誌の制作現場、即売会での頒布模様、日常生活の主に3つの舞台で繰り広げられるコメディ(
ウィキペディア)』。
K-Books秋葉原新館で見かけたポスターでは、『ドージンを愛する全ての人へ、感謝とラヴを込めて。ついに本編完結!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

佐々木少年氏のコミックス
真月譚月姫6巻【AA】が27日に発売になった。オビの奈須きのこ氏の紹介文によると『お天気吸血鬼のお姫様、本領を発揮する殺人貴、そしてシエルさん空中大決戦を収録した待望の第六巻』。第43話には
アルクェイドおっぱいがあり、
乳わしづかみとか、股を舐められ
ビクビクするアルクェイドとかがある。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌

トリガーハートエグゼリカ
「エグゼリカ」フィギュアが27日に発売になった。スク水シューティングゲーム
トリガーハート エグゼリカのキャラをフィギュア化したもので、
オプション類がたくさんがセットになっている。
foo-bar-bazさんのレビューでは『脱帽ものの出来映え』・『メカ少女系フィギュアの一つの到達点といった印象』などを書かれている。
全文へ>>
TrackBack(0)|

PCゲームメーカー・
ニトロプラス広報担当のニトロくんです。最新作
CHAOS;HEADがマスター作業中ということで、スタッフ一同頑張って作業をしております。そして、同じくらい頑張っているのが4月5日から放映のTVアニメ
BLASSREITER(ブラスレイター)。と、いうことで今回は、BLASSREITERの音声収録現場に潜入してきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月27日
俗・さよなら絶望先生DVD1巻【AA】が発売日の26日を迎えた。
第1話・
第2話・
第3話を収録し、
パケの謳い文句は『あのネガティヴ教師が帰ってきた!(うつむきながら)ハートクーリングな感動虚編、まさかの新シリーズ第1集!』。とら本店では、ほぼ全文が
第2話Aパートに登場する
ポロロッカ語なPOPになっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま

メッセサンオー同人ソフト館で、
サークルAltesneitの同人シューティングゲーム
「全年齢版 夜光蛾4」の店頭デモをしていた。大人向けシューティングゲーム
「夜光蛾4」を、メッセサンオーがお願いして全年齢向けに変更したものみたいで、
メッセ同人ソフト館の店頭デモでは『超絶デスメタル変態正統派シューティング』とかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

アニメ
ロザリオとバンパイアの
白雪みぞれ(CV:釘宮理恵)のキャラソン【AA】が26日に発売日を迎えた。
あきばらいふさんの感想は『くぎみー信者・釘宮病の方々はもちろん、80年代の楽曲が好きな人にも聞いて欲しいCDですね〜』で、とら本店では『いやっぽーぅ!釘宮最高ー!巨乳のストーカー白雪みぞれが発売です』とかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

「
痛車評論家」こと
山崎龍氏らによるムック
痛車グラフィックスVol.1【AA】が26日に発売になった。全国各地の痛車紹介をする
「全日本痛車漫遊記」を中心に、痛車6台を大きく取り上げた「痛車グラフティ」や、モモーイの痛車オフ潜入レポート・痛車オーナー座談会などを収録。表紙では「
美しき痛車ワールドへご招待!」を謳っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

秋葉原駅前で
「爆裂 乳劇場」チラシを26日に配っていた。チラシには『爆裂 乳劇場、開幕!』・『揺れて震えて迸る 爆乳ハイパーバトル』・『あの大人気アニメがついにパチスロで登場!』などがあった。
一騎当千Dragon Destinyがパチスロになり、27日・28日に
一般ユーザー向けの先行試打会が開催される告知だったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

今週のエロゲー予約ランキングで、ソフマップAM館の1位は
カオスヘッドで、ソフマップPCゲーム館が
ティンクル☆くるせいだーす、とら本店は
かみぱに。左の画像は、「かみぱに」とらのあな特典テレカの「九条天音」水着イラスト。告知では
天音の片乳ポロリの魅力』について、『重量感・弾力感・ハリ・輪郭』とかいろいろ書いてある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
エフアンドシーの広報・しばやんです。3月21日(金)は、仕事でお茶の水駅の近くにいた時、営業Yから「キャララ!!でプレゼント配布するから見にこいよ!」との強制召還電話がかかってきたので秋葉原に。23日(日)は電気ポットでも買おうかと秋葉原についてみると、
Pia♥キャロG.O.SEのコスプレイヤーお二人をしたがえた営業Y。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月26日

コピーしたニンテンドーDSのゲームが動く(
ZAKZAK)マジコンは、
「R4」の知名度が高いみたいだけど、3月中旬に
さらしるさん経由2
ちゃんねる:マジコンR4が販売差し止め?もあった。その後、秋葉原では「R4」の取り扱いを終了するお店を見かけるようになった。某店スタッフいわく『秋葉原の某店が
任天堂などから受けた』みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
ニンテンドー
PV映像だけで17パンチラ(モロ含む)のSchool DaysのOVA
「マジカルハート☆こころちゃん」【AA】が、25日に発売になった。とら本店では平台で展開していて、『パンツ剥き出しアニメでした。パンチラアニメ!…かと思ったら、そもそもパンツ剥き出しでパンチラ数えるどころではナカッタ罠。色々とカオスです』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
OVA「ToHeart2ad」第1巻【AA】が25日に発売になった。
場面写真&アフレコ後インタビューでは、向坂環役:伊藤 静さんのコメントが『環メインのお話』で、
常時リソース不足さんでは『初っ端からハァハァしているタマ姉(コメンタリーでそう言ってました)で始まる完全オリジナルのストーリー』。
タマ姉おっぱいを見上げるシーンもあるぽい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

らき☆すたの
背景コンビの1人
日下部みさおのキャラクターソングが25日に発売になった。
製品情報は『メインキャラ勢よりも人気が出てしまったトンデモキャラ。インターネットでも、オリジナル動画などが次々に生み出される人気』で、
ゲーマーズ本店でも『某動画サイトですごい人気の日下部みさお 待望のキャラソン登場!』とかだった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
「天元突破グレンラガン」DVD最終巻【AA】が25日に発売になった。第24話「忘れるものか この一分一秒を」〜最終話「天の光はすべて星」(計4話)を収録し、
とら本店では『魂の最終巻!』・『漢達の熱き戦いがついに終結!この巻はホント熱い!涙無しには見られない!グレン団最後の戦いをその目に焼き付けろ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

田沼雄一郎氏がコミックメガストアに掲載されていた大人向けコミックス
PARTICIPET〜吉奈賀くん奔走する〜【AA】が出ていた。
コミックス情報によると『美少女コミック史上最大級の主人公が、生徒会長に、漫研部長に、陸上少女にモテまくる!』で、
たちばな本店のPOPでは『テラウラヤマシスな物語 by太った店員』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

毎月21日発売の“最先端コミック世代に贈る超高画質コミック誌”
月刊コミック電撃大王。その新人編集として働くことになったボク、Lですが…張り切って出社するや、上司様から衝撃のお言葉『俺たちは…気づくのが遅すぎたんだ…メディアワークスは、今月で地上から消滅する!』、『な、なんだってーーーっ!?』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月25日
クロシェットから3月28日発売の
エロゲー「かみぱに」の発売を記念したアソビットシティオリジナルの『禁断のスイーツ』が24日に発売された。
ヒロイン九条天音の乳首が見えそうで見えない
ノーパンイラストを使い、POPでは
「アソビットオリジナル 禁断のスイーツ」。パケの謳い文句は『あま〜いやわらか♥んこ おたべなさい』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
非難轟々だったアキバのケツ見せ女こと自称セクシーアイドルの
歩行者天国で「股を開きケツ見せ」などが、3月18日〜24日のアキバBlog週間アクセスランキングで、上位12記事のうち6本を占めた。いろんなところからリンクをいただき、18日・23日・24日には1日あたり110万PVを超えた。これは
ワンフェスレポ以上のアクセス数。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

小説
夜は短し歩けよ乙女【AA】をコミック化した
コミックス夜は短し歩けよ乙女 第1集【AA】の発売日は26日みたいだけど、角川のでアキバには22日には並んでいたはずで、大阪・日本橋にも
24日に入荷したみたい。
天然鈍感な後輩の女の子に一目惚れした「先輩」が主人公で、オビの謳い文句は
「キュートでポップな片想いストーリー!」。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌
アニメ「シゴフミ」の
DVD 1通目【AA】が24日に発売になった。
まんたんウェブの紹介では『死者からの手紙の行方描くヒューマンストーリー』で、第1話
「コクハク」と第2話
「ロケット」を収録してるみたい。『シブコミ』は二次色ノートさんの第1話放送時のキャプ感想が
「いきなりナイフ刺したー!!Σ(゚Д゚;)」だったアニメ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
アニメ「true tears」の
DVD1巻【AA】が24日に発売になった。
まんたんウェブの紹介では『3人のヒロインが織りなす切ないすれ違いの恋物語を描いた』で、ねこにこばんさんによると
true tearsは今期最高のアニメ。とら本店では『担当が勝手に決めた2007年冬新番中の最高傑作』・『比呂美かわいいよ比呂美!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
「.hack//G.U. TRILOGY」の
ブルーレイ【AA】&
DVD【AA】が24日に発売になった。
バンナムコラムによると『
.hackの最新シリーズRPGである「.hack G.U.」(PS2専用ソフト全3巻)で描かれたストーリーを元にし、全カットを完全新作で創りあげたオリジナル長編CGアニメ』。
ソフマップ本館には『ヌルヌル動くハイクオリティ!』が付いてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
ガンガンパワード編集部のKです。5月10日より
映画「ひぐらしのなく頃に」が公開となりますが、それに先立ちまして、スクウェア・エニックス雑誌読者様限定の試写会を開催することとなりました。スペシャルゲストは
竜騎士07先生。映画は一足先に拝見させていただきましたが、かなり怖いです。あのシーンも、あのシーンも、再現されてます。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム
2008年03月24日

秋葉原の歩行者天国で
股を開きケツ見せをしていた自称「マルチに活躍するセクシーアイドル(
チラシより)」には、
痛いニュースさんのスレ紹介では『こんなキチガイ逮捕しろよ』・『ババアの股を接写して何が楽しい』などがある。その自称「セクシーアイドル」が、23日に再び
同じ場所で「股を開き、ケツ見せ」をしていた。止める気は無いみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
Yahooニュース入りもした
「路上ケツ見せ」の自称セクシーアイドが、23日にも秋葉原の歩行者天国で
路上ケツ見せをやって、警察にマークされたみたい。沢本あすかさんご自身は
警察ウゼ((#´Д`#))!! (昨年夏)とも書かれていて、この日は
万世橋署に連行されはしなかっけたど警官がついて行っていた。極めて異例。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
ホコ天で股を開く自称「セクシーアイドル」が、23日にも
再び「路上ケツ見せ」していたけど、歩行者天国の別の場所では、ホコ天ど真ん中で『一糸まとわぬ姿』を披露もあった。道路に横たわった?ところをカメラが回りをとり囲んでいて、
カメラを低く構えていた人もいた。左の画像は、『一糸まとわぬ姿』をカメラに納める人達。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

23日の秋葉原の歩行者天国で、
男性2人が警官にすごく叱られていた。どういうキッカケで警官に叱られたのかは不明だけど、職務質問をした警官に反論でもしたのか、路上で騒いでいたのかも。警官は『こんなことしてたら、ホコ天が無くなるぞ』などを言っていて、『親呼ぶぞゴラァ(メ`Д´)』みたいな叱り方だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

2008年最初のアキバの歩行者天国は
コスプレ・ローアングラー・痛単車・痛チャリで始まったけど、3月23日には
「こんなことしてたら、ホコ天が無くなるぞ」・「親呼ぶぞゴラァ(メ`Д´)」と叱っていた警官もいた。アキバBlogの中の人が見た『秋葉原の歩行者天国』はこんな感じ。なお、なにかイベントがあった日ではない
ただの週末。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
デッドボールP(サークル5/4TAKEPOD)の『歌詞がアレに聞こえる』初音ミク同人CD
「Dead Ball Project vol.1」が23日に同人ショップでの委託販売が始まった。見かけたのは、メッセ同人ソフト館・とら1号店。発売前から
入口に大きなポスターがあった
メッセサンオー同人ソフト館では、『Dead Ball Project vol.1』の店頭デモもやっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
ボーカロイド
シャッツキステ4コマの作者を務めております、
エリスです。おかげ様で『シャッツキステ』は3/15に無事2周年を迎えました。ありがとうございます。メイド一同、気持ちを新たに3周年へ向けて精進して参ります。★シャッツキステとは★アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションメイド物語。今日もアキバのどこかではしゃいでおります。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月23日
メロン秋葉原店に、
サークルいつものところの同人ADVゲーム
闘心伝すばるが並んでいて、POPが付いていた。
大阪・日本橋のメロンのPOPは「選択肢をミスると“即死” ToHeart2ブラックパロディADV」だったみたいだけど、秋葉原では『選択ミス=即死でおなじみ サークルいつものところ新作 コレぞ究極のヤンデレゲーだ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
同人誌

アニメ絶望先生第2期
「俗・さよなら絶望先生」のDVD1巻が
3月26日発売予定【AA】で、
ゲーマーズ本店にポスターが付いていた。ポスターを勝手に持って帰るお客さんがいるからか、いつもだと油性マジックで
「ゲーマーズ本店」とささっと書いてある。でも他のDVDのポスターと比べると、『俗・さよなら絶望先生』のは、なんだか丁寧だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
無望菜志氏の初コミックス
テンタクル・ラバーズ【AA】は、
淫獣になってしまった主人公がお姫様を
触手責めする大人向け漫画で、
枳棘庵漫画文庫さんでは『高貴なお姫さまと触手淫獣が繰り広げるハートフルラブストーリー』。メロン秋葉原では『触手素人さんにも安心オススメ』・『ハマれば自分も触手欲しくなるぜ!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
白猫参謀氏&
皇ハマオ氏によりコンプエースに連載されている
コミックス「君が主で執事が俺で」1巻【AA】が22日に発売になった。
コミックス情報によると『長女=尊大、次女=ロリ、三女=天然。白猫参謀&皇ハマオの絶妙コンビが送る超絶スラップスティックコメディが登場!』で、オビの謳い文句は『素晴らしきかな おつかえライフ!』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
アソビットキャラシティで、19日?発売の『萌えっとティッシュ』を店頭販売していて、
「秋葉原の新土産 好評発売中」のポスターが付いていた。ツンデレ・どじっ娘・お嬢様の3種類があり、『どうぞお使いくださいませ♥』・『自分でふきなさいよ!』・『ふいてあげたいなぁ・・・』などを
台詞入りのメイドイラストが描かれたウエットティッシュ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品

今週の秋葉原のとらのあな・メッセサンオー・メロンブックスの同人誌ランキングでは、
サークルねこま屋の
「ハル☆ウマ」・
「はてな学習帳」が3店舗全部で1位になっていた。あと増刷分だと思うけど、メッセ3号店に
「はてな学習帳」が再入荷していた。『はてな学習帳』はとら完売・メロン最後の1冊だったけど、たぶん近日中に再入荷するはず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
2008年03月22日

PS3用
「メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」【AA】が21日に予約解禁になった。ソフマップAM館には、たぶん
メタルギアソリッド3の時の等身大スネークがあり、『俺はスネーク。逃げも隠れもしない、堂々の告知だ。俺が主役のシリーズ最新作がついに予約開始となった。予約してってくれ』を
首からぶら下げていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
PS3
街の様子

ギャルゲ.comによると
21日発売のエロゲーは10本(ダウンロード版除く)だったみたい。左の画像は「近藤イサミ」・「土方歳緒」・「沖田総詩」などが登場するMay-Be SOFTのエロゲー
学園☆新選組!【AA】。
「ネギで牙突」な立て看板なお伝えしたけど、とら本店には
くそみそテクニックみたいな
非公式ネタのPOPが付いてる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
アイドルマスター マスターブック【AA】が21日に発売になった。
書籍情報によると『Xbox360の「THE IDOLM@STER」のデータをとことん集めたファンブック』で、
アソビットGでは『給食費を抑えてでも買いです〜♪』・『これはイイまな板になるかもしれません。くっ・・・!』・『釘宮病患者の方へ。入院するまでに最低1冊』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
商業誌
Xbox360
MCあくしず Vol8【AA】が21日に発売になった。『MCあくしず』は
2006年6月創刊の『萌え+ミリタリー雑誌』で、
ウィキペディアには『ミリタリー雑誌としては初めて「萌え」を前面に大きく押し出した紙面構成』と書いてある。特集は旧日本帝國軍の
九七式中戦車(チハ)で、とら1号店では『MCあくしず編集部はヘンタ・・・天才の集まり』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

産経新聞の
女子がリード? 性行動の若年化(2006年)によると、女子大学生の性交体験率が62%に達し、女子高校生でも30%が『経験あり』で、男女ともに同じくらいみたい。また、以前エロゲーメーカーのグラフィッカー募集で
「童貞不可」もあったりした。秋葉原の某店に
アルバイト募集があり『男女経験は問いません!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

ガンダムSEEDに始まりガンダム00へと至る、土曜6時のアニメ界ゴールデン枠・通称「土6(ドロク)」。来週水曜に
土6(ドロク)枠の主題歌を集めたコンピCDが発売になるのですが、あるルートからゲットしました。中身も宣伝方法も超カオス!それが面白かったので、勝手に宇宙最速全貌公開してみようと思います。怒らないでね偉い人(´・ω・`)
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム
2008年03月21日

クリプトンの「ガイドラインに違反」という理由で、
2月に頒布中止になった
サークルEjin研究所の初音ミク同人ソフト「戦え!俺の初音ミク」が、
同人ゲームOKの規約変更に伴い、
行け!ミクとミクロボ研究所とタイトルが変わって20日に頒布再開した。メッセ同人ソフト館では
「秋葉原よ!私は帰ってきた!」な店頭デモもやっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
ボーカロイド

PS3用&Xbox360用
アーマード・コア フォーアンサー【AA】で、アソビットゲームシティでいくつかPOPが付いている。一つはシャアみたなキャラが登場する『見せてもわおうか「アームズフォート(巨大兵器)」の性能とやらを!』で、もう一つは『でっかい兵器です』。あと、
せがた三四郎が登場する『爆破。それは漢の浪漫』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS3
Xbox360

秋葉原の某店に
マジコンヒエラルキーがあり、『M3Rはケンシロウ、AceKardはラオウ、EZVはジャギorアミバ』としていたことをお伝えしたけど、秋葉原の別の某店で『EZVはジャギorアミバ』への反論が出ていた。
EZ flashV【AA】のスゴイ点いくつか書いてあり、『アミバとか言うな!フドウくらいには強い(ハズ)』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
ニンテンドー
ロケットガール「森田ゆかり」フィギュアが発売になっていて、20日までにはいろんなお店に並んでいた。『ロケットガール』は女子高生が宇宙飛行士になる
ラノベ・
アニメで、薄く体に密着する「スキンタイト宇宙服」を着ているお話。
EARL.BOXさんのレビュー(3月20日更新分)では『肉体のラインがもぴっちりとですね。水着よりエロいよ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

はじめまして。
ホビージャパンの
ほびーちゃんねる担当・フリスクと申します。なにぶん新人なもので、筆舌し難いプレッシャアを感じております……。それはさておき今回は、絵イラストを自分が担当しております、ほびーちゃんねるの1コーナー
「きゃらズバッ!」ができるまでの工程をお届けしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
バンダイナムコゲームスTです。今回は
「.hack//G.U.
TRILOGY」 をご紹介しながら、CGとアニメにまつわるちょっとテクニカルなお話を。
PS2のゲーム版にもムービーが収録されていましたが、完全新作映像化にあたりストーリー刷新やHD画質といったわかりやすい変更に加え、CGアニメ表現の工夫が随所に行われているようです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月20日
和六里ハル氏の
コミックス「コンビニん」【AA】が19日に発売になった。
コミックス情報によると『ひょんなことからコンビニ「ぱらいそマート」で働くことになった主人公・一ノ谷ヒカル。死んだり!? ロボットに改造されたり!? 女体化したり!? おっぱいもてんこ盛りな奇想天外コンビニファンタジー!』で、表紙は
巨乳金髪が咥えて挟んでいる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
チャンピオンRED5月号【AA】が19日に発売になった。「鉄のラインバレル」と「ベクター・ケースファイル」の
WドラマCDと、
ペンギン娘MAXクリアファイルが付録になっていて、定価は580円。とら1号店では『今月号もREDの付録は超豪華!・・・えぇと、あのぉー、定価の表示を「1ケタ間違ってた」なんてことはないですよね?』が付いていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌

今週の
ソフマップAM館・
ソフマップPCゲーム館のエロゲー予約ランキングでは、
しゃんぐりらから4月4日発売予定の
暁の護衛【AA】が1位で、ソフマップPCゲーム館には特典テレカ告知『ソフマップはスク水おっぱいポロリ』が出ていて、
実際ポロリしてた。あと、今回からアソビットゲームシティでも、エロゲー予約ランキングも開始している。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

PSP用パズルゲーム
「無限回廊」【AA】が19日に発売になり、
アソビットゲームシティにはデモ機を持った人がいた。『回廊の上を自動的に歩く人形型のキャラクタを導き、不思議空間から脱出するのがゲームの目的(
GameWatch)』で、パケ裏面の謳い文句は『「錯視」を使った誰もが見たことのないパズルゲームが誕生!』
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS2

ニンテンドーDS用
タイムホロウ 奪われた過去【AA】が19日に発売になった。
まんたんウェブの新作ゲーム紹介によると『時間をテーマにした新感覚のアドベンチャーゲーム』。アソビットゲームシティでは、
痴情のもつれからメッタ刺しにされた男子高校生を例にしたPOP『あの過去を修正したい そんなアナタにおすすめ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
ニンテンドー
梅津泰臣氏のOVA
KITE LIBERATOR(カイトリベレイター)【AA】が19日に発売になった。『10年前に世界中のクリエイターを虜した
カルトアニメ「A KITE]」の10年ぶりの新作(
アニメ!アニメ!)』で、アソビットゲームシティでは『クエンティン・タランティーノをも虜にした「A KITE」の梅津泰臣が放つピカレスク エンタテインメント!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
アルケミストのMTBです。
アルケ祭2008開催まで、1ヶ月を切りました。出演は、田村ゆかりさん、中原麻衣さん、水橋かおりさんをはじめ、豪華声優の皆様を予定しています。現在、出演交渉進行中の皆様も多数いらっしゃいます。ここでアキバブログをご覧の皆様に初出情報。
アルケ祭2008当日販売されるアルケ祭グッズが決定しました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
2008年03月19日
「悪魔の握手会」商法・
2015年のチケット・
露骨なボッタクリ商法など知られる
AKB48の初ヴィジュアルブック
AKB48ヴィジュアルブック2008【AA】が18日に発売になった。AKB48なので、ファン一人一人に何冊も購入してもらうための仕掛けがあり、付録の生写真(全848種類)を
「全部集めなきゃ意味がない!」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
アニメCLANNAD DVD4巻【AA】が18日に発売になった。一ノ瀬ことみ編の第10話
「天才少女の挑戦」・第11話
「放課後の狂想曲」・第12話
「放課後の狂想曲」を収録し、
ソフマップ本館では『数ヶ月待ちました!我らが癒しのアイドルこと「一之瀬ことみ」ちゃん』・『能登
さんかわいいよ能登
さん♪』・『スタッフ的には「のとみ」ちゃん』とかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

『表紙は萌え萌え美少女で、内容はバンバン首ちょんぱ』な
エルフェンリートでも知られる岡本倫氏の
愛蔵版短編集Flip Flap【AA】が18日に発売になった。
岡本倫氏のデビュー作や、初めて書いた漫画・単行本未収録の話・未発表作品などを収録した2冊組で、オビの謳い文句は『時にコミカル、時にグロテスク、いつも悲しく、どこか優しい』。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌
戦力増強した百合姫編集部から、『女の子×女の子の恋たっぷりのコミック誌!!可憐な少女たちの極甘な世界を楽しみ尽くせ!!(
サイト)』を謳う百合コミック誌
百合姫S VOL.4【AA】が18日に発売になった。とら1号店では『百合を知ったその日から、僕の心にドキドキが絶えない』・『百合萌え心理学 百合姫Sは教科書!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

グッドスマイルカンパニーの
マビノギ「サキュバス」フィギュアが18日に発売になった。
製品情報では『クリア素材で成型されたスカートからのぞく脚線美をお楽しみください』など謳っていて、
アキバHOBBYさんのサンプルレビューでは『ちょっと突き出された胸は大迫力で、いまにもこぼれんばかりのボリューム感』などがある。。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

とらのあな本店に
狼と香辛料Cafeの告知が出ていた。
アキバ経済新聞によると『「狼と香辛料」DVD第1巻の発売に合わせて開催』されるものだそうで、「狼と香辛料」のモノクロキャラ設定画シートの先着配布などを行うほか、イベント限定メニューとして
旅人のための宿屋の食事・
リンゴのタルトアイス添え・
ぶどうジュースがあるみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

ぃょぅ!←は外せないのが社則です。社則第3条2項目目にあります(ウソです)そんなわけで。はじめました!
コミックとらのあながっちゃんです。文章書くって難しいです。無駄に『チチ』とか語尾につけてみようかなチチ! …怒られそうなので自重します。今日は
コミホリで連載中の
お茶の間メルヘン「ふくよも」の『パンダのお知らせ』です。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月18日

コミックス
みなみけ5巻限定版【AA】と
通常版【AA】が17日に発売になった。限定版には
誤植そのままの「みなみけ〜おかわり〜」第1話を収録し、通常版の
オビの謳い文句は『超小学校級!超中学校級!そして超高校級!もはやこの3姉妹は世界におけるお茶の間遺産』。
メロン秋葉原店には合わせて800冊くらいが積んであった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
コトブキヤのToHeart2 AD
「小牧 郁乃」フィギュアが17日に発売になった。
製品情報では『彼女が日常で見せる2つの魅力的な表情を再現することにより、彼女のキャラクター性を表す記号をぎゅっと凝縮した、ひとつの答えともいえる造形』などを謳っていて、アキバHOBBYさんのレビューでは
車椅子とフトモモの間のスキマが素敵など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
サークルのうないカノジョの
狼と香辛料同人誌『狼と狼男』が、17日にメッセサンオー3号店に入荷したみたいでPOPが付いていた。『狼と香辛料』は、ホロとロレンスの大人向け同人誌で、POPでは『わっちの発情期。獣としての発情期を迎えたホロが、ロレンスにかわいくおねだり。あんな体位やこんな体位で乱れます』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌
ヒヂリレイ氏のコミックス
淫牝-エロスケ-【AA】が17日に発売になった。オビの謳い文句は『渾身のクオリティで贈る完全保存版短編集!』・『やわらかでふしだら、なまめく淫肉…それがエロスケ!』で、
EARL.BOXさん3月17日更新分の感想では『消し薄いですな。性器とかかなりしっかり描かれる作家さんなんで結構生々しいというか』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
一迅社キャラ☆メル編集部編集長の木村でございます。今回は3月25日に発売されます
『キャラ☆メルvol.4』について、その中身をちょっとだけお話させていただきます。 どのくらいがちょっとだけなのかは不明ですが、おいしい所をみつくろいますので、
ちょっとだけおつき合いください(別に交際を申し込んでいるわけではございません)。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム

週間アクセスランキング(3月11日〜17日)は、
自称「セクシーアイドル」 ホコ天で股を開き、ケツ見せがダントツの1位になった。痛いニュースさんの
秋葉原ホコ天国で“股を開き、ケツ見せ”女性の撮影会には、『ひど過ぎるだろ露出狂じゃねえか』・『こんなキチガイ逮捕しろよ』・『ババアの股を接写して何が楽しい』などがある。こんな感じです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

アキバBlogでは、2006年4月から計14社の方々にそれぞれ隔週で
コラム・ネタ・お知らせetcを書いていただいております(1日1コラム)。まもなくコラム開始から丸2年を迎えることから、新しく『コラム・ネタ・お知らせetcを書いてやるぜ!』というメーカー様を募集させていただきます。募集枠は数社(最大で7社)になります。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月17日

自称
「マルチに活躍するセクシーアイドル」こと
沢本あすかさんが、16日の秋葉原のホコ天で、カードレールの上に乗って、集まったカメラに向かって
股を開いたり、
ケツを見せていた。ライブの告知をするのが目的だったみたいだけど、デジカメ・ビデオカメラを持った人達が、沢本あすかさんの
股やケツを撮影されていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事

16日の秋葉原の歩行者天国で、
先週に続いて
VIPでオタクバンドやろうぜ!スレ1周年記念ライブの告知チラシ配りして、ベジータコスプレ、魔法使い長門コスプレの人や、メイドコスプレをされた女性2人がいた。左の画像はイメージだけど、チラシ配りが終わったころ?に、メイドコスプレの人が道路脇で『生着替え』していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

17日発売の
COMIC失楽天4月号【AA】はアキバの店頭にはもう並んでいる。表紙は
ぼっしぃ氏による
巨乳な水着イラストで、『アマイお肉でブルブルさせてあげる』・『柔乳』とかが書いてあり、謳い文句は『フルエルおムネにイッパイのミルキー♥ぼっしぃ特集号!』。
とら1号店では『ぼっしぃ特集エロス号 もみつもまれつ販売中!』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|

秋葉原の歩行者天国は、
ストリートライブや
撮影会状態はダメな場所らしいけど、路上ライブや女の子をカメラが囲むのは、ごくフツーの光景になっている。
ホコ天を警官が巡回するようになってから、3年くらいは経ってる気がするけど、
アキバっぽい…志願者さんが何度か書かれているように、このところ取り締まりが緩和されてる気がする。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子

16日の秋葉原はTV局が多かった。フジテレビは
ウマウマインタビューをしていたみたいで、ほかに外国人のインタビューする別のフジテレビ、萌えTシャツを着た女の子を撮影していた海外TV局、どこかの芸人さんの収録、外国人インタビューをしていた
日本テレビ。1日でTV取材チームを5つを見かけたのは、かなり珍しい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

16日の秋葉原のドンキホーテ前で、ガードレールに腰かけてクレープ?たこやき?を食べていた女性をの
「着衣の尻」を後ろから撮影していた男性がいた。女性が食べ終わるまで後ろで『着衣の尻』を撮影されていて、
デジカメの液晶を見ないようにカメラを構え、『1枚撮影→撮影したものを確認』を何度も繰り返していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2008年03月16日

15日の秋葉原で、『ジャマイカで一番のチェスプレイヤー』が路上で
スピードチェス(チェス早打ち)をして人を集めて、『父が前立腺ガンで苦しんでいます。
カンパをお願いします。4月18日までに20万円を貯めてジャマイカに〜』だった。2時間で
これくらいのカンパがあったけど、
昨年11月にイギリスでも同じことをしてたみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
ラムタラメディアワールドアキバで、
VOCALOID2鏡音リン【AA】が『アキバ最安伝説』を打ち立てていた。秋葉原では
「卸値や円高だけでは説明できない」500GB HDDの値下がりが発生しているみたいだけど、ラムタラアキバの『鏡音リン』は7980円で、POPではロードローラに乗る鏡音リンが『アキバ最速伝説』ではなく『アキバ最安伝説』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
ボーカロイド

秋葉原駅前が、なんだかカオスだった。秋葉原駅前は
「メイドデート」商法のチラシ配り&客引きが行われ、
アイドルを目指す人達や、DVD発売告知やイベント告知で
水着を披露したりする場所。15日午後4時ごろの秋葉原駅前広場では、ハルヒコスプレ・虎着ぐるみ・
馬のかぶり物・
FREE HUG・
パズル・
レナ?コスプレ・
メイドとかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

今週の秋葉原のとらのあな・メッセサンオー・メロンブックスの同人誌ランキングで、
サークルねこま屋のハルヒxニコ動同人誌
ハル☆ウマが2店舗で1位になっていた。あと、
サークルねこま屋3月14日更新分によると、はてなようせい同人誌
はてな学習帳は『足りなくなったので、再版することにしました』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

3月19日発売のPS3用&Xbox360用の
アーマード・コア フォーアンサー【AA】の店頭体験イベント
リンクストライアルが15日にソフマップアミューズメント館で行われ、PS3とXbox360がそれぞれ2台づつ用意してあった。体験会で
使用可能な機体は5種類で、2つのミッションが選べるようになっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
PS3
Xbox360

ようやく深夜アニメのタイムテーブルを覚えたと思ったらあと2週間で新番組ラッシュということに気付いてしまった
マッグガーデン新人営業のNザトがお送りする未来形ヒーリングコラム。最近は月末のコミック発売に向けて
ヒーコラ(死語?)言っております。今日はその『ヒーコラ言っている原因』をご紹介。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月15日
とら本店で、3月26日発売のOVA
マジカルハート☆こころちゃん【AA】の展開をしていた。『マジカルハート☆こころちゃん』は、
School Daysの桂言葉の妹、心を主人公にした『魔法少女モノOVA』。とら本店では『
2分にも満たないPV映像だけで17パンチラ!(モロ含む) 本編は一体どれだけパンチラする気なんだコイツ等!』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

ハヤテのごとく !お嬢様プロデュース大作戦
学校編&お屋敷編【AA】の2タイトルが14日に発売になった。
製品情報によると、『カワイイお嬢様たちと、タッチしてコミュニケーションをとったり、自分好みに育成してコンテストへ出場したりといった夢の執事ライフ』な『お嬢様育成シミュレーション』。
ゲーマーズ本店では『釘宮様色にそまれっ』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
ニンテンドー
初音ミクの歌いろいろを作られている
デッドボールP(サークル5/4TAKEPOD)の初音ミク同人CD「Dead Ball Project vol.1」が3月23日に同人ショップとらのあな・メッセサンオー・あきばお〜こくで発売予定みたい。とら1号店とメッセ同人ソフト館を見たら、どちらにも
「Dead Ball Project vol.1」のポスターが出ていてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌
ジョン湿地王氏の初コミックス
VSおんなのこ【AA】が14日に発売になった。
ANGEL倶楽部に掲載された『だぶるいんぱくと』・『710万画素の愛情』・『君の声を聴かせて』など短編7本を収録したもので、
メロン秋葉原店では『ムチムチの注目作!ジョン先生の描く、ムチムチな女の子がとても好きなので、オススメです』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌

とら本店で、
げんしけん2のDVD3巻に、14日にPOPが付いていたのを気がついた。
「げんしけん2」DVD3巻【AA】は、第5話「マダラメ総ウケ」・第6話「趣味のモンダイ」を収録したもの。「マダラメ総ウケ」には
荻上の妄想「笹原×斑目で、アッー!」があるみたいで、とら本店のPOPは『こんなの・・・初めてだ。斑目さん、もう我慢できない』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
Chienの
冷徹冷静しかして×××【AA】が14日に発売になった。
Game-Style特集によると『名門学園を舞台に個性派揃いのヒロインたちが繰り広げる過激な選挙戦と主人公争奪戦を描いた「素直でクールな恋愛AVG」』。とら本店では『そろそろツンデレ・ヤンデレに続く形で
素直クールが台頭してもいい頃合いよね!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

アキバBlogをご覧の皆様、どーも、Giftのかねごんです。今回は「祝・ブル枕(R)が
超有名雑誌に
(ちっちゃく)掲載されました〜!」と題しましてかねごんが
前職でつくりあげてきた超話題の
ミラクルアイテム「ブル枕(R)」が“あの超有名雑誌”に
(ちっちゃく)取り上げられたことを皆様に全力で自慢したいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月14日

アキバでも販売が始まった綾波レイとアスカのメイド姿のイラスト入りの
エヴァ「メイド」缶コーヒーが、11日の時点でまんたんウェブが
「“超レアもの”として話題となっていることが分かった」と書いている。発売から1週間たった13日にアキバを巡回した時に、エヴァメイド缶コーヒーがどのくらい『レア』なのをかを見てみたら、フツーに売ってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品

大和川氏の大人向けコミックス
Witchcraft【AA】は14日発売みたいだけど、アキバではもう売ってた。
コミックス情報によると『魔女美女妖女裸女少女が入り乱れ、魔術催眠術呪術超能力が乱舞する恋の魔法的活劇』。主人公の男の子が『魅力(チャーム)の呪い』で、
通常では考えられない体力と精力になることから始まるお話。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

KIDが
2006年11月当時に開発中で、
KID倒産のため
サイバーフロントが開発を継続した『12RIVEN -the Ψcliminal of integral-』が13日に発売になった。
ソフマップ本館では『神ゲー「Ever17」脚本 打越鋼太郎氏作品』・『一時はどうなることかと思ったけど、ちゃんと発売になってよかった!』といった展開だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS2

メディオ秋葉原店に、
モザイク薄かったでお伝えしたクロシェットの
「かみぱに」【AA】のメディオ特典告知POPが出ていた。
メディオの「かみぱに」特典は、『エロすぐる
瑞希ちゃんの裸エプロンテレカ』と『
瑞希ちゃんのとってもエッチな撮り下ろしボイスドラマCD』の2つみたいで、デスノートの
魅上照みたいな人がメディオ!特典に歓喜していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

ニンテンドーDS用
Duel Love(デュエルラブ)【AA】が13日に発売になった。
バンナムの中の人のコラム
「オトコの視点でDUELLOVE」によると『バンダイナムコゲームス初のオリジナル乙女ゲー』。アキバでは『衝撃!汗拭き恋愛ゲーム 声優陣のエロ声や鼻歌にも胸キュンのはず!』とか、『男の美しい汗をタオルで・・・アッー!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
ニンテンドー
DVD「EX MACHINA-エクスマキナ-」【AA】が13日に発売になった。
シネマトゥデイによると『アップルシードの荒牧伸志監督と原作者の士郎正宗が再び手を組んで作り上げた、高密度アニメーション』という映画で、アソビットゲームシティでも『アップルシードの進化形』・『新たなる映像体験をあなたへ!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

PCゲームメーカー・
ニトロプラス広報担当のニトロくんです。PCゲームショップさんのPOPや装飾によるコーナー展開は、広報のニトロくんとしては非常に勉強になります。来月発売の
CHAOS;HEADも、各ショップさんで面白い装飾や展開がされてまして、今回はショップさんで見た『カオスな展開』の様子をお届けしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月13日

秋葉原の某店にいろんな種類の
マジコンを比較した『マジコンヒエラルキー』が出ていた。マジコンR4や、M3R、DSTTなどの簡単スペック紹介みたいになっていて、
M3Rが頂点に立っていた。そして、各種マジコンを
北斗の拳で例えた例もあり、M3Rはケンシロウ、AceKardはラオウ、DSTTはトキ、EZVはジャギorアミバ』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
ニンテンドー

少年エース増刊の
エースAアサルト 2008 spring【AA】が12日に発売になった。収録しているのは、いずれも読み切りで、「未来日記」が表紙&巻頭カラー。とら1号店では『常連様はモチロン、一見様にも優しく作られております。月刊少年エースを一度読んでみたいけど、ついていけなそう・・・とお考えの方には、超x2オススメ』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌

今週になってから、秋葉原観光の外国の軍人さんらしき人達を見かけて、
崩壊日記(出張所)さん・
a*さんでも書かれている。
インド海軍の人みたいな感じがしたけど、インド海軍では上着の左に階級章・右に兵科があるのに対し、今回アキバに見かけた軍人さんらしき人達の服は、階級章・兵科とか帽子のデザインが違っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

アソビットゲームシティで
「メガネ娘祭2008」が始まっている。
眼鏡なカノジョ・
魔法の呪文唱えたら・
雅先生の地球侵略日誌が対象商品みたいで、『メガネ娘祭り』のPOPが付いていた。ただし『これはメガネに関連する商品をオススメする告知であり、特別な特典物が付属するという意味合いではございません』という祭り。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

4月発売予定の
figma セイバー 甲冑ver.は、初回出荷数がx万個で、問屋への出荷が割り振りになっている(問屋→ショップへも割り振り)ためなのか、ネット通販ではあっという間に完売し、アキバでも2月末には予約終了していたお店があった。12日にアキバ巡回をした時に、見に行ったお店全部で、予約終了してたり、予約券が無かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
アニメ「灼眼のシャナII」の新OP
BLAZEと新ED
Sociometryを収録したKOTOKOさんのシングル
BLAZE【AA】が12日に発売日を迎えた。
アソビットゲームシティではシャナDVD・シャナ関連商品と一緒に店頭販売をやっていて、3FのDVD・CDフロアでは『BLAZEの歌詞いいですよ。ぜひ、聞いてみて下さい』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
エフアンドシーの広報・しばやんです。1月25日の
Pia♥キャロットへようこそ!!G.P.の発売日以来、忙しくてなかなかいけなかった秋葉原。「最近しばやん、秋葉原見に行ってないだろ?行ってこいよ!」という上司の温かいお言葉をいただいて、ちょうど秋葉原方面に行く営業のスタッフとともに秋葉原にいってきました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月12日

11日の秋葉原の中央通りで、
車とスクーターの衝突事故があった。ぶつかった音を聴いて振り返ると、ピンクナンバー(小型自動2輪)のスクーターが倒れていて、スクーターを運転していた人が、スクーターを起こしていた。ただ、スクーターの人は、足を引きずってスクーター押しながら現場から立ち去っていた。外人だったぽい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
アソビットゲームシティに3月28日発売予定の
君が望む永遠 〜Latest Edition〜【AA】の特典テレカの告知が出ていた。ヒロイン
速瀬水月のウエディングドレス姿のイラストを等身大くらいに拡大してあり、告知では『嫁 水月三年後ver』とのこと。速瀬水月のイラストは
パンツが見え、ドレスの谷間には
乳もかなり見えてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

メッセサンオー同人ソフト館で、
サークル チームグリグリから8日に発売になった
コープスパーティーブラッドカバーのデモをやっている。『コープスパーティーブラッドカバー』は、1996年の
コープスパーティーの世界観を使った同人ホラーADVで、メッセの店頭デモでは『数々のBAD ENDをくぐり抜け、生き残れ!圧倒的な恐怖!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

今週の秋葉原のエロゲー取り扱い3店舗(ソフマップAM・ソフマップPCゲーム・とら本店)の今週の予約ランキングでは、
先週のランキングに引き続き
しゃんぐりらから3月27日(木)発売予定の
暁の護衛【AA】が、3店舗でそろって1位だった。とら本店では店内にはヒロイン
二階堂麗華の
巨大な「ノーパンソックス」イラストが掲示してある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
アニメ「みなみけ」の
第8話「ほさか」などを収録した
みなみけDVD3巻【AA】が11日に発売になった。保坂(ほさか)は
ウィキペディアによると、『学年問わず大半の女子から「きもちわるい」と敬遠されている。感極まると上着を脱ぎ始めるのが癖』というキャラ。アキバではソフマップ本館・とらのあな本店が
ほさか祭りになってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
アットプレスの萌え本『萌えさいくろぺでぃあ』第4弾の
アキハバラ娘MAP【AA】が11日に発売になった。
登場するのは、PCパーツ娘・デジカメ娘・おでん缶娘・同人娘など40人ちょいで、オビの謳い文句は『電脳都市アキハバラに生息する(らしい)2.5次元萌え少女たちの特殊な生態と出没場所を完全ガイド!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

初めまして。いきなりこのような大役を任され、戦々恐々としている
電撃大王の新人編集・Lです。愛読していた電撃大王のスタッフとして働くことになったと思ったら、いきなりこんなことに。そんなこんなで動き出した
電撃大王の愉快な仲間たちによるこのコラム。
隔週で生々しいコラムをお届けしていきたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月11日
サークルねこま屋のはてなようせい同人誌
「はてな学習帳」がアキバの同人ショップに入荷している。『はてなようせい』とは、
はてなダイアリーによると『進研ゼミ小学講座の販促DVDに登場するキャラクター。その可愛さから大きなお友達のハートを鷲づかみ』で、
メロン秋葉原店では『ベ○ッセ始まったなwww』・『日本の将来は安泰ダナ!』など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌
TOBI氏の
「眼鏡なカノジョ」【AA】が10日に発売になった。先輩・ツンデレ・天然などのメガネっ娘が登場し、
作品紹介によると『ヒロインは全員かわいい「眼鏡な女のコ」』で、DAIさん帝国さんいわく
「メガネっ娘属性のなかった自分でさえも悔い改めてしまうほどの破壊力」。
とら1号店では『人はだれしもメガネ萌えを通るものだよ』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌

10日が
劇場用アニメ「空の境界」のDVD化発表と予約解禁だったみたいで、劇場版「空の境界」公式サイトに
DVD情報が上がったほか、
AV Watch・
まんたんウェブなどで、空の境界のDVD化を伝えている。10日のアキバでは
とらのあな1号店の店頭ショーケースが『空の境界』になっていて、
大きな両儀式が飾ってあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
ARIA最終巻(12巻)【AA】が10日に発売になった。
コミックス情報では『水の惑星アクアを舞台に綴られた空と海と風と癒しの物語、遂に完結―!!!』で、
オビの謳い文句は『遙かなる蒼の物語 感動のグランドフィナーレへ』。
とら1号店では『どれだけ時間が過ぎて時代が変わっても、この思い出は変わらない。心から「ありがとう」』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
ゴージャス宝田氏の大人向けコミックス
お兄ちゃんクチュクチュしすぎだよっ【AA】が、13日発売みたいだけどアキバでは10日には各店に並んでいた。
コミック少女天国などに
不定期掲載?された短編12本を収録したもので、イケナイことだと判っていても相思相愛な「兄妹」の話がほとんど。オビの謳い文句は
「比べてみて・・・10人の妹穴」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

先週(3月4日〜10日)のアキバBlog週間アクセスランキングでは、
乳首修正たくさんを、
60センチドールを「穴」魔改造が僅差で破り、週間のアクセス数が最も多かった。また画像編でも、「穴」魔改造ドールの
棒を挿れてると
携帯挿れてるが1位と2位になるなど、画像拡大ページのアクセス数でも上位を占めた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

こんにちは、
ガンガンパワード編集部のKです。本日は、マンガの専門学校にお邪魔しての、マンガ家志望者さんの添削会の様子をご紹介致します。今回お邪魔したのは、
マルチメディアアート学園様。ガンガンパワード編集長のK野と私Kの二人で拝見させていただきました。どれも力作ぞろいでレベルが高かったです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月10日

9日の秋葉原はコスプレした人が多かった気がする。
メイド服でパンツ見せ?とか、
ブルマで体操とか、
らき☆すた女装とか、
タマ姉コスプレなどの人がいて、「ハルヒ」コスプレを一番多く見かけた。「ハルヒ」コスプレはチラシ配りだけでなく、秋葉原に来た一般の人がコスプレしてたのもあった感じ。以下、3月9日に秋葉原で見かけたコスプレ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子
アニメ「かのこん」と、
アニメ「ゼロの使い魔」の合同イベント『MF文庫Jアニメフェスティバル かのこん vs ゼロの使い魔』が、秋葉原で9日に行われた。4月放送の
「かのこん」先行上映や、『 原作者対談』・『ゼロの使い魔ステージ』・『かのこんステージ』などが行われ、
ゼロの使い魔「ルイズ」役の釘宮理恵さんらが出演された。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

3月9日の『ミクの日』を迎えた。『ミクの日(初音ミクの日)』は
民明書房の『ボーカロイド未来への遺産』に『古来より定められた』という記述があるみたい。
アソビットゲームシティでは初音ミクの動画いろいろを流しながら『ミクの日』セールをやっていて、初音ミクのソフトをはじめ
初音ミク関連商品を店頭販売していた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
よもやま
ボーカロイド
サークルねこま屋のハルヒ同人誌「ハル☆ウマ」がアキバの同人ショップに入荷していた。
メロン秋葉原店のPOPは『ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)』で、
メッセ3号店では『ねこま屋新刊は、ハルヒxニコ動ネ
タ。全部わかる人は立派なニコ厨』・『ニコニコ動画で話題のアレを漫画化!?』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
涼宮ハルヒの憂鬱

アニメ・マンガ・ゲーム業界専門の
「ラクジョブ就転職フェスタ」が9日に開催され、とらのあな・ゴンゾ・プロダクションIG・ホビージャパン・講談社など20社が参加した。午後3時すぎに見た時は、会場外にも行列があり、会場内もスーツ姿の人がたくさんだった。
行列2000人だったそうで、お昼くらいには
これくらいの行列だったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

3月20日(祝)開催の
VIPでオタクバンドやろうぜ!スレ1周年記念ライブのチラシを配っていた。
チラシによると『今期物のアニソンから、懐かしの名曲・ネタ曲など盛りだくさん!』・『VIPクオリティ全開(性的な意味で)のライブにするので、皆さん是非足を運んで下さいww』とのことで、
出演バンドは
ゆとりゆーとぴあ・ガチホモ団など5つみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

ごきげんよう!
シャッツキステ4コマの作者を務めております、
エリスです。前回の
ぽんぽんトラブルで健康がいかに大事か知りました。今回は女子高テンションでお届けします。★シャッツキステとは★アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションの「メイド物語」。登場するメイドたちは実在し、今日もアキバのどこかではしゃいでおります。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月09日
∞(むげん)プチプチぷち萌え【AA】が8日に発売日を迎えた。アキバ各店で販売が始まった『むげんプチプチぷち萌え』は、
ツンデレ【AA】が一番売れてるみたい。アソビットゲームシティ&キャラシティーの『むげんプチプチぷち萌え』店頭販売には、『むげんプチプチぷち萌え』がたくさんあったけど、
ツンデレ【AA】だけが完売してた。
全文へ>>
TrackBack(5)|
よもやま
新製品
街の様子

第1話で
全裸のホロが登場した
アニメ「狼と香辛料」の影響なのか、大阪・日本橋のゲーマーズのコミックノベル週間ランキングで
「狼と香辛料1巻」が1位とか、名古屋の某書店で
「勢い的には、狼と香辛料が1番だと思います」がある。増刷はしてるらしいけど、アキバの
ライトノベル「狼と香辛料」【AA】はまだまだ足りてなさそう。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

電撃オンラインが
「ペンギン娘」アニメ化おめでとう! 秋葉原のお店にお祝いの花で伝えていた
「ペンギン娘」のアニメ化を祝う花を、8日に秋葉原のいくつかのお店に飾っていた。『ペンギン娘』は、チャンピオンREDに
高橋てつや氏が連載されている
オタク少女「南極さくら」が主人公の学園ギャルコメ。
ゲマズ本店では1F入口正面に飾っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

今週の
メッセサンオー3号店の同人誌ランキングで、
サークルHIGH RISK REVOLUTIONの初音ミク同人誌『Amazonからのお届けものです!』がランク入りしていた。アマゾンから届いた?初音ミクが、
喉の奥につんとくる香りのモノを咥えたり、ネギで
下の口をくにゅくにゅし、
あれやこれやされて歌うお話。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
ボーカロイド

PCゲームメーカー・
ニトロプラス広報担当のニトロくんです。電車も止まるほどの猛烈な突風が吹き荒れる一日でしたが
ワンダーフェスティバル2008[冬]無事終了しました。風にも負けずご来場いただきましたみなさん、本当にありがとうございます。と、いうことで今回は、ワンフェスでの
ニトロプラスブースの様子をお届けしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月08日

8日発売の
∞(むげん)プチプチぷち萌え【AA】を、ツクモ本店IIが
フライング販売したみたいで、7日にはアキバ各店で販売が始まっていた。
ITmedia +Dによると『プチプチしていると、50回に1回の割合で「萌えボイス」が聞ける癒し系アイテム。しかも、放置すると“おねだり”してくる』というキーチェーン玩具で、声の出演は
釘宮理恵さん。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
新製品
安部真弘氏の
侵略!イカ娘1巻【AA】が7日に発売になった。
コミックス情報によると『海を汚す人類どもを懲らしめようと、海の底から恐ろしい侵略者がやって来た!! その名は……イカ娘!?』で、オビの謳い文句は
「地上侵略!人類制服!しようじゃなイカ!」。とら1号店では『史上初!イカ娘萌えマンガ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
Liquidから
機動娼艦ヴィクトワール【AA】が発売になった。昨年(2007年)1月発売の
種・種死みたいなエロゲー「陵辱ゲリラ狩り3」から
スピンオフしたというエロゲーで、種・種死みたいなキャラの
凌辱・調教・牝奴隷ゲーム。とら本店では『陵辱ゲリラ狩り3の続編なので、オレの中でこのゲームは陵辱ゲリラ狩り3ディスティニー』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
萌えよ!空戦学校【AA】が発売になった。
書籍情報によると『第一次大戦の複葉戦闘機から、第二次大戦の名戦闘機たち、飛躍的に性能が向上した戦後のジェット戦闘機、そして最新鋭のステルス戦闘機まで、まさに戦闘機100年の歴史を網羅』で、オビには
MiG-21などのイラストと『MiGMiG(みっぐみぐ)にしてやんよ〜』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

5日?に発売された
鬼八頭かかし氏の
「魔法の呪文 唱えたら」【AA】に、メロンブックス秋葉原店でPOPが付いていた。オビによると『マガミマガジンに3年以上も連載されているファンタジック4コママンガ』で、
メロン秋葉原店のPOPでは、『百合・乳もみ・ぱんつ・おぱんつ・パンツ・眼鏡っ娘・魔法少女・へそ・百合』なマンガみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
アニプレックスゆまです。新しいお仕事をいただきました!
「セキレイ」という作品です。遂に私の元にも、オッパイ祭りへの参加チケットが贈られてきた予感がします。常日頃、アキバBlogに
様々なオッパイが露出され、巷で起こっているオッパイ祭りを羨んでいた昨日の自分にさよなら…。( ゚∀゚)o彡゜オッパイ!オッパイ!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月07日
アニメ「もえたん」ビジュアルファンブック【AA】が6日には秋葉原のとら1号店・メロン秋葉原店に並んでいた。『どーみても○学生にしか見えないキャラクターやきわどい変身シーンなどで人気を博したTVアニメ「もえたん」(
一迅社コラム)』の本で、
表紙カバーが「脱衣仕様」。とら1号店では『カバーを外すとそこはパラダイス』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

PS3用
龍が如く 見参!【AA】が6日に発売になった。『龍が如く 見参!』は、ファミ通.comによると『高いドラマ性が人気を博した「龍が如く」シリーズ最新作。ふたつの顔を持つ男の熱き生き様が描かれる作品(
11月26日)』。
ソフマップアミューズメント館では『龍が如く見参!』の立て看板が、ガチホモ向け?になってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS3
「劇場版クラナド」のDVD
スペシャルエディション【AA】と、
コレクターズエディション【AA】が6日に発売になった。Key to Heartsさんの
鑑賞する際の注意点では『原作を意識してはいけません!京都アニメーションを意識してはいけません!多少のキャラの性格の崩れは我慢しましょう!以上に注意して鑑賞すれば、すばらしい作品です』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

MURAJIの戯れ言so-net blog版さんのツッコミ
マーケティング的に思い切り間違ってますの美少女軍人セリフ集CD第2弾
戦勝少女【AA】が2月下旬に発売され、とら本店に再入荷?したのか、POPが付いていた。『どの層をダーゲットにしたか解らない、あのCD第2弾。「とらのあな」は再び押します』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

士郎正宗氏の
攻殻機動隊1.5 HUMAN ERROR PROCESSER【AA】が6日に発売になった。2003年発売の
CD付攻殻機動隊1.5【AA】にも収録されたマンガと、アニメ攻殻機動隊SACのサンプルプロットなどを収録した本で、オビでは『幻の攻殻、解禁!!』などを謳ったもの。あとがきによると、マンガの「攻殻」は『この1.5で終了』みたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌
ホビージャパンの
ほびーちゃんねる担当・ぐりがぶ☆にょろりです。3月に入って花粉症もひどくなり、私を含む周囲の面々は鼻をグズグズいわせながら仕事に励んでいます。今回は、花粉にめげず日々がんばっているスタッフたちの机をレポートするとともに、これからお目見えする新アイテムの状況などをお伝えしていきます。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月06日

UDXの東京アニメセンターで、フィギュアメーカー合同展示会が5日に開催された。
グッスマ勤務 ミカタンブログや、
電撃オンラインでも書いているように、問屋や販売店向けにフィギュアの展示&商談をするもの。ワンフェスでは
ショーケースの中に飾られ、近寄れなかった
「figma セイバー 甲冑ver.」&
「figma遠坂凛」になるべく近寄ってみた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
フィギュア
イベント/出来事
Fate

5日夜に秋葉原駅前で
ハルヒコスプレでハルヒダンスを踊っていた中学生?高校生?の男女がいた。女の子がコスプレをしていると、週末だと
デジタル一眼・ビデオカメラなどを持った人が囲み、常連ローアングラーさんらは
ローアングルを撮影する。でも平日夜だと、デジタル一眼はゼロで、常連ローアングラーの方々の姿もなかった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 01 REM@STER-A【AA】が5日に発売日を迎えた。アイドルマスターの9曲と新曲1曲・ボーナストークを収録したCDで、
好き好き大好きっさん3月5日更新分では『リミックス曲と油断していたら、想像以上の楽しさと聴き応え』。
とら本店では収録1曲それぞれと『絶対、買うのだコロン♪』POPが付いてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
アニメ「ARIA」に出てくるウンディーネ専門誌「月刊ウンディーネ」を再現した
月刊ウンディーネvol.4 アリス・キャロル特集号【AA】は、
10日発売みたいだけど、アキバでは6日に並んでいた。パッケージには『伝説の本、再び・・・』・『アニメに登場したウンディーネ専門誌を、細部までこだわりぬいた遊び心満載で再現!』とかが書いてあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
ブルーゲイルから3月21日発売大人向けゲーム
OPPAIライフ【AA】のパネルがソフマップアミューズメント館に付いていた。『おっぱいを科学する「OPPAIライフ」創刊!』・『日本にはまだおっぱいが足りない』などを謳い、巻頭特集が『まだ遅くない!基礎から始めるおっぱいライフ』だった
雑誌創刊の広告みたいなパネル。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

秋葉原のエロゲー取り扱い3店舗(ソフマップAM・ソフマップPCゲーム・とら本店)の今週の予約ランキングでは、
しゃんぐりらから3月27日発売予定の
暁の護衛【AA】が、3店舗でそろって1位だった。あと、
2月29日の深夜販売に始まった今回のエロゲー祭りは、スタッフ的は『深夜販売の疲労』・『体力が枯れそう』という感じだったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
アルケミストのMTBです。ニンテンドーDSソフト
「ひぐらしのなく頃に 絆」の発売が発表されました。
特設サイトでは、ひぐらしの鳴声と共に、昼・夕・夜と景色を変える雛見沢村をトップページとし、ファンの皆様には、新しく、より詳しい情報を。また、ひぐらし初心者の皆様には、世界観や楽しみ方を分かりやすくお伝えしていこうと思っています。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月05日

ソフマップアミューズメント館に、3月21日発売のエロゲー
学園☆新選組! 【AA】の等身大?立て看板があった。
新選組のパロディーみたいで、登場キャラは
「近藤イサミ」・「土方歳緒」・「沖田総詩」など。
斉藤初音が三番隊組長で、立て看板では
ネギで牙突のポーズをとっていて、『・・・みっくみく?しねぇよ。』のセリフになってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
To LOVEる-とらぶる-8巻【AA】が4日に発売になった。『To LOVEる』は読売新聞が
「男の子の妄想と好奇心をとことん刺激する」作品と紹介したこともある
ジャンプの歴史を変えた(?)コミック。To LOVEる考察さんの
「To LOVEる 単行本8巻」の乳首を徹底検証によると、『一口に申しますと、「圧倒的乳首!!!」この一言に尽きる』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
電撃オンラインが伝えてた
「ポワソンルージュ金魚茶屋で開催される
「うみねこのなく頃に展」の告知ポスターが、メッセサンオー同人ソフト館にも貼ってあった。「うみねこのなく頃に展」の会場は、
ポワソンルージュ金魚茶屋の3Fサロンで、最終日に抽選で参加できる『竜騎士07トークイベント』は、すでに申込みが定員の12倍みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

ITmediaが
ニコ動「歌ってみた」がCDに?「ランティス組曲」で伝えていた
ランティス組曲 feat.Nico Nico Artists【AA】が4日に発売になった。アキバではゲーマーズ本店が『ランティス組曲』を一番展開していて『担当おすすめの1枚』とかだった。なお、
「ランティス組曲」に動画を付けてみた(ニコニコ動画)は荒れてるみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

マックスファクトリーの
Kanon 沢渡真琴フィギュアが4日に発売になった。
アニメKANONのOPにも登場する
前屈になった沢渡真琴のフィギュアで、
製品情報では『まさに幸せな瞬間の笑顔を切り取りました。ファンには特に感慨深いであろうこの笑顔の大切さを、是非手に取って感じてみてください』などを謳っている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

昨年(2007年)に
1年8ヶ月ぶりに連載再開(10週で再度休載)した
HUNTER×HUNTER 25巻【AA】が、
再度連載再開したジャンプと同じようなタイミングで4日に発売になった。オビでは『伝説再開』が謳われ、HUNTER×HUNTER25巻を店頭販売していた
ゲーマーズ本店のPOPは『富樫 ここに復活』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

ぃょぅ! お初にお目にかかります、
コミックとらのあなの熊野です。去る2月24日に開催された
ワンダーフェスティバル2008[冬]ですが、実は
TOYPLA様のブースの一部をお借りして、とらのあなも参加しておりました。ワンフェス前日は、昼ぐらいから搬入が可能とのことだったので、気合を入れて会場であるビッグサイトへ向かったのですが…
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月04日
サークルMURASAMA Factoryの
シグルイブレイドでは、2007年冬コミで頒布された
「シグルイブレイド」藤木源之助をお伝えした。そのシグルイブレイド第1弾(2007年夏コミ)の
「最凶の虎 岩本虎眼」が再販され、3日にメロン秋葉原店に並んでいた。見本誌では、頭を割られて
中身がこぼれ落ちていたり、
モツチラ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
ゆっくりしていってね!!!は、
なつみかんさんによると『非常にウザいと言うか、どう見てもセリフと表情が噛み合っていないこのイラスト』・『流行っているのかどうかは微妙ですが妙な中毒性があり、一度ハマると抜け出せなくなるはず(?)』というもの。3日までには秋葉原の3店舗で、
東方・
ToHeart2・
アイマスのを見かけた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
もえるるぶ COOL JAPAN オタク ニッポンガイド【AA】が3日に発売になった。
書籍情報によると『海外からも注目を集める、日本発カルチャー「オタク文化」。日本全国のオタク文化を、見て・遊んで・体験できる最強ガイド』で、キャッチコピーは
「どうしようもないこの国が、どうしようもなく楽しい」。
ラムタラアキバでは『オワタニッポンガイド』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

たちばな書店秋葉原総合館で、
i-doloid Vista2(アイドロイドビスタ2)【AA】に、POPがついていた。『アイドロイドビスタ』は『世界唯一の等身大ラブドール&仮想愛玩用人造美人専門誌』を謳った本で、60センチドールや等身大シリコンドールが載ってる。
たちばな書店のPOPは『今回はなんと60cm!を魔改造ダー!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

2月26日〜3月3日に最もアクセスが多かった記事は、29日0時に秋葉原で行われ、2000人くらいが参加?した
ToHeart2 ADなど深夜販売。海外(
Kotaku.com)での
Two Thousand People Wait For New Erotic Gameをエキサイト翻訳にかけると、『神は日本を祝福します』・『ワオ…まさしくワオ… X_x』とかのコメントもある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
バンダイナムコゲームスTです。今日は乙女ゲーに挑戦してみようと思います。好事家の皆さんならチェック済みでしょう。そう、発売を間近に控えた
「汗拭きゲー」こと
「DUELLOVE」ですよ!あくまで主人公は「自分(男)」ということで強引にスタート。マッサージやら何やらするたびに
「あふう」とか
「んおお」とか表記に困る吐息を連呼しまくりw。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月03日
メディオが5月30日発売予定の
明日の君と逢うためにおっぱいマウスパッドは、
泉水小夜(貧乳)・
月野舞(美乳)・
七海美菜(無駄に巨乳)の3人の貧乳・美乳・巨乳おっぱいマウスパッドが
3点同時発売で、2月下旬くらいから
告知が出ていた。
「貧乳・美乳・巨乳」セットも
予約限定で販売するようで、価格は13,980円。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

2日の秋葉原のホコ天で、ハルヒコスプレの女の子3人が
カメラに囲まれていた。『ローアングラー』は、アキバでは
週末の日常的な光景になっているけど、 2日も
常連ローアングラーの方々を見かけた。女の子が
しゃがんでポーズを取っていた時、その後ろでは、ローアングラーさんが同じようにしゃがんで
スカートの中?を撮影してた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

アソビットゲームシティで、
ヨーコの「いい乳」の
グレンラガンDVD8巻【AA】のコーナーに、
「揺れるオッパイ!弾けるオッパイ!」でお伝えした
ヨーコ写真集【AA】も一緒に陳列してあり、POPが付いていた。『ボインちゃんには食指が動かぬオイラですが、惚れた漢をことどとく殺す、さげ○んっぷりはたまらんぜ〜』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

2日のホコ天で
メイドがマンション販売のチラシ配りをしていた。台東区にある
ロータリーパレス秋葉原というマンションで、『[AKIHABARA-JAPAN]と、世界にも通用する日本を代表する電脳都市。昨今では、つくばエクスプレスも開通し、アクセスも全方向に便利な街となった』などが謳われ、価格は4300万円〜4900万円。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

秋葉原では、
「店内 切腹禁止」や、店内飲食禁止・関係者以外立ち入り禁止・18才未満立ち入り禁止などを見かけるけど、
武装商店には
「店内 抜刀禁止」があった。
サークルげんれい工房が製作したPOPで、『とがった金属の棒なので、意外と危ないです。手に取る前にまず一声!』・『抜刀禁止(店員許諾時を除く)』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

2日(日)の午後4時すぎに、
メロンブックス秋葉原店・
ゲームセンターHEYなどが入居している
廣瀬無線本社ビルが全館停電した。そのため、メロン店内・ゲームセンターHEY店内は真っ暗になり、メロンではレジ停止、HEYでは
「ストリートファイターIV」ロケテストを含むゲームが遊べなくなった。メロンスタッフによると『開店以来初めて』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

どうもこんばんちは。ちゃんと「おは」も入れないと正しくないような気がしますが、朝と縁のない生活をしている自分としては強く出られないのが辛いところ。
コミック百合姫・編集長代理のりっちぃです。あっという間に1年も6分の1が経過して愕然とするわけですが、百合姫編集部では独立創刊による体制強化の採用活動などしておりました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月02日

『Rio胸部立体レリーフマグカップ』を1日に気がついた。「バンプレストが運営するプライズパークのスタッフブログ」が
2月29日に紹介(googleキャッシュ)していたアイテムで、
Rioのイラスト入りのマグカップ。
乳が半分くらい見えるRio・
チャイナドレスのRioと、
乳ポロしそうなRioの3種類で、
「おっぱい」が立体的になってる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品

海洋堂の「フロイラインリボルテック」の第3弾
フロイラインリボルテック003「惣流・アスカ・ラングレー」が、1日に発売になった。
製品情報では『惣流・アスカ・ラングレーが、ついにフロイラインで来日!』・『可動を念頭に置きつつも、フィギュアとしてのスタイル維持を優先して制作』などを謳っていて、
「あんたバカァ?」パーツも付いてるみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

Xbox360用
アイドルマスターL4U!【AA】では、衣装・アクセサリー・楽曲などの
ダウンロードコンテンツ第1号が
計6800ゲイツで、ソフマップAM館には
ギレンの演説『この喜びをゲイツポイントに変えて!立てよ、プロデューサーよ!』もあった。アイマスL4U!発売後から
ゲイツ(通称:マイクロソフトポイント)が、スゴイ勢いで売れてるみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
Xbox360

今週の
とら1号店・
メッセ3号店・
メロン秋葉原店の同人誌ランキングでは、サークル
有葉と愉快な仲間たちの同人誌3つが、3店舗でそろってランク入り。左の画像は
サークル琥珀亭の狼と香辛料同人誌「愛がホロホロ」。ロレンスとホロのお話で、ホロのセリフには
「ぬしと繋がっているところが丸見えじゃ」も。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

2008年2月のアキバBlogは、過去最高の2083万4000PVになった。最もアクセスが多かったのは、19万6000PVだった
一般向けエロゲー雑誌 「・・・コレはアウトだろ・・・」で、画像拡大ページも
握ってる・
咥えてる・
挿れてるなどが上位を占めた。月間でアクセスが多かった上位15コの記事のうち、12コは「エロい?」記事。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

先日の世界卓球による、
ARIA放送時間変更に挫けそうになった
マッグガーデン・新人営業のNザトがお送りする未来形ヒーリングコラム。 ナントカ自分が営業する作品は出来る限り"生"で見るというポリシーを貫くことができました(;´Д`)。 さて、今回は3月10日に3巻目が発売される、たなかのか先生の「タビと道づれ」についてを。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2008年03月01日

コミックス
めがねのひと【AA】が29日に発売になった。
メガネっ娘ばかりが登場する短編集で、
何かよくわからん気まぐれBlogさんのレビューは『SEX中めがねをはずすか?はずさないか?めがねとSEXの関係を真面目に考えている、かなり変わった作品だったw』。
とらのあな1号店では『メガネスキーなら絶対買い!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
ストリートファイターIVのロケテストが、秋葉原で29日に始まった。吉祥寺での
第1回ロケテストに続く2回目のロケテストで、秋葉原での開催場所は、
「ネギ入荷してみた。」「店員自重ww」でもおなじみ?の
ゲームセンターHEY。ビル入口のモニターにプレイ画面が映るようにしていて、プレイ映像を見てた人達がいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事

エロゲー『ToHeart2 AnotherDays』が
29日に発売になり、アキバでは
エロゲーでは過去最高の人出な深夜販売も行われた。アキバのソフマップは
「ToHeart2 AnotherDays」が1万本以上かもをお伝えしたけど、発売当日の夜には、ソフマップアミューズメント館・PCゲームアニメ館ともに、一般販売分(予約なし販売)が
完売していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
エロゲ
街の様子

ARIA最終回を巻頭カラーで掲載したコミックブレイド4月号が29日に発売になった。
コミックブレイドの予告(
元URL)は『その瞬間を、僕らはずっと忘れない!未来形ヒーリングコミック、感動のグランドフィナーレ!』で、
とら1号店では『ARIA ついに今号で最終回です!読み進めていくと、3度鳥肌がたちました』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

秋葉原には
自称・秋葉原名物「段ボール肉まん」があるけど、
あきばお〜1号店で『アキバ名物! ダンボール...たい焼き』を店頭販売していた。『ダンボール...たい焼き』には、レア・ミディアム・ウェルダンの3種類があるみたいで、1コ315円。袋には『名物』が謳われ、POPは『コレ持って、うぐぅとかやっちゃいなよYOU!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品

ギャルゲ.comによると2月第5週発売のエロゲーは
20本くらいみたいで、秋葉原ではエロゲー深夜販売も行われ
行列は2000人以上だった感じ。29日夜のとら本店では、
ToHeart2 AnotherDays【AA】に『オレたちの思いがついに叶う時が!とりあえずオレはよっちシナリオが・・・!』が付いていた。以下29日のエロゲー買取。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

はじめまして&お久しぶりです。Giftの“かねごん”です。いや〜、本当にお久しぶりですね〜。昨年11月末に
前職のフィギュアメーカーを退職して早3ヶ月、今回かねごんが新たに
フィギュアメーカー「Gift」を立ち上げさせていただき、再び皆さんの前に登場となったのです。ではでは、早速Giftとはどんな会社か、その全貌をご覧ください…
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム