2007年05月31日

6月22日発売の
らき☆すたDVD1巻【AA】の予約展開で、
アソビットゲームシティが『らきすたDVD予約コラ』を掲示していた。アソビットゲームシティではセイバー召還シーンのく
8種類が全部違うもあったけど、『らきすたDVD予約コラ』で、高良みゆきは『私 秋葉原に集まる方達の覇気というか怒気が少々恐ろしくて・・・。狂気も・・・。』と言ってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

メディアワークスから電撃姫2007年7月号増刊
電撃姫まるごと「ef」大特集 エフスペ【AA】が30日に発売された。
電撃HIME.comによると『minoriの大ヒットゲーム
『ef』をまるごと1冊フィーチャーしたよ♪』というもの。
ゲーマーズ本店では
付録の枕カバー見本を展示し、『「…しよ?」って何をするだぁ〜!?俺は今の枕カバーを変えるぞ〜!!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌
MAX FACTORYの
涼宮ハルヒフィギュアに続くハルヒシリーズ第2弾
「朝比奈みくる」フィギュアが、30日に発売になった。
製品情報では『ちょっと恥ずかしい決めのポーズに、今にも泣き出しそうな困り顔。「みくる」らしさを最大限に詰め込みました』などを謳い、常時リソース不足さんは
見ているだけで脳内にぽんこつボイスが再生などをコメント。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
フィギュア
涼宮ハルヒの憂鬱
魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics1巻【AA】が30日に発売になった。
コミックス情報では『
なのはA'sと、10年後を舞台にした
なのはStrikerSの間を補完する公式ストーリー。アニメ本編の伏線が随所に散りばめられており、アニメもさらに楽しめる作り』。
メロン秋葉原店では『これを読んだ後に
アニメ1話を観ると、ラスト泣きますヨ!』
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
商業誌

こんにちは、
アルケミストのT.K.S.です。相変わらずFFC先生は厳しいとのことなので、今回も私がお送りさせていただきます。 ということで、本日5月31日に発売される新作
「この青空に約束を- 〜melody of the sun and sea〜」の紹介を……え、計画通り? いえいえ、偶然ですよ偶然。(ひぐらしも
発売前日にコラムだったのも偶然ですよ?)
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム
2007年05月30日
バンダイの
メタモフィギュア『涼宮ハルヒバニーver』が29日に発売になった。メタモフィギュア『涼宮ハルヒ バニーver』 は、温度で色が変わる塗料を使い、
白バニーでも黒バニーのどちらにもなるのが特徴のバニーハルヒフィギュア。常時リソース不足さんでは
黒バニー・白バニー・ナマ足・黒スト破れ風などいろんな状態でレビューされている。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
フィギュア
涼宮ハルヒの憂鬱

4月下旬からずっと臨時休業している
マロンの隠れ家アキバ本店が、5月28日夜〜29日お昼にかけて、放火された様子。5月20日時点で
貼り紙に落書きをお伝えしたけど、その後
扉の窓ガラスが割られ、29日午後に見たときは、貼り紙が燃え落ち、
ドアにススが残っていた。火の気のない場所なので、
臨時休業の貼り紙に放火されてるはず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
開店/改装/閉店

発売日が28日の
鬼八頭かかし氏のコミック
雅さんちの戦闘事情1巻【AA】に、
メロンブックス秋葉原店がいくつかPOPを付けていた。一つはオビを拡大したもので、もう一つがカバー裏イラストのコピー。そしてオビの記載によると
内容の3割弱がぱんつだからか、手書きPOPでは『ぱんつ担当もオススメ!』、『ぱんつがあればいーのだ!さん垂涎!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

ブラックラグーン日本編の
第21話・
第22話を収録を収録したブラックラグーンThe Second Barrage
DVD5巻【AA】が、29日に発売になった。パケイラストは、日本編に登場する雪緒と
怖い女バラライカ姐さん。アソビットゲームシティには、第21話に登場する
幼かったころのバラライカ姐さんを「Before」、現在を
「After」を掲示していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま

21日予約開始だったPC版
MELTY BLOOD Act Cadenza Ver.B【AA】が、今週のソフマップ本店・1号店・4号店のゲーム予約ランキングのうち、2店舗で1位になっていた。『MELTY BLOOD』では、アーケードゲームから移植した
PS2版メルブラが昨年(2006年)夏に出ているけど、今度のPC版は
「Ver.B2」を完全移植するものみたい。【関連】
製品情報
全文へ>>
TrackBack(1)|
ゲーム
エロゲ

ぃょぅ!全国1億2000万人のオッパイスキーな皆様こんにちは!
とらのあなの何でも屋、ふじおかでございます。ヒトがオッパイを求める意識の根底には、幼児期の安らいだ気持ちを懐かしむ心理があるらしいですよ。オッパイスキーの皆様にお届けするべく、開発し続けていた
オッパイ付抱き枕「ぷりちち」が形になってまいりました。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム
2007年05月29日

声優事務所社長の
松田咲實氏が
猥褻容疑で逮捕されたニュースがあった。触る・揉む・舐める・咥えさせる・握らせる・挿れるのうちどんなことをしたのかは不明だけど、
警視庁は余罪があるとみて捜査していますとのこと。ゲーマーズ本店の声優CDランキングを見ると、3人が
猥褻行為を認めた松田咲實社長の事務所に所属されている。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま

やまとのCreators's Labo
くまさん・
くれよんの2つフィギュアが28日に発売になった。
イラストレーターYUG氏の絵を、2人の原型師さんによる
ガチンコ競作企画みたい。くれよんフィギュアは『クレヨンに乗った女の子を、ロリ系造形で卓越した表現力を持つyr?氏が立体化(
製品情報)』だそうで、
ラジオ会館の宇宙船ではスカートを剥いていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

6月28日発売予定のPS2用
スーパーロボット大戦OG(ORIGINAL GENERATIONS)で、ソフマップ本店が何日か前から『最新デモムービー』を流している。平日の28日(月)夕方にスパロボOGのデモを見ていた人の中には、おそらく現役の力士(マゲを結って雪駄。
錣山部屋のゆかた?)もいたけど、
このお相撲さんはデモ画面のすぐ前で見てた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
PS2

5月22日〜28日のアクセスランキングは、常時リソース不足さんのレビューで
『店頭でのサンプル数ページを見て直ぐにレジへ直行。素晴らしき哉ロリ顔巨乳エロ無口。消しも薄いし』などの犬氏のエロ漫画
初犬2巻発売が最もアクセスを集めた。また、今週は23日発売のらき☆すたOP
もってけ!セーラーふく【AA】が、1位〜12位のうち半分を占めた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

PCゲームメーカー・
ニトロプラスの広報担当ニトロくんです。次回作
『続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-』の開発も佳境に入ってまいりまして、泊まりで作業するスタッフも増えてきた今日この頃。深夜、パソコンに向かって作業をしていると開発室に響いてくる、女や男のうめき声!?今回は、夏を間近に
ニトロプラスを騒がせる謎の怪(?)現状に挑みます!?
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月28日

先週(5月21日)にも、秋葉原で
メイド女装などの女装オフ会が行われていたみたいだけど、今週も
VIP板の人達?歩行者天国で女装オフ会らしきものをやっていた。メイド服やロリータ服を着ていた男性はだいたい10人くらい。2ちゃんねるの
VIPPERだそうで、
集まってブーンをしたり、
オフ会の記念撮影?でポーズを取っていたりした。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
あきばお〜1号店で『ビリーズ・ブートキャンプ エリート』の英語版を販売していて、デモもやっている。日本語字版を販売している
ショップジャパンの
TVCM(ニコニコ動画)では、『ビリーバンドで理想の体型を手に入れよう レッツゴー カモン!』となどと言っているもので、あきばお〜1号店では『腹筋を六つに割りたい方、ダイエットに!ネタに!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

24日からアメリカで開催されている
スター・ウォーズ セレブレーション IVと、コトブキヤショップでの限定販売となる
ヨーダ スピリット・オブ・ザ・フォースの発売記念イベントが、コトブキヤラジオ会館で行われた。27日には、
auのSTAR WARSキャンペーンにも出演された
The 501st Legion日本部隊のベイダー卿とストームトルーパーが来ていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

27日の秋葉原の歩行者天国に、
悟空(スーパーサイヤ人)のコスプレをした外国人が、
CHA-LA HEAD-CHA-LAを歌っていた。捏造TBS・
ランキンの楽園が外国人にインタビューをし、その中で歌を披露した様子。ドラゴンボールのコスプレをした外国人さんは、巫女コスプレの外人女性と一緒にアキバに来ていたみたい。(
歌声 wma形式)
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ

一迅社・
月刊ComicREX編集部の俺なんすけどね。先日行ってきましたよ、ドラマCD収録に、
ティンクルセイバーNOVA第3巻限定版付録&8月発売の「ティンクルセイバーNOVAドラマCD3 MAIDEN STAR」用の。今回も
藤枝雅先生と行ってきたわけなんですけどね、別に漫画家さんも声優さんと会える接待で来てるってわけじゃないんすよ、これが。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月27日
TWOTOP秋葉原本店で26日にお店の入口に出ていた2つの看板の両方に、手書きの
アスキーアートが書いてあった。1つはウエスタンデジタルの500GBのHDDが1万3000円を切ったことを、
やらない夫が『500GB安すぎるだろ 常識的に考えて・・・』とツッコミ。もう一つは6月2日発売の三菱の液晶ディスプレイを、
クマ──が『マジオススメ』していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
POP
萌えよ!戦車学校や、ミリタリー+美少女マガジン
MC☆あくしずなどを出しているイカロス出版から、大日本帝国海軍(日本海軍)の解説本
はつ恋連合艦隊【AA】が、
大阪・日本橋と同じように発売日予定日28日の前からアキバにも並んでいる。
アマゾンで1位になった
萌えよ!戦車学校の日本海軍版みたいな本で、イラスト・漫画は
まもウィリアムズ氏。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
三月兎1号店が
GameSwitch「PS3-S201」のデモを始めていた。GameSwitch「PS3-S201」は、
スラッシュドットでは『HDCP付きのDVIが、HDCPなしのDVIに変換できるのだとしたら、Blu-ray Diskだろうがなんだろうが、デジタルコピーできてしまう』としていた切替機みたい。POPでは『
コレがHD○Pの無い世界!』と謳っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
同人ゲームサークルNRFの格闘ゲーム
BIGBANG BEATが、26日に発売になった。メッセ同人ソフト館での
ロケテスト(試遊会)をお伝えした、アリスソフトのエロゲ
大番長のキャラクターが登場するPC用2D格闘ゲーム。
メッセ同人ソフト館では店頭モニターでデモを行い、『秋葉は萌えだけじゃない、燃えもある!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

サークル
OVACASと
アベルカインの合同誌『いたずらどりる』が、26日のとらのあな1号店・メッセサンオー3号店の同人誌ランキングの両方にランク入りしていた。
グレンラガンに登場する『もう画面に出ただけでエロい』・『エロの国から舞い降りた女神』という
ヨーコを描いた同人誌。見本誌ではカミナとシモンが2人同時にヨーコにぶちまけていたり。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

そういえばそろそろ衣替えの時期なんだっけと実感してる
マッグガーデン・新人営業のNザトが お贈りする未来形ヒーリングコラム。以前
超簡単に紹介して今年2月にリニューアルオープンした
BLADE ウェブストアですが、何故か最近、自分も通販の開発に関わってたりします。ということで今回は『BLADE ウェブストア』についてご紹介したいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月26日
ヤマカムさんの作品紹介が『ツインテール+負けず嫌い+巨乳+ツンデレ+百合+メイド+麻雀』だった小林立氏の
咲-Saki-2巻【AA】が、25日に発売になった。メロンブックス特典は
描きおろし着せ替えブックカバーで、メロン秋葉原店では『祝!咲-saki-2巻発売記念 メロンブックス限定
はいてない?じょ着せ替えカバー』として先着配布していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
つよきすなどの企画・シナリオをされた
タカヒロ氏が立ち上げられた
みなとそふとのデビュー作
君が主で執事が俺で【AA】が、25日に発売になった。『クールなお姉様や強気なお嬢様の執事になる
「おつかえ」をテーマにしたエロゲ(
ゲーム概要)。発売日のアキバでは、
みなとそふとの中の人も、
きみあるポスターを持って発売告知をしていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
ゲーム
エロゲ
街の様子
犬氏のコミックス「初犬」をアニメ化した
DVD初犬 The Animation【AA】が25日に発売日を迎えた。とらのあなでは1号店地下のコミックス初犬コーナーで
DVD初犬デモを行い、とら本店地下にも『DVD初犬』デモがあった。
とら本店によると『普段は全く喋らないのに、えっちの時は可愛い声で喘ぐ!そんなギャップに萌えてくれ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま

8月発売予定の
「もってけ!セーラーふく」リミックス(仮)の案内?告知?が、25日に
とらのあな本店に出ていた。
商品説明には『とにかく今が旬!らき☆すた旋風が巻き起こります!』とも書いてあったので、たぶん
ランティスからショップ向けの案内。『本格的なリミックスから、バカバカしさを追求したリミックス』の『全6トラック』になるみたい。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
よもやま

25日発売のエロゲで、ソフマップ4号店・トレーダー本店の買取表示額が高かったのは、いわゆる定価が高いとこもあってか
桃華月憚(とうかげったん)豪華版【AA】だった。左の画像はとら本店で見かけた
デスノコラ「きみある」POP。『これを買わないとエロゲーマーとしてどうよ?レベルなビッグタイトル。当然買いだな』『僕は久遠寺家の執事となる』など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

アキバBlogをご覧の皆様、どーも、
ソリッドシアター:かねごんです。今回は『ぷれい☆ステーショナリー2 彩色原型発表です!』と題しまして、届きたてほやほやの彩色原型を皆様にお届けしたいと思います。とにかく
前回より文具としての性能が格段にUP??した『ぷれい☆ステーショナリー2』の
「定規」と「ペンたて」をご覧下さいませ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月25日

DS用の
真・らき☆すた 萌えドリル〜旅立ち〜【AA】が24日に発売になった。
電撃オンラインによると『2005年12月に発売された「らき☆すた萌えドリル」のパワーアップ版で、やればやるほど「萌え度」がアップする奇抜な脳力トレーナー』。午後4時すぎにアキバ巡回した際は、
限定版DXパック【AA】だけでなく、
通常版【AA】も完売のお店が複数あった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
ニンテンドー
コードギアスDVD5巻【AA】が24日に発売になった。
たまにもゆるさんのレビューによると『神戦闘シーンにセシルさん怖い、オナニーナ、C.C.の童貞坊や発言、シャーリーにゼロの正体がばれるなど内容の濃い第5巻』で、
アソビットゲームシティでは『ピザ娘にゃ「頭でっかちの口先だけの童貞坊や」と挑発されても未遂、前線に立ちゃあ一蹴のもとに完敗』
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
先週発売されたPS2用のRPGゲーム
シャイニングウインドには、予約特典として
心にふれるファンディスクがあり、
hiropunの『It’s my style』さんによると『ボクのエクスカリバーはキミだけのものだよ』、『感じて、ボクのエクスカリバー』などのセリフがあるみたい。そのためか、
紙風船のPOPは、頬を赤らめて
感じて・・・ボクのエクスカリバーと言ってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
PS2

Xbox360用の
Forza Motorsport 2(Forza2)【AA】が24日に発売になった。
パンフレットによると徹底的な車の挙動再現・進化したグラフィックス・車のカスタマイズなどが特徴というレースゲーム。
アソビットゲームシティでは、Xbox360とPS2/PS3が同じフロアになってから、たぶん初めてXbox360のタイトルを、レジ前の主平台で展開していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
Xbox360
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】は、販売開始の22日の時点で某店スタッフいわく『(
オリコン週間5位だった)ハレ晴レユカイよりも販売開始当日の動きはいい』、
『ハレ晴レよりも売れてる』とのことだった。販売開始から2日間(22日〜23日)で、アキバの某2店舗だけで『もってけ!セーラーふく』は約4000枚みたい。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
2007年05月24日
もってけ!セーラーふく【AA】の発売日23日の夜、
もってけ!セーラーふくをみんなで買おうオフin秋葉が、秋葉原で開催された。
ハピマテ購入OFF(2005年6月)で幹事だった人が
ホームページ&
MIXIで募集していたもので、
ランティスの中の人も見に来ていた。集合撮影の際に数えたら
参加者はざっくり110人、見物人を含めると
200人近くだった。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
イベント/出来事
街の様子

23日に秋葉原で行われた
「もってけ!セーラーふくをみんなで買おうオフin秋葉」には、最後の集合撮影時で
ざっくり110人くらいだった。
テレビ東京の給与明細も、ビデオカメラ2台を含むスタッフで取材に来ていたけど、取材指示をしていた人は、部下?に『(インタビューするのに)適当なの、みつくろって』、『あの女、聞けないか確認して』とか言ってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
魔法少女リリカルなのはStrikerSの第8話で、
リリカルなのはが大変なことになっているとか、
なのはさんがヤンギレましたなどがある。ゲーマーズ本店のCD
StrikerS サウンドステージ【AA】の店頭販売で、サウンドステージの
全巻購入特典や、なのはStrikerSのDVD特典案内があり、ヤンギレ「なのは」が
もちろんゲマで買うよね?とつぶやいていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

18日発売の
TEAC GIANスーパープレリュード「君が主で執事が俺で」【AA】で、セイバー召還シーン「問おう、貴方が私の〜」に続く
8種類が全部違うPOPだったこともある
アソビットゲームシティの書籍フロアが、『君が主で執事が俺で』の執事は含まない
世界の執事展を行っている。左の画像は『世界の執事展』の一人の
半裸の執事コンパニオン。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
商業誌
エロゲ

こんにちは、
エフアンドシーのしばやんです。ゴールデンウィークも終わって、次の祝日がかなり待ち遠しい今日この頃です。毎年「6月にも祝日が欲しい!」と思うのですが、なかなか祝日は増えませんね。今回は、ゴールデンウィーク中の4月29日(大阪)と5月3日(東京)に 開催されました「DreamParty2007春」のレポートです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月23日
セルスタR 3号店で、ちょっと前から
ダンボールガンダム(箱ガンダム)のオブジェを設置している。ダンボールガンダム(箱ガンダム)とは、
pya!には2003年10月に掲載されたハンサム?な白人男性が「GUMDAM」を書いたダンボール箱をかぶっているもの。セルスタR 3号店でも手書きで『GUNDAM』が書いてあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】が、22日に発売になった。「もってけ!セーラーふく」発売日にアキバで見かけたPOPには
らき☆すた祭りは今日から開始DADADAー!・
さあ、お祭りの始まりDADADA!!!・『さあ、みんなで買うんだ』や
バルサミコ酢など。とら本店では
史上最強の電波ソングとしていた。
全文へ>>
TrackBack(6)|
CD
PC関連
よもやま
イベント/出来事

5月23日発売の
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】が、22日(火)にはアキバに並んだ。とら本店が
日本一売りますとか、ゲーマーズ本店が
宇宙一を目指すCDで、某店スタッフによると『(
オリコン週間5位だった)ハレ晴レユカイよりも販売開始当日の動きはいい』、『ハレ晴レよりも売れてる』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
犬氏のコミックス
初犬2巻【AA】は25日発売みたいだけど、発売日前の22日にはアキバ各店で販売が始まっていた。
替えブックカバー先着プレゼントのメロン秋葉原店が山盛りにし、
描き下ろし小冊子プレゼントのとら1号店が地下レジ前に初犬2巻コーナーを作っていた。常時リソース不足さんは
サンプル数ページを見て直ぐにレジへ直行だった様子。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌

ソフマップ3店舗の今週のエロゲ予約ランキングでは、
ゆずソフトの
E×E(エグゼ)がそろって1位に浮上。左の画像は今週初めて
ソフマップ4号店でランク入りしたアトリエかぐや
虜ノ姫〜淫魔の調律〜【AA】。
公式サイトには『最高の女を最高の調律で最低の奴隷に堕としてゆく』、『女を客の望み通りの奴隷にしたてあげる』とかが書いてある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

アキバBlogをご覧の皆様、2週間ぶりのコンニチハ!
富士見書房コミックグループ
ドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。ゴールデンウィ−クもあっという間に過ぎ去り、気がついたら五月下旬。Pure編集部のスタッフは五月病にかかる暇もなく、毎日あくせくと血の涙を流しながら頑張って働いております(笑)。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月22日
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】は、発売日が5月23日で、その前日22日(火)にはアキバのCD取り扱い店に並ぶみたい。21日(月)に見かけた、とらのあな本店・ゲーマーズ本店・アソビットゲームシティでの『もってけ!セーラーふく』の準備の様子をお伝えする。
とら本店には
オリコン1位のイメージPOPもあった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】は、発売日が5月23日で、その前日22日にはアキバのCD取り扱い店に並ぶ様子で、いくつかの店舗では
準備も行っていた。
アソビットゲームシティが、CD『もってけ!セーラーふく』サンプル版の表面&裏面をカラーコピーしたものを売り場に並べていた。パッケージとCDはこんなの。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
よもやま
上海アリス幻樂団の同人ソフト
東方Projectをテーマにした、東方Projectオンリー同人誌即売会
博麗神社例大祭が20日に開催され、アキバの同人ショップにも『博麗神社例大祭』の新刊同人誌/同人CDが並んでいる。とら1号店5F同人誌フロアでは、ちょっと前から博麗神社の鳥居を置いている。前回(2006年)よりもパワーアップしてる気がする。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
同人誌

98年?の
東雲太郎氏の最初の単行本
La femme-ファム-【AA】が再刊行され、21日にはアキバの各店に並んでいた。東雲太郎氏は、
キスシーンがなんだかエロイとか、
指フェラとか
夜ばいとかで
「マジで萌え死ぬ名作」 という『コミックス版キミキス』でも知られ、La femme-ファムのオビでは『あの伝説の処女作品集が遂に再刊行!』と謳っている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

コトブキヤの
綾波レイ パーティドレスVerフィギュアが21日に発売になった。
製品情報では『スレンダーな肢体にパープルのドレスが一味違った印象を与えてくれます』などを謳っているフィギュアで、
武士ノ末路さんのレビューでは、『妙に強調された突き出し方のエロ尻と妖艶なストッキングに包まれた脚』、『着衣とは思えぬ肉感』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

5月15日〜21日は、
「もってけ!セーラーふくFull Ver」歌詞が最もアクセスを集めた。
らき☆すたOPの『もってけ!セーラーふく』は、なんと歌っているのかがハッキリとは解らない曲だからか、
いろんな人が歌詞解析を試みていたもので、アキバの店頭に掲示された歌詞への関心は、かなり高かったみたい。2位は
どきどき魔女神判。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

アキバBlog読者の皆様、こんにちは。
ガンガンパワード編集部のKです。 去る5月12・13日に、幕張メッセで
「SQUARE ENIX PARTY 2007」が開催されました。弊社の最新ゲームの展示はもちろん、コミック関係でも
「ながされて藍蘭島」のステージや複製原画展が行われ、にぎやかなイベントとなりました。今回はその様子をご紹介します。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月21日

20日に、アフロ・ドレッドヘアー・ハーフパンツ&キャップといった格好の集団が、秋葉原駅前(駅敷地内)でブレイクダンスをしていて、通報されたみたい。15人くらいでアキバに来ていたみたいで、輪になって
交代で一人ずつ踊り、
「チェケラ チェケラ チェケラ」もしてた(WMV動画)けど、しばらくすると警官だけでなくパトカーも来て、中止させていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子

4月頭には、春からエロゲが買えるようになった人向けの
新成年応援!エロゲ入門コーナーがあった
とらのあな本店地下のエロゲフロアに、『燃えゲーコーナー』ができていた。『夏より熱く!太陽より熱く!梅雨の湿気を蒸発させろ!焼き尽くせ!となっていて、ヘルシングの
少佐みたいな人の『諸君、私は燃えエロゲが好きだ』があった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
akibatic suiciderさんが書かれてるように、20日のアキバでは、いつものように
メイドさんなどがチラシ配りをしていた。先日、秋葉原駅前で
駅前羞恥プレイ メイドコスプレで四つんばいで『はいてない??』もあったけど、この日中央通り・歩行者天国で見かけたメイドさんは、メイド服の丈が短かったのか、前屈みになった時にパンツが見えた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

2005年10月にレンタルショウケース+メイドカフェのお店
お宝市場として
第一北澤ビル6Fにオープンし、その後メイドカフェコーナー廃止→店名変更をした
マロンの隠れ家アキバ本店が、かれこれ1ヶ月間くらい『本日臨時休業』している。
フィギュア注意報さんでも書かれているけど、「本日臨時休業」の貼り紙には、
いろいろ落書きがある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
開店/改装/閉店
女子高生カウンセリング[JK-C] が、4月下旬に池袋にオープンしたそうで、20日に秋葉原にチラシ配りに来ていた。女子高生カウンセリング[JK-C] は、『女子高生の生の声で、彼女達の目線からのカウンセリング』を謳っていて、
チラシによると働いているのは『本物(!?)JK』とのこと。アキバにきていた子も現役女子高生だったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

皆さんこんにちは!
タブリエ・マーケティング(株)広報宣伝担当 ミコトだー。先月4月21日(土)に千葉市蘇我臨海副都心
ハーバーシティ 蘇我のフェスティバルウォーク蘇我に、『GEE!STORE 蘇我』がオープンしました。『健康空間』が『絶対的なキャラクター空間』になり、もう以前のように健全なヤンキーさんがイスで寝ちゃう事もありませんです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月20日

コスプレAV
涼宮ハヒルの憂鬱の続編
涼宮ハヒルの消失【AA】が、19日にはアキバに並んでいた。
製品情報では『コスプレAVの常識を超えるハイクオリティーを目にしたら、「涼宮ハヒル?それ誰?」なんて野暮なことは言えなくなりますよ!』などを主張し、
「涼宮ハヒルの消失」ポスターでは『イジョー〜に非日常的学園ストーリー!』を謳っている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
DVD
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
アルターから9月発売予定の
メイドセイバーverフィギュアの予約で、とら本店に新しいPOPが出ていた。メイドセイバーフィギュアPOPに記載の訴求文は、たぶん、Fate/hollow ataraxiaに登場し、
月姫研究室さんでの
第二回名ゼリフランキング8位のセリフがネタ元で、『括目し覚悟せよ数多のフィギュオタ〜節操無き妄想の具現。』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
フィギュア

19日の同人誌ランキングで、メッセサンオー3号店では、
『パイズリに対して強い執着(
ウィキペディア)』という旭氏のサークル
FULLMETAL MADNESSの同人誌『お前の強さに俺が泣いた!!』が初登場2位だった。表紙イラストはヨーコさんが
乳で棒状のモノを挟み、見本誌ではグレンラガンのヨーコさんが
「す・・・スゴイ こんなに・・・」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
かすみ果穂さん主演のメイドAV
僕、専用。かすみ果穂【AA】の発売イベントが19日に秋葉原のメイド喫茶3店舗で開催された。
SODクリエイト広報ブログによると『それぞれの店舗のメイド服を着て、特製メニューをふるまったり、じゃんけん大会やツーショット撮影』を行った様子。秋葉原のメイド喫茶でメイドAV(実写)イベントは、たぶん初めて。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

『らき☆すた』のオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】がまもなく発売されるけど、
ゲーマーズ本店が『もってけ!セーラーふくFull Ver歌詞』を19日夕方には掲示していた。お店に来ているサンプル版の歌詞カードの拡大コピーみたいなので、「もってけ!セーラーふく」Full Verの歌詞が確定したことになる。
全文へ>>
TrackBack(7)|
CD
POP
よもやま

若葉の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ティームエンタテインメントのナリでございます。
最近のアテクシは「Halo3」のβテストで若干寝不足。 気合じゅうぶん“全力出洲男”的に本気で戦いに挑むも、超ハイレヴェルな (恐らく)外人プレイヤーの手厚い歓迎を受け、開始3秒瀕死の毎日。
「ぐうの音も出ない」とはこういう状態のことでしょうか(笑)
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月19日
糸杉柾宏氏がチャンピオンREDに連載されていた
MONOクロ【AA】が18日に発売になった。大炎上さんの
MONOクロレビューでは姉の一人エッチ場面・巫女さんとのエッチシーンなどを紹介され、『掲載当時、よくこんな描写を一般誌で掲載したなぁと思ったもんです』、『とにかくエロい!ここまでエロくてよく話題にならなかったものかと』などを書かれている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
菅野文氏が『別冊花とゆめ』に連載されている
オトメン(乙男)2巻【AA】が、18日に発売になった。『オトメン(乙男)』は
とら通販の紹介によると『男の中の男という表の顔の陰では、実は少女漫画や可愛らしい小物、甘いお菓子が大好きで、料理・裁縫・掃除も完璧という乙女な趣味・特技を持つオトメン(乙男)である正宗飛鳥が恋をした・・』という少女漫画。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌
アルターから超昂天使エスカレイヤー
エスカレイヤーフィギュアが18日に発売になった。
製品情報では『PVC完成品としては業界初。ピンクと白を基調としたコスチュームが色鮮やかな彼女に、きっとあなたもドキドキですよ』と謳っていて、
常時リソース不足さんのレビューでは『着衣だからこそお目にかかれる究極のエロス』など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

5月18日発売のエロゲで、ソフマップ4号店・トレーダー本店の買取価格表示額が高かったのは、
Puzzlebox『年上Lesson〜義母と叔母と女教師と〜』、
TRUST『不法挿入−生簀の住人−』、
H℃『夢見師』の3タイトルが同じだった。左の画像は
アナスタシアの『子づくりがテーマのバトルアクションゲーム』という
みんな大好き子づくりばんちょう【AA】。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

ごきげんよう、皆様。
バンダイ担当Iです。最近だんだん暖かくなってきて、「素敵な王子様が心もカラダもあっためてくれないかしら・・・」なんて妄想もそろそろお終い!さっ、現実現実!!『メタモフィギュア 涼宮ハルヒ』の最終サンプルが届きました。そして、『フィギュアマイスター 涼宮ハルヒの憂鬱』彩色サンプルをどこよりも早くちょっとだけご紹介。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム
2007年05月18日

共にPS2用RPGゲームのアトラス・
オーディンスフィア【AA】と、セガ・
シャイニングウインド【AA】が、17日に発売になった。ソフマップ本店1F平台では、モニターを2台にして両方のデモしていた。ソフマップ本店の中の人によると、1F平台でモニター2台使って別々のタイトルの同時にデモをするのは、『過去数年で2回くらい』だそうで、珍しいみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS2

5月23日発売のCD
もってけ!セーラーふく【AA】では、
オリコン1位にしようとか、
買おうオフもある様子。(数ヶ月前?に)オリコンランキング集計対象店になったとらのあな本店が、1F入口で
「もってけ!セーラーふく」の展開を行っていて、『目標はもちろんオリコン1位!当店は日本一の販売数を目指します!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
ソニーのPS3は、秋葉原では2007年1月頭に
「売れないハード」と評するスタッフもいたゲーム機で、1月にはソフマップでのPS3(60GB)の買取価格が、
53000円(1月2日)→
40000円(1月20日)と、1万円以上下落してもいた。『最近、PS3の中古相場が下がった』みたいで、ソフマップ・トレーダーのPS3(60GB)中古は、46800円〜49800円くらい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
PS3
ゆずソフトから6月1日発売予定の
E×E(エグゼ)で、メディオでは描き下ろしテレカとリバーシブル裸エプロン下敷きの2つが特典になるようで、メディオ秋葉原店に両方のイラストが掲示してあった。
テレカは行為前のイラストで、
裸エプロン下敷きは『なし崩し的にエッチをしてしまい、その行為のあとのぶっかけた状態』を描いたものだそうです。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
太郎ちゃんの牛乳カステラや、
おでんカレーを販売している『大藤』が、
4月末から販売しているという『メロンたんの萌えたてパン』を、アソビットゲームシティ3FのDVD/CDフロアでも販売していた。
劇場版 灼眼のシャナのコーナーに置いていたけど、『シャナたん怒髪天!カリもふ感皆無の激マズメロンパンっ!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品

こんにちわ!
ホビージャパン・
とれたて!ほびーちゃんねる担当のMOSSANです。
静岡ホビーショーの取材に行ってきました。サラリーマンのしがない楽しみといえば、出張先での自由を満喫すること♪ 仕事の合間に、自然な感じでMYスケジュールを組み込んでいくのかが腕の見せ所。というわけで、ワクワク静岡出張にシュッパ〜ツ!!
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム
2007年05月17日

バンダイのプラモデル
コードギアス 1/35 ランスロットが
15日に発売されていて、翌16日にはアソビットキャラシティが「全力で制作せよ!」を掲示していた。
e-flick.netさんのレビューでは『対象年齢が15歳以上ということで、バンダイにしては珍しく「安全基準 何それ美味しいの?」といわんばかりのシャープっぷり』などを書かれている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

ダイキ工業の
山田屋の天使さん2フィギュアが15日に発売され、16日にはアキバ各店に入荷していた。
発売前のサンプルをアスキーjpでは
天使はやっぱりエロくなければ!などとしていたもので、アキバHOBBYさんの
山田屋の天使さん2レビューでは『胸元のアップ ずいぶんとクリアなパーツになってピンク色が透けています』などをコメントされている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

ソフマップ1号店前や、アソビットゲームシティ前あたりの中央通りの街灯などに、
(株)プラスワンの貼り紙がほぼ街灯1本1本に付いていた。アルバイト募集みたいで、『電気製品やゲームの仕入れ 誰にでできる簡単な仕事 お金にお困りの方 とにかくお金を稼ぎたい方 20歳以上の方』とのこと。なぜか『稼ぎたい人専用ダイアル』は携帯電話。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
アキバPCホットライン、
アスキーjpでも伝えているけど、
4月末に5000円割れした1GBメモリ(DDR2-667バルク)が、5月16日にはクレバリー各店で3000円台に突入していた。
クレバリーでは数量制限なしの3988円で販売し、『Core2Duoに最適!』と謳っていた。1GBメモリは、3ヶ月で
6999円→3988円(クロックは違うけど)に値下がり。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連

16日に、秋葉原のメイドリフレのお店
メイリラックス東京のビル入口でチラシ配りをしていたメイドさんを、おそらく修学旅行だと思うけど、岡山県倉敷市の
味野中学の生徒男女6人のうち数人がメイドさんとツーショット写真を撮っていた。メイドさんと一緒の写真を撮れたことが嬉しかったみたいで、撮影後に「やったー!」と言っていた生徒さんもいた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子

あなたの親しい隣人になりたくて肉体鍛錬に余念がない
株式会社アルケミストです。そろそろビリーさんに本格的に訓練してもらいたい所です。FFC先生が多忙のため、代役としてコラムニストに抜擢されましたT.K.S.です。 なにぶんこういった事は初めてなもので、右も左も上も下もよく分かりませんが、どうぞよろしくお願いします。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月16日

トイズ・プランニングの裸セーターフィギュア
少女(仮)2が、15日に発売になった。
T1サンプル時の製品紹介では、『見えるより、見えそで見えないっ これが心を揺さぶりますよコレ! 』などとしていたもの。購入後にセーターを着せる仕様のため、パッケージでは
セーターを着ていない状態で、アキバの某ショップスタッフいわく『全裸でビックリした』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
SNKプレイモアから7月5日発売予定の
どきどき魔女神判!【AA】は、アマゾンとソフマップのWeb予約ランキングで1位になったそうで、
【日本終了のお知らせ】DSで女の子をおさわりして調べるゲームが1位もあったゲーム。
ソフマップ1号店に『どきどき魔女神判!』のPOPが出来ていて、『ついにキタ。タッチペンの正しい使い方』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
POP
ゲーム
ニンテンドー
海洋堂の『リボルテック・エヴァンゲリオン量産機』の
武器ver・
翼verの2モデルが、15日に発売になった。
海洋堂ホビーロビーでは、エヴァンゲリオン量産機【武器】と【翼】を組み合わせ、9機が
空を飛ぶシーンを再現した展示も行っていた。武士ノ末路さんのエヴァ量産機【翼】レビューには
キモカッコイイ!エヴァスキーじゃなくても買い!などがある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

ソフマップ本店・1号店・4号店の3店舗の今週のエロゲ予約ランキングでは、25日発売の
君が主で執事が俺で【AA】が
先週に続いてそろって1位になっていた。
ソフマップ4号店では20日まで受付みたいで、『主に仕える準備は出来てるかっ!主に仕える為に、予約するのは執事として最低限の嗜みであるっ!』とのこと。とら本店でも
今週1位に返り咲き。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
はぴねす!のアニメ・PS2ゲームのOP曲やボーカル曲などを収録したボーカルコレクションCD
はぴねす!VocalCollection【AA】が15日に発売された。ボーナストラックとして女装美少年キャラ
渡良瀬準(準にゃん)の歌『大好きだよ・・・』を収録したもので、
とら本店では『祝!準にゃんソロデビュー!』と祝っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

ぃょぅ! アキバBlogをご覧の皆さまこんにちは!
Cafe with Cat 新・宣伝担当の“チーフ”アサノビッチと申します。現在、
とらのあな・
Cafe with Catでは土日を中心にイベントを連発しております。今年のGWには2つもイベントをやっちゃいました。5月3日の『ひとひら“無理です”cafe』と、5月4日&5日の『School with Cat』です。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月15日
サークルうつらうららかのCOMIC1新刊で、なのはStrikerSの
リインフォースIIが登場する4コマ同人誌
リイン頑張るです!は12日から販売が始まってる。大阪・日本橋のメロンでは
「にょろ〜んを越えた」で訴求していているようだけど、秋葉原のメロンでは
知らないやつはヲタクじゃないぜとし、14日にはざっくり2800冊?を積んでた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

秋葉原のゲームセンター
セイアット秋葉原の1Fには
太鼓の達人の神 がプレイする『太鼓の達人』があり、
それとなくいろいろと・・・さんによると『太鼓の達人で「聖地」と呼ばれる場所』だった。しかし、先週中頃?から『太鼓の達人』がなくなり、かわってクレーンゲームが置いてある。左の画像は2007年元日に降臨した
神のダブルプレイ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子

マスターアップし、5月25日に発売される
君が主で執事が俺で【AA】で、秋葉原のエロゲ取り扱いの各店で
ショップ特典が告知されていたことをお伝えした。
メディオ秋葉原店では、ベジータみたいな人が『ショップ特典をみて予約する店を選ぶ・・・これからがほんとうの地獄だ・・・一体何本買えばいいんだ・・・?』と
つぶやいていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

コトブキヤのKanonフィギュア第3弾
川澄舞フィギュアが14日に発売になった。
製品情報では『少女のように素直な本来の彼女とは違う、傷つきながら剣を振るう夜の校舎での魔物との戦闘シーンを再現』と謳っているもので、
武士ノ末路さんのレビューによると『見所はやはり、スカートから覗く脚線美と豪快な飾らない純白でしょう!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|

5月8日〜14日のアキバBlogの記事では、
中嶋ちずな氏のコミックス
いいなり!あいぶれーしょん1巻発売がもっともアクセスを集めた。アキバでは週末までには、とら・メロン・K-Booksでは完売していたはず。マンガがあればいーのださんの感想は
世の中変態だらけで平和ですねで、なつみかんさんのツッコミには
変態による変態のための変態漫画など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
2007年05月14日

あきばお〜が、
販売スタッフ(アルバイト) 急募しているみたいで、
あきばお〜1号店の店頭にアルバイト募集がいくつかあった。アルバイト募集は
バビル2世コラで、『おい!ジャンクの特売が始まったぞ』、『見ろ!向こうにメイドさんが歩いているぞ』、『こっちには美少女フィギュアが沢山積んである』、『やっぱり秋葉原って楽しいな!』などをセリフ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

神田明神の
神田祭で、14日(日)には『各氏子町会自慢の神輿が、一日かけて次々と神社へ宮入参拝し神輿と人で境内が埋め尽くされます。その数約100基』などという
神輿宮入が行われた。
御神輿とかPOPとかは別記事なので、神輿宮入で見かけたハッピとコスプレをちょっとだけ。神田祭の期間中も、秋葉原駅前にはコスプレをした人がいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

日本の三大祭りのひとつ、神田明神の
神田祭で、13日(土)の
神幸祭に続き、14日(日)には『各氏子町会自慢の神輿が、一日かけて次々と神社へ宮入参拝し神輿と人で境内が埋め尽くされます。その数約100基』などという
神輿宮入が行われた。神田明神の神田祭・神輿宮入の日に、アキバで見かけた御神輿とか、
キュベレイお祭り特価とか。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
ヤマギワソフト館の2F洋楽フロアで、輸入盤CDを500円からの特価セールをやっていたみたい。お店の外や店内に『輸入盤セール』の告知があり、『
某人気コミック・アニメ化を勝手に記念して(嘘』、『もってけ!輸入ばん』、『洋楽フロアへまっすぐゴー!!』とのこと。POPに使っていたイラストでは
絶望した!捨て身の特価に絶望した!だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
とらのあなでは11日に販売が始まった同人ゲーム
ときどき晴天を見上げて…(
サークルThe SOTS)の、劇中歌を歌われている
OUT SIGNALの那由他さんが、ゲームに登場する
暮郡学園のコスプレをして、13日にストリートライブをしていた。同人ソフトの歌を歌っている人が、ゲームキャラクターのコスプレでストリートライブは、珍しいような気がする。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
イベント/出来事

みなさん、こんにちは。
一迅社ポストメディア編集部編集長の木村です。『ポスメ編集部』はこれまで書籍を中心に本を作って参りましたが、来たる6月25日に、苦節5年にして
念願のキャラクター雑誌を創刊することとなりました。
季刊キャラ☆メルと言います。『ゲームとアニメの美少女“おしゃべり”マガジン』というキャッチフレーズの雑誌です。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月13日

任天堂では
「母の日」にニンテンドーDSの広告展開をしているみたいだけど、
アソビットゲームシティが、『母の日』の前日に
『母の日ならぬママァ〜ンの日』コーナーを展開していた。並んでいたのは、母親・新妻・人妻などが登場するエロゲ9タイトル。ZERO・
ママにおしおきのPOPでは、『母の日に、マザーファッカーとなる1本、いかかですか?』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム

在日朝鮮人が、12日の秋葉原駅前で、
韓国政府から「反国家団体」に指定されているという
在日韓国民主統一連合(韓統連)など団体名で、日本と北朝鮮との早期国交正常化を求める街頭活動を行っていた。道路使用許可を取らなかったのか途中で警官が来たけど、『(秋葉原駅前のチラシ配りが)一斉に撤去されるなら、やめる』と言い、活動を継続。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
イベント/出来事

コトブキヤ限定の
有栖川椎フィギュアが12日に発売になった。
山下しゅんや氏がブログに描かれたイラストをフィギュア化したもので、
山下しゅんや:オリジナルギャラリーによると、『スカートを履き忘れてしまうドジな風紀委員長』。
CUT A NEWSさんのレビューでは『セーラー服の下から覗く下乳は実に見事』、『腰つきとニーソは文句なし』など。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア

5月12日の同人誌ランキングで、とら1号店は
サークルDigital Lover・『D.L. action 40』、メッセ3号店では
万有犬力の法則 るいZooが1位だった。また12日は、COMIC1で頒布された
サークル富士壺機械(いとうのいぢ氏)の同人誌が、
とら専売で販売開始になったけど、とら1号店では午後6時には完売してた。
開店前からから行列だったみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
同人誌

ゴールデンウィークは出ずっぱりで休むどころか逆にヘロヘロになってしまった
マッグガーデン・新人営業のNザトが お贈りする未来形ヒーリングコラム。今月10日の新刊で
猫ラーメンの2巻がついに発売されました。今回ホームページなどでは 大きな告知をしなかったのですが、
ジャイブさんとの「そにしけんじ合同企画フェア」なんかを開いています。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月12日

オンラインゲーム
ロード・オブ・ザリングス オンライン アングマールの影(LotRO)のパッケージ版発売イベントが、11日に秋葉原で行われれた。『LotRO』は、
4Gamerによると『ファンタジー小説・指輪物語をベースとし,世界観/ストーリー性に重きの置かれたMMORPG』。発売イベントには、
水谷さくらさんら3人がエルフハンターの衣装で参加された。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
みなとそふとの
君が主で執事が俺で(きみある)【AA】で、ソフマップ1号店・4号店が
ベットシーツ&
描き下ろしテレカのイラストを掲示していた。ベットシーツはヒロインの
久遠寺森羅が描かれ、正式名称が『森羅様と添い遂げることが出来るなどと、勿体無いお時間を頂き誠に感謝いたします。それでは、精一杯ご奉仕させて頂きます!!ベッドシーツ』
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

7月1日発売予定の
リボルテック・セイバーオルタ(黒セイバー)の予約が始まっていて、
海洋堂ホビーロビーに、オーガニックがショップ向けに制作した?セイバーオルタの案内が掲示してあった。その中で、先日発売された
リボルテックセイバーについて書いてあり、『驚異のメガヒット』『10万個突破御礼』とのこと。美少女フィギュアで10万個は相当多い。
全文へ>>
TrackBack(6)|
POP
よもやま
フィギュア
Fate
有限会社ファクトリーノイズ&AGが5月3日に発売したシューティングゲーム『BROKEN THUNDER(ブロークンサンダー)』が、11日には
とらのあな1号店から消えた。
サンダーフォースシリーズの続編にあたる(名乗る?)ものだけど、『当初考えていた要素の三分の一も入れ込むことができなかった内容(
収録テキスト)』で、かつ
アレなデキだった。
全文へ>>
TrackBack(3)|
同人誌

5月11日発売のエロゲの中で、ソフマップ4号店・トレーダー本店での買取価格が高かったのは、ミンクの新レーベル
M ni AQUAの
南の島に降る雪【AA】。
「Game-Style」での特集によると『南の島を舞台にしたハートフルラブストーリー』なエロゲ。なお、GW明けということもあるのか、今週発売のエロゲは『南の島に降る雪』だけだったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

どーも、
ソリッドシアター;かねごんです。今回は『制袋(せいふくろ)シリーズ第1弾は“たいそうふくろ(mini)”です』と題しまして、チョット前に内緒で進行していた
ブル枕(R)の商品化が無事決定したため、鬼上司:Fに内緒で同時進行していたもう一つのスペシャルな企画を皆様にお伝えしたいと思います。ここまで来たら怖いものなんてないですよね?
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月11日

秋葉原の中央通りで、10日午後6時ごろ、男性が車にはねられる事故があった。気がついた時は、
救急車・パトカー・消防車が来ていた。エクセシオールカフェの前でビラ配りをしていて事故目撃したメイドさんによると『(横断歩道の)信号が赤のところを走って渡って、はねられた』で、チラシ配りの別の人いわく『1メートルくらい飛んだ』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
GW期間中からすでにこんな状態だったけど、ドンキホーテ秋葉原店が、アキバで配布しているフリーペーパー「アキバ通」を配るために、同人イラスト沢山使って告知をしている。同人イラストがアキバのPOPになる事例はあるけど、ここまで沢山使うのは珍しく、ドンキのPOPではイラストを描かれた
サークル・サイトの記載は無かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
イベント/出来事

ゲームのROMイメージをどこから入手すれば、ゲームそのものを所有していなくてもゲームできるようもなったりするニンテンドーDS用の
マジコン『R4』や『M3 DS Simply』を販売しているお店は秋葉原にいくつかあるけど、
ドスパラアキバ店が、胴体だけのマネキンに手をつけた『NDSマジコン「R4」販促用オブジェ』を出している。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
ニンテンドー

PSP用の
ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争【AA】が10日に発売になった。97年に発売されたPS用ゲームを移植したもので、
ソフマップ本店では『ファイナルファンタジーと名の付く作品は数あれど、これは「名作」と賛同してくれる方はさぞ多いでしょう!〜我が世代には復活大喜びの作品なので、まだ知らない人にも是非!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム

10日にフランスのTV局が秋葉原の取材をしていた。たぶん秋葉原の巡回していろいろ店頭の様子を撮影したのだと思うけど、ゲーマーズ本店前では
君が主で執事が俺でのデモも撮影していた。フランスのTV局のカメラマンが、「きみある」がどんなゲームか分かっているのかは不明だけど、フランスのお茶の間に
「きみある」デモ(一部)が流れるのかも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

PCゲームメーカー・
ニトロプラスの広報担当ニトロくんです。次回作
続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-(邦題)のポスターが、秋葉原のPCゲームショップさんにて貼られはじめました。マカロニウェスタンを題材にした作品ということで、古めかしい加工をしていただいたショップさんもおられるようです。そこで今回は、ポスターのレトロ加工に挑戦してみました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月10日
黒柾志西氏がコミックREXに連載されている和風伝奇活劇
鬼ごっこ2巻【AA】が、9日に発売になった。1巻では『服のシワの描き方のせいだとは思うのですが、服を着ている方がエロい(
真・業魔殿書庫さん)』といったレビューがあったけど、『鬼ごっこ2巻』はプール開きから始まり、とら1号店によると
黒柾志西先生の描くスク水は国宝級とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
アニメ「ヒロイック・エイジ」のOP曲などを収録し、
ポスターのうたい文句が『SF主題歌の頂点が今ここに!』になっている、angela(アンジェラ)のCD
gravitation【AA】が、9日に発売日を迎え、
ゲーマーズ本店2Fでは体調を崩し休業されていたというボーカルのatsukoさんの復帰を祝してなのか、筆で書いたPOP『祝!復活』を掲示していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
まなびストレートDVD2巻【AA】が9日に発売日を迎えた。
まなびストレートは、少子化が進んだ2035年の女子高校を舞台にしたアニメ。登場キャラクターが
女子高生に見えない幼児体型をしているからか、アソビットゲームシティでは『こんなに起伏の無いぷにぷにした未来があるなら、もちっとがんばります』としていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
DVD
POP
よもやま
本気汁から5月25日発売予定のエロゲ
俺の女神さまっ!【AA】には
女神3姉妹が登場する。
ソフマップ4号店がデモをしていて、『なんとなくキャラや設定がアレな漫画っぽい気がしますが、それは貴方様が無意識のうちに「○○女神さまっ」を脳内で変換している為だと思います』、『ちょっと似てしまっただけだと思うのです』などがあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
中嶋ちずな氏の『いいなり!あいぶれーしょん1巻』でアキバで見かけたPOPには、
「エロ大盛り お汁ダクダク」があったけど、9日にはゲーマーズ本店・とら1号店地下のPOPに気がついた。
とら1号店地下のPOPは『こういう特殊なプレイの本は、エロフロアで売るべきと主張します』などで、
ゲーマーズ本店では『大人向けコーナーに置くべき?』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
2007年05月09日
松山せいじ氏が、週刊少年チャンピオンで連載されている
ゾクセイ3巻【AA】が8日に発売になった。松山せいじ氏は『登場する女性キャラのほとんどが異様な爆乳(超乳)であり、水や汗などのあらゆる液体が精液にしか見えないなど(
ウィキペディア)』という漫画
エイケンで知られる方。アソビットゲームシティの『買わないか?ランキング』でさっそく2位。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌

今週の秋葉原ソフマップ3店舗(本店・1号店・4号店)のエロゲ予約ランキングをお伝えする。ソフマップ1号店・4号店では、
ゆずソフトから6月1日発売予定の
E×E(エグゼ)が、2位になっていた。
ソフマップのE×E(エグゼ)特典は、等身大ベッドシーツと描き下ろしテレカみたいで、特典テレカのイラストは
足裏イラストになる様子。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
魔法少女リリカルなのはStrikerSの
EDテーマを収録したCDが8日に発売になった。
アソビットGの3Fでは、昨年(2006年)11月発売の
なのはビジュアルコレクションを一緒に並べ、『何度も言うけど、※学校卒業したら、魔法少女は、魔女に強制クラスチェンジだろ・・・しかもあんな
超肉体になって・・・タイトル詐称だよっ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

web角川によると
5月9日発売の『いいなり!あいぶれーしょん1巻』は、アキバでは
7日には店頭に並んでいて、翌8日にはメロンブックス秋葉原店・とらのあな秋葉原1号店で、それぞれ店舗で作成したPOPが付いていた。メロン秋葉原店のPOPは
『エロ大盛りお汁ダクダク』・『最強のおもらし娘参上!』・『聖水コミックのニュータイプ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌

秋葉原で何度かヘンテコな落とし物・忘れ物を見たことはあるけど、8日に中央通りの
エクセシオールカフェの前の歩道に、
Fate/stay nightのセイバーのフィギュアが落ちていた。小さく、落ちていても目立たない場所だったので、歩いている人の中には偶然踏んでしまう人もいた。セイバーフィギュアは一部の塗装がはげ、右手は折れていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
Fate

アキバBlogをご覧の皆様、2週間ぶりのコンニチハ!
富士見書房コミックグループ・
ドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。みなさんはゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?私は去年と同じく普通に仕事してましたよ(泣)。一体何の作業をしていたのか?というと・・・
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月08日
アソビットゲームシティによると、DS用ゲーム「らき☆すた萌えドリル(2005年12月発売)」の主題歌などを収録した
らき☆すたボーカルミニアルバム【AA】が、『全国から、うん千枚のバックオーダーが相次いでいるという』とのこと。アソビットGではちょっと前からエンドで展開し、「らき☆すた」第2話の
声優変更自虐ネタをループデモしている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
サークルSUBTLE STYLEの
アカツキ電光戦記は、メッセ通販の
紹介では『打撃、投げ、攻性防禦の「3すくみ」要素で読み合い重視のシステム。格闘マニアだけでなく入門にも最適です』としている2D格闘の同人ゲーム。
メッセサンオー同人ソフト館でアカツキ電光戦記の
店頭デモをし、『秋葉で格闘ゲームは衰退ジャンルではない』などとなっている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌
中嶋ちずな氏の
いいなり!あいぶれーしょん1巻【AA】が、7日にはアキバに並んでいた。ヒロインが、体内に封印された『巨人の魂』が分泌する媚薬のため、
汁漏らしまくり&
主人公を誘惑したりもする全年齢向けのラブコメ。
キチガイジャガシカタナイさんのレビューでは『汁気とか喘ぎ声とか下着とかあり得ないくらいのエロスを含んだ作品』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

5月1日〜7日にアクセスが最も多かったのは、歩行者天国で踊っていた?巫女服を着た男性と、金色のマント+「オタク魂」の帽子を被った人が、警官から「何回言えばわかるんだよ」 「こんな格好すること自体がおかしいんだよ」などと
怒られていた件。2位は
チワワの「メイド服+はいてない」。4月に見かけた
ケツだし女性は、その後見かけていない。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

こんにちは。
ガンガンパワード編集部のKです。今日は、6月22日発売の
ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編第2巻の制作の様子をご紹介致します。世間ではゴールデンウィークでしたが、「ひぐらし解 罪滅し編」の作画者である
鈴羅木かりん先生には、制作作業を進めていただいておりました。(ありがとうございます、鈴羅木先生)
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月07日
ゼロの使い魔の同人誌『万有犬力の法則 るいZoo』は、
COMIC1で頒布された9サークルの合同誌で、裏表紙では『めまいのするような えろ。エロ。エロス。トンデモにして100P強の重量級!』と謳ったもの。
メッセ3号店では『こいつはまさにトンデモエロス』で、
メロン秋葉原店によると『トンデモなくエロい!」』のこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌
レッツゴー!陰陽師を収録したDVD付のCD
新・豪血寺一族 -煩悩解放-【AA】のイベント『レッツゴー!陰陽師 in ヤマギワソフト』が、7日に開催された。イベントは彦麻呂&琴姫登場のフルコーラスダンス、レッツゴー!陰陽師を作曲された田中敬一(でんちゅう)氏&
NOISE FACTORYの伊集氏のトーク、抽選会が約1時間にわたり行われた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
DVD
よもやま
イベント/出来事
アなチラさんが伝えられていたアキバのメイド喫茶
ミアカフェのイベント『陸上自衛隊秋葉原駐屯地ウィークinミアカフェ』に行ってみた。
イベント案内によると『防衛省&自衛隊の公認』で、防衛省・自衛隊東京地方協力本部
港出張所・
東京マルイの協賛で行われているもの。最初に見に行ったときには、お客さんの中に本物の陸上自衛官7人もいた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コスプレ
外山恒一氏が、6日に秋葉原に来ていた。外山恒一氏は東京都知事選挙の
政権放送で知られる『政治活動家、前衛芸術家、評論家、ストリートミュージシャン、ファシスト(
Wikipedia)』。アキバBlogで何度かお伝えした
革命的非モテ同盟のメンバー4人と、秋葉原のコスプレ居酒屋
LittleBSDに行くために、秋葉原駅に集合していた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事

みなさんこんにつわ。
株式会社コスパ広報宣伝部 MC田島です。4月某日
タブリエ・コスパグループでは、新卒生の紹介や年度初め本年度も皆で盛り上げていくぞ!の『キックオフパーディ』が行われました。その様子をご紹介。今年の司会は広報で担当と決まったですので、私と相方O氏にてどうにかこうにか・・・・張り切ってはいました(汗)
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月06日
アなチラ!さんも書かれているけど、5日の秋葉原駅前でドラえもんの着ぐるみの人と、カメラマンの人が口論していた。『街の1シーンを撮っている』というカメラマンは、『おまえ、意見押しつけんじゃねーよ』・『うるさいだまれ!お前にはお前のやり方がある。オレにはオレのやり方がある。それだけだ。』などを大声で怒鳴っていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
同人ゲームサークルNRFが、5月26日販売開始予定の同人格闘ゲーム
BIGBANG BEATのロケテスト(試遊会)を、
メッセサンオー同人ソフト館店頭で5日に行っていた。『BIGBANG BEAT』は
プロモーションムービー(STAGE6)では、『驚異のグラフィック』『爽快な操作性』などを謳い、アリスソフト
大番長のキャラが登場するPC用2D格闘同人ゲーム。
全文へ>>
TrackBack(3)|
同人誌
俺ニュースさんの
コミケレポぽく?、2007年5月5日(子供の日)の秋葉原の様子をお伝えする。『こどもの日』は
ウィキペディアによると『国民の祝日に関する法律(祝日法)では「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨としている』という祝日。子供を見かけることは少なかったアキバの「こどもの日」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子
とらのあな1号店の5月5日同人誌ランキングで、
COMIC1での新刊同人誌が4コがランク入りしていた。今回の同人誌ランキングのうち、COMIC1新刊の中で最も上位だったのは、
サークルDigital Loverの『D.L. action 40』。とら1号店4F同人誌フロアの入口に近い平台の角には、
COMIC1新刊とサンクリ新刊が並んでいた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
同人誌
ティームエンタテインメントのナリでございます。先週は
弊社のライブで激テンテコマイでした。ご来場の皆様には厚く御礼申し上げます。 ちなみにアタクシは物販CDの山と闘い、コレマタお陰さまで腰痛になりまんた。 今回は
TEAM Entertainment Live Act 2007にご出演の皆様より、可能な限りコメントを頂きましたので、写真と併せてご堪能ください。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月05日
駅前で踊っていたこともある巫女服を着た男性と、金色のマント+「オタク魂」の帽子を被った人が、メッセサンオー本店前で、歩行者天国を警戒中?巡回中?の警官に怒られていた。警官いわく『何回言えばわかるんだよ』、『こんな格好すること自体がおかしいんだよ』など。
多くの人に囲まれ、見ていた人からは『めっちゃ怒られてる』
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

小説の勉強をされているという
涼風真昼氏が、『カエルかぶりもの』でビラを配っていた。くばっていたビラは
PDFでも公開されていて、
オンライン小説:十一歳の七夕の
はじまりを掲載したもので、読んでくれる人を募集して、感想を貰うのが目的みたい。涼風真昼氏のサイトは
昼下がり。2つのオンライン小説を掲載されている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

中野に開店予定の
カフェ&バーTwo Faceの告知を、4日の秋葉原で
ローゼンメイデンの真紅・翠星石・蒼星石・金糸雀・雛苺・雪華綺晶・薔薇水晶コスプレでやっていて、アなチラさんが
ホコ天での告知の様子を書かれている。一番驚いたのは、ローゼンメイデンのコスプレ7人が、秋葉原から撤収する時に、そのままの格好で総武線に乗っていたこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
グレンラガン同人誌を購入された大炎上さんによると『春アニメでアダルティーな身体つきの女性といったらヨーコさんが代表格なので各地で早速ネタになってしまうのは当然かもしれませんね』とのこと。
メロンブックス秋葉原店では『作画が崩壊しようが、公式ブログが炎上しようが ヨーコたんのおっぱいさえあれば問題ない!』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

みなさん、こんにちは。
グッドスマイルカンパニーイベント部・部員のアキ山です。グッドスマイルカンパニーでは、4月から5月にかけて大型連続イベント期間が存在します(笑)私アキ山もイベントにふるって参戦いたします。今回は、4月29日に開催された
埼玉県草加市の『春のこどもフェスタ』の詳細を、この場を借りて是非皆さんにお伝えしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
2007年05月04日

第4回・アキバのリュック使用率調査をお伝えする。GWごろのソフマップ本店のエレベーター乗り場周辺で調査を行い、過去3回のリュック使用率は2004年
約86%、2005年
約46%。2006年
約22%だった。毎度のことながら厳密な調査ではないけど、同じ場所・同じ手法で調査を行った。昨年までの
深刻なリュック離れに歯止めがかかった感じ。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
街の様子

PVC完成品フィギュア初の長門有希フィギュアとして、
28日に発売されたアトリエ彩の
長門有希バニーガールVerが、『VGAカード(バルク含む)の品揃えが豊富』というPCパーツショップ
クレバリー1号店に、並んでいたことに3日に気がついた。長門有希の隣はギガバイトのGeForce8600GTSのVGAカードや、マルチドライブなど。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
フィギュア

ガイドの人が
フランスの国旗の旗を持っていたので、たぶんフランス人観光客だと思うけど、3日に
とらのあな1号店を見ていた。ホコ天でコスプレをした人を撮影したのち、とら1号店に入っていた。フランスは
Chakuwiki:フランスの噂によると、『日本製アニメオタクの数が欧州の中でも多い』・『今の所ヨーロッパ最大のマンガ消費国らしい』という国。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
うち水っ娘大集合!実行委員会が『地球温暖化対策・ヒートアイランド対策のためにアキバができることを、アキバに集まる様々な知恵を総結集で考える』という
秋葉原環境会議を始めたみたいで、街頭アンケートをしていた。
メイドさん2人が行い、質問の中には『アキバのみんなが一斉に打ち水したらドンキの温度計は何度下がると思うか?』もあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

『この道を行けば どうなるものか 危ぶむ無かれ 危ぶめば道は無し 踏み出せば その一足が道となる 迷わず行けよ 行けば分かるさ』
HobbyJAPAN営業のM崎と申します。先程の言葉はアントニオ猪木の引用で有名な「道」でありますが、前に踏み出して行く姿勢の大切さを説いた至言ではないかと個人的には思っております。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月03日
武装商店が、お店の入口に置いている
看板娘看板鎧を
バージョンアップ(4月25日更新分)していたみたいで、鎧『頭形兜濃紺糸威鋲綴桶側二枚胴具足』の顔の部分を、『ダース・ベイダー ボイスチェンジャー』に変更した『1/1暗黒卿』がある。価格表示はないけど、ざっくり22万円くらい。
ダースベイダー鎧飾り&兜飾りをリスペクトしたものみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品

4月から京アニの制作で放送が始まった
アニメ「らき☆すた」をネタにしたPOPは
放送開始から1週間の時点で初めて発見した。それから約2週間が経過し、『らき☆すたPOP』はDVD取り扱い店だけでなく、フィギュアショップ・中古PCショップ・同人ショップでも見かけるようになっている。アキバでは『らき☆すたPOP』が順調?に増加している感じ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
街の様子

4月25日に発売された
おでんカレーは、アソビットゲームシティ&キャラシティ・コトブキヤラジオ会館で店頭販売していた。『おでんカレー』の発売元は
ローゼン麻生の牛乳カステラも出している
大藤。『おでんカレー』の店頭販売していたショップで見かけたPOPには、『帰って食べれば、そこはもうアキバです』などがあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品

アキバの同人ショップにはComic1新刊が
30日にはいろいろ並んでいて、メッセサンオー3号店ではサークル
いもむや本舗の新刊コードギアスC.C.本を、『いけ!いけ!ぼくらのドS少女C.C.!!』としていた。ルルーシュを相手に「攻め攻めなC.C」を描かれたもので、作中でC.C.いわく
随分と濃いヤツを出すじゃないか・・・随分溜めていたんだな、ん?など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

ゴールデンウィークを堪能していますか?今回は、毎日欠かさず
びんちょうタン人形入りの巾着とウエストポーチを身に付けて駅前のスタート地点から爆笑を誘う猛ダッシュで隣街のカブト山に苗を届ける事だけが仕事の、自称プロデューサー「佐々木イベリ子」が、
アルケ祭2007の裏側をセグウェイに乗ったまま撮影した写真と共にお送り致します。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月02日
京アニ版KANON DVD5巻【AA】が1日に発売になった。京アニ版KANON DVD4巻では、
EARL.BOXさん5月1日更新分で『舞は可愛いですしな。うさみみですよ!うさみみ!』と書かれている
舞編最後の第15話を含む計3話分を収録している。アソビットゲームシティでは『ムリムリ、ほんと、ムリだから!これが泣かずにいられるもんか!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
一人でゲームを作られたりもする
みさくらなんこつ先生が所属されている
煉瓦社が、「業務拡大と新事業部設立」の為、GW明けに練馬区から
秋葉原に移転することになっていたみたいで、移転先となる秋葉原のビルの窓に、
みさくらなんこつ先生のイラスト?が掲示してあった。イラストには
ただいま移転作業中です!とあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
開店/改装/閉店
ソフマップ1号店の今週のエロゲ予約ランキングで、
アージュから『今夏』発売予定の
マブラヴ ALTERED FABLE【AA】が1位になっていた。ソフマップ1号店には、
マブラヴオルタ発売ごろにも見かけた、スタッフ?が登場するPOPが掲示され、『わりと信じてますよ!アージュさん!』、『今年の夏に出るといいな』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ

秋葉原のドンキホーテ近くの歩道で、『皇太子が病的興奮をもよおす唯一の存在』などを書いた貼り紙に気がついた。新宿・大久保でライブをしている(していた?)4人組のバンド『PARADISE』の貼り紙のようで、ブログ
ぱらだいす新聞:PARADISEのURLも書いてあった。『病的興奮をもよおす』という皇太子が、どの国の皇太子かは不明。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

今週の秋葉原ソフマップ3店舗(本店・1号店・4号店)のエロゲ予約ランキングでは、
MOONSTONEから8月24日発売予定の「Clear-クリア-」がランク入りし、4位になっていた。
Clear-クリア-のストーリー紹介には『生まれ育った島に帰って新しい生活をスタート』とかが書いてあり、妹・幼なじみ・ドジっ子メイド?・巫女見習いなどが登場するみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

ぃょぅ!
とらのあなの何でも屋・ふじおかでございます。世の中に存在する商品のおそらく8割がたのもののパッケージは直方体になっているはずです。だからこそ逆に、目立つためにはパッケージを変な形にしてしまえばいいんだ、というコンセプトで作られたのがこのパッケージ。ぶっちゃけ、
我が社の店舗の中の人には『置きづらい』って怒られたんですが…
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年05月01日

30日に、ビッグサイトで
みんなが遊べる春の祭典を謳った
同人誌即売会COMIC1が、コミケなどで有名な
サークルが参加して開催された。常時リソース不足さんによるとComic1会場では
びっしりと並んだ行列で水平線が隠れてしまうというのもあったみたい。30日の秋葉原の同人ショップには、Comic1の新刊が並んでいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

あきばお〜のいくつかの店舗で、1月くらいから販売していた
女体ハンガー(
ビニールボディ人形)がそろそろ完売したのか、店頭に吊されているのは減った気がする。
あきばお〜1号店でも店頭見本が最後の1コだそうで、もともとスタッフの私物だったスク水もセットにしていた。『勇者さま用 スク水もセット このまま持ち帰ってください』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

SankeiWEB
ネカフェ難民が万引→転売、アキバ内で完結によると『電気街を舞台に万引したゲームソフトやDVDを中古品販売店に転売して金を稼ぐ犯罪が横行している』とのこと。30日のアキバで
今日からマ王のチラシ?を持った若い男性が、泣きながら警官と一緒に万世橋にむかって歩いていた。途中で話してもいたけど、聞き取ることはできず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
ジャブローの風の噂さんや
akibatic suiciderさんも書かれているように、『豪快な数値』を記録する秋葉原のドンキ温度計が、
昨年よりも3週間も早く、
ぶらり街歩きしていたら、倒れます!の"ドバイ"なみとなる50度を超えた。ちなみに
気象庁の観測では、東京の最高気温は25.8度。これまでに確認されている最高は、2006年8月19日に記録した
57.4度。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子

2007年4月のアキバBlogで、ずば抜けてがアクセスが多かったのは、
ホコ天でケツを出した女性と、
メイドコスプレで羞恥プレイで、2つの記事(記事+画像拡大ページ)が90万PVになった。続いて
意訳:「ファミ通の記事に、お金を払う価値はない」・
「自称エロゲのプロ」が選んだエロゲ入門など。4月のアキバBlogは月間1776万PVとなった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

PCゲームメーカー・
ニトロプラスの広報担当ニトロくんです。みなさんは
週刊少年サンデーでお馴染みの
小学館から、5月24日に
ガガガ文庫という新しいライトノベルレーベルが誕生するのはご存知でしょうか?ありがたくもニトロプラスに声をおかけいただき、レーベル発足に関わらせていただくことができました。それから
ニトロプラスのライター陣の本棚を激写。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム