2007年01月31日

アスキーの新しいニュースサイト
ASCII.jpの『“趣都”秋葉原の最新情報を紹介する総合物欲サイト』部門での、
「ゲイツちゃんおでん」の時限セールを実施の中で伝えているけど、Vista大規模ベータテストが始まった30日夕方、
週刊アスキーの編集者が、Vistaの記事を中心にした『週刊アスキー秋葉原特別版』の配付を、メイドコスプレで行っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

Engadget Japaneseでの
「PS3のSIXAXISがエミー賞受賞」は嘘で、PS3コントローラが
エミー賞を受賞していないにもかかわらず、あたかも受賞したかのように
発表(
英文)をしたことを踏まえ、今後はソニーの『ただしソースはソニー』と伝えられるとしている。その
ただしソースはソニーをネタにした
ソース
を、三月兎で販売していた。
全文へ>>
TrackBack(6)|
よもやま
新製品
PS3

アニメ
ブラックラグーンThe Second Barrageの
DVD1巻【AA】が30日に発売された。ブラックラグーンThe Second Barrageには、重さ8Kg以上ある
軽機関銃を片手で持ち上げる双子の殺し屋『ヘンゼルとグレーテル』が登場し、ニコニコしながら斧を振り下ろしたりもする。アソビットゲームシティでは『萌えシーン多し(残虐シーン)
』としていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
DVD
よもやま
アニメFate/stay nightのキャラクターイメージソング第2弾
遠坂凛(植田佳奈)【AA】が26日に発売になった。
製品情報によると、凛キャラクターイメージソングと、ホロウのサウンドやアニメOP作曲をされたNUMBER201によるリミックス版と、インルトロメンタル版を収録したもの。
アソビットゲームシティは、『絶対領域 凛、発動!』を展開していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
Fate

29日に秋葉原の
一部店舗に入荷した
「鋼鉄姫ユーミル」フィギュアは、各フィギュアレビューサイトで
絶賛?賞賛?されている。30日にも秋葉原のいくつかの店舗に入荷していたけど、瞬殺だった。瞬殺の現場に立ち会われた
Aloysの黒にっきさんにいわく『同じフロアにいる客が全部このフィギュアを手に取ってそのままレジへみたいな勢い』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(2)|
フィギュア
富士見書房コミックグループ
ドラゴンエイジPure編集部コラム記事担当・メイドガイの人でございます。現在ドラゴンエイジPure Vol.4の準備をしながらも、Vol.5やVol.6に新規作品を続々と投入するべく、新連載作品の準備で大忙しなのですよ!どのくらい忙しいかというと、月曜日から土曜日まで会社に泊まり込みが続くくらいに忙しいですorz
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月30日
クイーンズブレイドのキャラクターをフィギュア化した、メガハウスのエクセレントモデルCORE クイーンズブレイド P-2
歴戦の傭兵エキドナ・
鋼鉄姫ユーミルが、29日に発売になった。
どちらも脱衣可能なフィギュア。
常時リソース不足さんの「ユーミル」レビューでは『ロリなら有無を言わずに手に入れろ』などを書かれているけど、ユーミルは発売初日は瞬殺。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア

世界で一番
おっぱいさわり放題なPCパーツショップTWOTOP秋葉原本店で、
PCショップにあるまじき乳荷数だった『おっぱいマウスパッド』は、27日(土)には山盛りだったど、週明け月曜日の午後6時すぎには残り1枚になり完売した。
TWOTOP本店の中の人によると、日曜日の時点では次の週末くらいまでは持つ見込みだったみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
PC関連

1月23日〜29日にアクセスが最も多かったメイドファーストフード
萌バーガー、約7ヶ月で潰れだけど、萌えバーガーの看板がなくなってから1週間くらい経った29日に、新しい看板が付いていた。
カレンの毒電波ニュース(1月24日分)で予想していた『次はヤンデレ喫茶』ではなく、リニューアルして今度は
メイドルカフェ アキバ一丁目劇場だって。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
コスプレ
開店/改装/閉店

30日深夜に行われたWindows Vistaの深夜販売は、各所で
Vista深夜販売レポが掲載されている。今回のWindows Vistaの深夜販売は、ツクモeXのVista行列が目立ち、2005年10月に行われたエロゲ
フェイト/ホロウの深夜販売よりも
お祭り的な雰囲気は強かったものの、行列自体はフェイト/ホロウより少なかった。
全文へ>>
TrackBack(5)|
PC関連
よもやま
イベント/出来事
街の様子
行列

1月30日深夜からの
Windows Vistaの大規模ベータテストにむけ、アキバPCホットラインの
Windows Vista深夜販売 -速報ページにあるように、秋葉原でも準備が進んでいた。前日夕方には、マイクロソフトが深夜実施店舗(一部?全部?)のスタッフ向けに、
栄養ドリンク
を配ったみたい。『深夜販売、ガンバッテください』という意味なのかも。
全文へ>>
TrackBack(2)|
PC関連
よもやま
イベント/出来事
街の様子

1月23日〜29日にアクセスが最も多かったのは、メイドファーストフード『萌バーガー』が
約7ヶ月で潰れで、2位が
PCショップにあるまじき入荷数のおっぱいマウスパッドだった。あと、アキバに来ていた
デロリアンは、集計期間1日弱でランク入り。オーナー氏によると国内で動く可動するデロリアンは多くはないそうで、値段はナイショとのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
2007年01月29日

メルティブラッドの
『アルクェイド』フィギュアと
『翡翠』フィギュアが28日に発売になった。販売元ソル・インターナショナルだけど、
製造元がメガハウス
だからか、パッケージはメガハウスによく似たデザイン。
とら本店では、アルク:『まだまだ現役だっての!バリバリだっつーの!』と、翡翠:『メカの方は発売されないのでしょうか?』としていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア

万世橋すぐそばにあるパチンコ屋
ビッグアップル秋葉原店が、29日に『新生ビックアップル』になるみたいで、パチンコ
新世紀エヴァンゲリオン〜奇跡の価値は〜を『関東地区最大級』という144台設置するとのこと。グランドオープン前日28日に、
エヴァンゲリオンの綾波・アスカのプラグスーツコスプレで、告知をしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コスプレ

先週(1月21日)に
セーラー服→スク水で告知をしていた
Law15(ロウフィフティーン)の社長:森乃樹梨亜さんが、28日にもアキバに来た。セーラー服+ブルマ姿の写真は、
アキバインフォさんや、
akibatic suiciderさんも多数を掲載されている。
セーラー服+ブルマ
での告知は2回ほど見かけ、カメラを持った人がたくさん集まっていた。
全文へ>>
TrackBack(5)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にタイムマシンとして登場したDMCの
デロリアン(DMC-12)が、28日夜に中央通りに停車していた。アキバでは
痛車の撮影会が行われることはあるけど、無塗装ステンレスボディーのデロリアンは
生産終了から20年以上経った車で、見かけることが少ない車だからか、デロリアン撮影会状態になっていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事

アキバBlogをご覧の皆様こんにちはです!今日のコラムはスペーシャルでいきますよ☆
徳永愛嬢によるブログでございますよ。えっ、ブログジャックなんですかっ!?あぁっ、ちょっ、ちょっと待って下さい。今、徳永さんの紹介をしてる最中なんですから〜〜〜(>△<)ノあ、わたしは
タブリエ・マーケティング株式会社広報宣伝担当のミコトでございますよ〜
全文へ>>
TrackBack(1)|
コラム
2007年01月28日

年末年始でお休みだった
とら1号店の同人誌ランキングが、1月下旬に復活した。冬コミ後初めてお伝えするとら1号店4Fの同人誌ランキングは、1位がサークル
偽MIDI泥の会のゼロの使い魔本、2位がサークル
あねこの手帖(小梅けいと氏)のコードギアス本だった。左の画像は、『魔女嫁日記』の表紙イラスト
乳首見えたままピザを食べてるC.C.
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

昨年(2006年)
12月末に発売された。
おしかりCD【AA】は、声優さんら12人が、『あんたばかじゃないの!?など100種類のおしかりを連呼する究極のツンツンCD』というもの。27日におしかりCD発売イベントが秋葉原で開催され、『生おしかり(
動画 3MB wmv
)』、『リクエストおしかり』などが行われた。また次回作
告白CD【AA】の情報もあった。
全文へ>>
TrackBack(7)|
CD
よもやま
イベント/出来事

世界で一番
おっぱいさわり放題なPCパーツショップTWOTOP秋葉原本店では、3種類のおっぱいマウスパッドの乳荷を期に、
TWOTOPおっぱい祭り(OPPAI CARNIVAL)を開催していたことをお伝えした。27日には、乳が一番大きい
立体マウスパッド月島小恋を山盛りにしていた。『PCショップにあるまじき乳荷数』らしい。
全文へ>>
TrackBack(2)|
PC関連
POP

三国志に登場する人物を
女性化&萌え化したエロゲ
恋姫無双【AA】は、
貂蝉(声は若○)の罠により、発売日の夕方にはアキバでほぼ完売するくらいだった。中古ショップに並んでいる数も少なく、翌発売日翌日になって2店舗で合計3本の恋姫無双中古を見つけることができた。状態にもよるけど、恋姫無双の中古は1万円超え。
全文へ>>
TrackBack(2)|
ゲーム
エロゲ

鬼束直氏の約2年ぶりという新刊・大人向けのロリ漫画
ワン ホット ミニット【AA】は、アマゾンのアダルト書籍カテゴリーで
一時ランキング1位になった様子。秋葉原では各大人向けコミックス取り扱い店で販売されていて、
たちばな書店本店では『この女の子達を見て、目覚めて欲しい...やっぱロリでしょ!』としている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌

酷寒の侯、いかがお過ごしでしょうか?
ティームエンタテインメントのナリでございます。さて、霜月はるか嬢のアルバム
ティン種の制作が、ようやく終盤に差し掛かった今日この頃、あらたな刺客の情報が。(笑)
前回、「ビシバシと登場…」と書きましたが、これから“ラッシュ”といった様相です。画像をご覧頂くのが1番早いですね。最速の情報公開です。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月27日

トレーディングフィギュア
COLLECT800 こどものじかんが26日に発売になった。
こどものじかんに登場する3人(計10種類)があり、
EARL.BOXさん1月26日更新分では『ちっちゃくても凄いんだよ!性的な意味で!(えー』というもの。アキバ某店で働くアオイ模型店さんいわく
なんか客層が普段のフィギュア層と微妙に違う気が…とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

26日発売のエロゲのうち、ソフマップ本店&トレーダー本店のエロゲ買取表示が高かったのは、
ほとんどのショップで完売していたBasesonの
恋姫無双【AA】。次いで買取価格が高かったのは、
どう見ても種・種死ですというコメントもあった
陵辱ゲリラ狩り3【AA】。とら本店には『陵辱ゲリラ狩り3を買わないだって?あんたって人は!!』があった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
ゲーム
エロゲ

文化を売っていらっしゃる
角川書店から、PS2版Fateでの
メディア横断キャンペーンの第1弾として、双剣[凛]フィギュア付きの
少年エース3月号が、26日に発売になった。Fate胸像コレクション第1弾の予定だった、セイバー付きの
PS2版Fate【AA】が
発売延期になったため、セイバーをすっとばして、
凛&アーチャー
が先に出ることになった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
フィギュア
商業誌
Fate
Basesonの
恋姫無双【AA】が26日に発売になった。某ショップスタッフいわく『貂蝉の声が若本さんと分かってから、ドンと予約』だそうで、26日にアキバで見に行ったショップのほとんどで、恋姫無双が完売し、午前中で完売した店舗もあった様子。
とら本店には、完売告知POP『まて、あわてるな これは罠だ
貂蝉(声は若○)の罠に違いない』があった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
ゲーム
エロゲ

ごまえ〜ごまえ〜♪ というわけでアキバブログをご覧のみなさまこんにちは。皆様如何お過ごしでしょうか。トッププロデューサーを目指して再び立ち上がったばかりの
バンダイ担当Tです。さて、前振りとは関係ないですけど、
前回に引き続き、
涼宮ハルヒの憂鬱関連商品で『初出しとなる商品』を画像満載でお届けします。
全文へ>>
TrackBack(3)|
コラム
2007年01月26日

『ToHeart2 愛佳&郁乃 小牧姉妹ペアフィギュア ゲーマガver』が、25日から
ゲーマーズ本店で展示が始まった。
SBCrショップ・
コトブキヤ・
ゲーマガ誌上通販で限定販売されるもので、通販締めきりが1月31日。ゲーマーズ本店では『現在世の中に3体しかないうちの1体をもってきてくれました。とくとご覧あれ!
営業さまありがとー!』で展示していた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
フィギュア
Xbox360版アイドルマスターが25日に発売された。アーケードゲームからの移植で、
ソフマップ本店のPOPによると『要はアイドルの卵たちをトップアイドルにするゲーム』。
ソフマップ本店では、1FのPS2/PS3フロアでもXbox360版アイドルマスターのデモ・販売を行い、『Xboxがワクテカ状態!1月25日に360は本当に開花する!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
ゲーム
Xbox360

オレンジが
全力で予約をオススメしていた
コードギアス 反逆のルルーシュDVD第1巻【AA】が、25日に発売になった。
日経プレスリリースによると、『アニメ、コミック、各界のトップクリエーター達が集結した、今世紀最高の話題作!』というもの。とら本店は完売し、アソビットゲームシティでは『超人気商品につき、お一人様1点絞り』を発動していた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
DVD
よもやま

先にハルヒダンスの
絵コンテが公開されていた
ハルヒダンス完全版を収録した
「涼宮ハルヒの憂鬱」DVD第7巻【AA】が25日に発売になった。特別版のジャケット絵は長門さん。秋葉原の店頭では、すくなくとも3店舗でハルヒダンス完全版のデモをループで流し、そのうち2店舗には『店内で踊ってもいい』という案内があった。
全文へ>>
TrackBack(5)|
DVD
POP
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
アニメ武装錬金DVD1巻(予約先着特典は「蝶サイコーディスク」)が蝶・発・売になった25日に、
アソビットゲームシティが蝶野攻爵(パピヨン)コスプレで呼び込みをしていた。パピヨンは武装錬金に登場する
変態キャラ。腰に手をあて呼び込みしていた
パピヨンコスプレ
を見たカップルは『すげーちょうおもしれー(超?蝶?)』と話して笑っていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コスプレ

アキバblogをご覧のチチスキーの皆様。こんにちは。
ホビージャパンの【柳】です。今日は全国津々浦々のチチスキーのチチスキーによるチチスキーの為のマストアイテムをご紹介しようではありませんか。本物のおっぱいさながらの感触を味わいながらパソコンライフが楽しめる
クイーンズブレイド 立体マウスパッドであります!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月25日

メイド喫茶
LittlePSXで、Xbox360版アイドルマスター発売記念のイベント
THE M@iDOL M@STER(メイドルマスター
web魚拓)が、24日から始まった。バンダイナムコゲームスとは関係なしに、LittlePSXが単独で開催し、アイマスのコスプレなどをするもの。24日は
双海姉妹と、Xbox360版で追加された
星井美希のコスプレをしていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
ゲーム
コスプレ
Xbox360
ゲマズ本店のPOP
によると『文化放送・天使のたまご内、コーナー「天たま軽音部」で結成された、堀江由衣とラジオスタッフ4名によるバンド』というという
黒薔薇保存会のシングルCD『飛べない天使』『花火』が、24日に発売日を迎えた。ボーカルのユイエルは
堀江由衣さん。某店スタッフによると『堀江由衣さんの普段のCDの各1/4くらいの枚数』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
アニメはぴねす!での、
ウェイトレス姿の準にゃんが登場する話を収録した
はぴねす!DVD2巻【AA】が24日に発売になった。準にゃん(渡良瀬準)は、『どうみても女の子にしか見えないが、れっきとした男の子(
はてな)』というキャラで、とら本店では『萌えの最高峰 それが渡良瀬準。渡良瀬準以上の萌えは無い!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま
サークルpixel phantomの同人誌
萃月符を、メロンブックス秋葉原店が
少年フェイトの完売後くらいから平台に山盛りにしている。半透明ケース入りの同人誌だからか、『萃月符』自体は一般向けの同人誌だけど、POPは『一度でいいからウドンゲに顔射したい!そんなアナタはコレを買って、クリアケースの上からぶっかけよう!』が付いている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
同人誌

アキバBlogをご覧の皆さま、こんにちは!毎度毎度すみません、
アルケミストFFCです!今、アルケ内では風邪が蔓延中です!というか私の中で蔓延中です。マイブームみたいな。と、いうのも昨日、一昨日辺りから謎の高熱が…ッ!これは祟りか…それとも…そんな時はそう!豆まき!おにはーそと!縁起もいいので恵方巻きも食べますよ!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月24日
アニメネギま!?の主題歌CD10枚セット
ネギま!? 1000%BOX【AA】が23日に発売になった。アソビットゲームシティーでは、それぞれのジャケットが見えるようにし、店頭に付いていたPOPは、『アルバム出せば2枚で済むのに・・・、かさばるぜ・・・抱き合わせ?と考えるのは、パンピーの考えること』などで訴求していた。でも
無限地獄
もあった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
POP
よもやま

「涼宮ハルヒの憂鬱」のドラマCD
サウンドアラウンド【AA】と、キャラクターソングVol.6キョンの妹、Vol.7喜緑江美里が23日に発売になった。アソビットゲームシティでは、
ライブアライブの映像+First Good-Bye!のデモ(
動画wmv形式
)を流し、『バンドソングの第3弾First Good-Bye!これを聴かずに死ねるか!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱

1月23日の秋葉原のソフマップ3店舗のエロゲ予約ランキングでは、26日発売のタイトルが消え、2月2日発売のコットンソフト
ナツメグ【AA】が3店舗でそろって1位になっていた。左の画像は、
ちょwwwwwハルヒ好きちょっと来いwwwwwwもあった
おいしい魔法のとなえかた【AA】。ソフマップ本店は『この三人って・・どうみてもアレですよね?』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

中古パソコンショップ
セルスタ・Rが、クレバリー通り(クレバリー2号店と1号店の間、ドスパラ本店向い)にセルスタR3号店をオープンする予定で、現在工事が行われている。23日の午後4時半ごろ、エアコン工事をしていた人が、ビル4Fから転落する事故があった。見かけたときには、
救急車がちょうど到着
したところで、
担架を運んでいた
。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

昨年(2006年)6月の開店を、
なんでも萌えが末期症状でお伝えしたメイドファーストフードのお店
萌バーガーは、コミケ上京する人向け「オススメ?のアキバ10店」に
2006年夏・
2006年冬と2回連続で入ったお店だったけど、開店から約7ヶ月で潰れた。萌えバーガーが営業していたビル隣の某社スタッフいわく、『早かった〜』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(8)|
よもやま
開店/改装/閉店

ぃょぅ! 先日念願の
リー・アーメイドールを手に入れてしまった
とらのあな企画課竹ノ内です。自室にはガンプラ・トランスフォーマー・男ドールしか飾っていない『萌え(?)フィギュア企画者』なのですが、気が付いたら現在進行の3フィギュアが、全て『刃物持ち』だった現実。己の業の深さに落胆の色を隠せませんでした。所詮血塗られた道か…!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月23日

30日からの『Windows Vista大規模ベータテスト』に向けてカウントダウンが行われているが、
林檎の歌さんが『何か皆さん様子見というか発売直前に成っても全然盛り上がっていない感じがしますけど大丈夫なのでしょうか』と書かれている。秋葉原では、発売前に早くもWindows Vistaの幕が下りた。Vistaの幕が下りたのは中央通り。
全文へ>>
TrackBack(5)|
PC関連

秋葉原では
17日に発売された松本ドリル研究所の
あらいめんとゆーゆー【AA】が、22日(月)までにとらのあな1号店・メロンブックス秋葉原店では完売していた。
とら1号店には『販売絶好調につき、初回入荷分は完売したしました』の掲示が出ていて、
22日夕方に残り数冊
だったメロンも22日に完売した。再入荷は26日予定とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌

中央通りの
ナカウラ本店が、21日で『一時閉店』した。
アキバ経済新聞によると、
ラオックスが『営業戦略面での店舗効率化や経営改革面での固定資産流動化、有利子負債圧縮策の一環』として、ナカウラ本店とアソビットキャラシティを売却し、ビルを建て替えたのちに、新しいビルを借りる様子。でもナカウラ本店跡地は、電気屋にはならないみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
開店/改装/閉店
街の様子

24日発売(店頭に並ぶのはおそらく23日)の、涼宮ハルヒの憂鬱ドラマCD
サウンドアラウンド【AA】、キャラクターソング
キョンの妹【AA】・
喜緑江美里【AA】と、26日発売のハルヒDVD最終巻に向けて、アキバの店頭では週明け22日には、ハルヒのCD・DVDに向けての売り場作りをしていた。とら本店には、
涼宮ハルヒの巨塔
があった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
DVD
POP
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱

1月16日〜22日のアクセス集計では、ラジオ会館前での
何かのAV?の撮影が最もアクセスを集め、2位になった
PS3 39980円で投げ売りの約1.5倍だった。ドンキでPS3が投げ売りだった件について、某店スタッフいわく『中国から戻ってきたやつじゃない?』とのことだけど、ドンキにPS3入手ルートの確認をしていないので、本当のところは不明。
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
2007年01月22日

21日の秋葉原・中央通りでの告知ブラ配りでは、社長自ら
「セーラー服」→「スク水」で告知もあった様子。アキバBlogの中の人は、
Law15の告知で、制服を脱ぐ直前までは見ていたけど、スク水になる直前に別の場所に移動したので、スク水を見ることはできなかった。そんな2007年1月21日(日)に、秋葉原で見かけたコスプレ。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
コスプレ
街の様子

オレンジ色の服さんが
21日の秋葉原を書かれている中にもあるけど、21日の秋葉原・中央通りの歩行者天国で、金髪アフロのメイドさんが、道路の真ん中でローラースケートをしていた。アキバには4人で来ていたようで、金髪アフロのローラースケートを目撃された
黄泉路さんによると、『いあー休日のこの町はやっぱり異様ですねぇ』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ

エロゲタイトルが集中して発売される月末の金曜日(給料日前後の金曜日)には、秋葉原のエロゲ取り扱い店は開店時間を早め、常時リソース不足さんが書かれているように、
夏でも
冬でも、朝から
エロゲを買い求める人の行列ができる。ソフマップ1号店の1月26日の告知は、
恋姫†無双【AA】の
貂蝉による、『秋葉原にて合戦ですわよ』だった。
全文へ>>
TrackBack(3)|
POP
ゲーム
エロゲ
BRAINSTORMさん経由の
不安がる千早にもあるように、1月25日発売の
XBox360版アイドルマスター限定版【AA】で、発売まで1週間を切った時点くらい?から、ゲーマーズが予約済みのキャンセルを行っているようで、
ゲーマーズ本店の店頭にも
お詫び
が出ていた。『商品手当てが十分に出来なかったこと』が理由。
全文へ>>
TrackBack(3)|
ゲーム
Xbox360

アキバBlogが、1月22日朝に少なくとも約2時間に渡って閲覧できない状態でした。すみません。過去に
7時間近くアクセスできなかったこともあり、今回が3回目。アキバBlogは
早朝から更新のため、朝に止まるとかなり困るので『バンクさんよりも良い条件でサイトを預かりますよ』という会社が名乗りを上げられると、サーバー移転を検討します。
全文へ>>
TrackBack(0)|
一迅社営業部ミズノです。
昨年のコラム記事で『抱き枕ソムリエ』の称号を獲得して以来、営業に回る書店の担当の方々から、口をそろえるように『ソムリエなんですか?』、『家に抱き枕何本持ってるんですか?』、『家にある抱き枕のカバーの鑑定をお願いしたいんだけど』などなど、 あれこれ聞かれて少々戸惑っております。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月21日
やぎさわ景一氏のメイド漫画
突攻!メイドサンダー1巻【AA】が出ていて、20日にはとら1号店にPOPが付いてた。『突攻!メイドサンダー』は、
ブログ「あにだん」さんいわく『表紙ではメイド風の衣装を着ていますが、本編では昭和の暴走族みたいな格好(笑)』をしている冥途漫画で、とら1号店のPOPは『こんなメイドさん見たコトねぇ!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
商業誌
冬コミで先行販売や、冬コミ期間中に
秋葉原駅近くでの期間限定のお店で先行販売していたトイプラのセイバー&凜のハンドパペットが、20日に秋葉原のいくつかのショップに入荷していた。とら本店ではセイバーと凛がシロウを奪いあう
シロウ一人芝居
があり、トイプラの直営店
TENPLANTでは、箱のマドからセイバーと凛が身を乗り出していた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
フィギュア
Fate

週末・平日にかかわらず、秋葉原でメイドさん・メイド服を着た人がチラシ配りをしている光景を見るようになって結構な日数が経過し、ヨドバシアキバがオープンしたころには、
メイド2人が大勢の人に囲まれたこともあった。
メイドは『秋葉原の名物』という表現も見かけるけど、
イエサブG-Shopによると、『メイドは秋葉原の見せ物』とのこと。
POP拡大
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
コスプレ
ファミ通で知られるエンターブレインの浜村弘一氏いわく
売れ行き自体は順調といえるとしていたPS3(プレステ3)が、
ドンキで投げ売りしていた件に関連し、20日に秋葉原の中古ショップでPS3(プレステ3)の買取価格を調べてみた。ソフマップ1号店では、PS3 20GB・60GBの両方が、
年始
から買取額が1万円以上下落していた。
全文へ>>
TrackBack(5)|
ゲーム
PS3

20日のメッセサンオー3号店の同人誌ランキングで、今週新しくランク入りした中で最も上位だったのは、サークル
あっかんBi〜の『内臓描写があります』『話の中身がありません』という、いろは本『MB CONCEPT』。メッセ3号店では『この安さでこのエロさ・・・これは買うしか!』としていた。委託販売価格は147円で、見本ページは
こんなの
。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

正月休みも終わり、旧正月を迎える中国が羨ましい
マッグガーデン・新人営業のNザトが、お贈りする未来系ヒーリングコラム。深夜アニメのプロの方は、そろそろ今期のアニメ放送時間帯が頭に完璧に入った時期かと思いますが、今回は
年末のコミケのコラムでも少し紹介した、
猫ラーメンについてのお話をしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月20日

AXIA・TABLIER・グッスマによる企画集団
AT-Gから、
いとうのいぢ版柚原このみが19日に発売になった。昨年(2005年)10月に発売された
カワタヒサシ版ルーシーに続く第2弾で、
電撃オンラインによると、AXIAのトレーディングカード「V.I.P AQUAPLUS EDITION」での、いとうのいぢ氏イラストの
柚原このみ
をフィギュア化したもの。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア
Basesonから26日発売の妄想満載煩悩爆発純愛歴史AVG
恋姫†無双【AA】で、ソフマップ1号店が
貂蝉(CV:若本)を目立たせた展開をしていたことをお伝えしたけど、19日には
等身大?貂蝉(CV:若本)パネルがあり、『さあっどうぞ!遠慮なさらずにっ!1本お抜きになって』だった。ショップ向けの販促素材を使って
ソフマップ1号店で作成したものみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
ゲーム
エロゲ
さらしるさんが1月19日更新分で
ドンキでPS3投げ売りを書かれているように、ドンキホーテ秋葉原店で、いわゆる定価4万9980円のPS3(20GB)を、3万9980円で販売している。ドンキは
いろんなお店で3万9800円で販売(2ちゃんねる)している様子。ドンキ秋葉原店では『あのPS3が早くもこの値段!』・
SONYさんすみません
などで訴求していた。
全文へ>>
TrackBack(9)|
ゲーム
PS3

1月19日のソフマップ4号店&トレーダー本店のエロゲ買取表示が高かったのは、
ありえない祭りというWestVisionの
乳姫大祭【AA】。ゲーム中に登場する『乳姫大祭』は、『巫女がその身体の全てを尽くし、魅乳による奉仕を披露』し、『島中の男の白濁液をかぶる背徳の祭り』という
設定で、パケ裏でも
巫女さんがいろいろヤっていた
。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ

アキバBlogをご覧の皆様、どーも、
ソリッドシアター:かねごんです。今回は
ぷれい☆ステーショナリーの先行版『#00小さなお守りこもりちゃん 合格祈願3点セット』の効果を検証していきたいと思います。
開運ノート・
クリア下敷き・
四角い消しゴムを使用し、運気を十分に上昇させたところ、テスト正解率が14%もUPしました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月19日

グッドスマイルカンパニーの
真鏡名ミナフィギュアが18日に発売になった。
製品情報では『弓での攻撃後をボリューム感たっぷりの1/5スケールフィギュアとして躍動感あふれる姿で再現しています』などが謳われたもの。CUT A NEWさんの
真鏡名ミナレビューでは『見方によっては全裸とたいして変わらない魅力があります、むしろ腰回りはそれ以上』
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

1月5日付けの
山田祥平のRe:config.sys「うそつきVista」で『そういう意味では、コンシューマを巻き込んだ本格的なβテストが始まるということなのかもしれない。テスト期間が少しでも短いことを祈りたい』で結んでいたマイクロソフトの
Windows Vistaが、30日に発売される。18日には
ドスパラ本店で、巨大Vistaロゴの搬入が行われていた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
PC関連
ゴルゴ31さんと
ヤマカムさんのサークル
ゴルカムの同人誌『ゴルカム -思いのままにPCでスラスラ 2006年冬-』を、18日にメロン秋葉原店で見かけた。
メロン通販では『大手個人ニュース系サイト ヤマカム ゴルゴ31によるこの冬超話題のコラム本!』などと紹介しているもの。
メロン秋葉原店の平台には150冊くらいが積んであった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
同人誌
冬コミで先行販売された、『胸の谷間に手首を置いて使用』する立体マウスパッド月島小恋・ちなつ・メリッサの3種類が、16日には秋葉原のいくつかショップに入荷し、
「おっぱい」さわり放題だったことがあるTWOTOP本店にも17日乳荷で、
Akiba2GO!が伝えている。TWOTOP本店では18日から
TWOTOPおっぱい祭り
が始まった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
よもやま
新製品
ニトロプラスの広報担当ニトロくんです。正月ボケもなんのその、ニトロプラスは
月光のカルネヴァーレ発売を目前に控え、すでにアクセルベタ踏みで突っ走ってます。
普段おちゃらけているジョイまっくすも、この時期になると鋭い目で真面目(?)に仕事をしています。ということで、今回は月カル発売直前の
ジョイの仕事っぷりを覗き見しちゃいましょう。
全文へ>>
TrackBack(2)|
コラム
2007年01月18日
任天堂Wiiは、中国ではまだ発売されていなかったと思うけど、
いろんなルートで輸出?されているからか、
中国でも販売されている様子。そんな中国から『Wii用滑り止め手袋』が三月兎1号店に入荷していた。
パケ裏
には『この製品は、任天堂がライセンス・デザイン・保証・承認・製造をしたものではない』と英語で書いてあった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
ゲーム
新製品
ニンテンドー
アキバ総研でも書いているけど、
あきばお〜6号店の店頭に、女性の胴体の形をした女体ハンガーが吊してあり、
スタッフの私物
というスク水?が着せてあった。あきばお〜6号店の『女体ハンガー』は空気で膨らませるタイプのようで、価格は2100円。POPによると『抱き枕にしても良いんじゃないですかね?』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

松本ドリル研究所さんでは
このおしりが目印!よろしくね!とはいうものの、とら1号店では
元絵がエロ過ぎのため、一部加工だった『あらいめんとゆーゆー』が、発売日19日を前に、17日にはアキバの店頭に並んでいた。メロン秋葉原では
あらいめんとゆーゆー【AA】を500冊弱を積み、『みんなのドリルも高速回転だ!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
涼宮ハルヒの憂鬱「懐中時計」が、
アソビットゲームシティのハルヒDVDコーナーに展示されているけど、お客さんが手を触れないようにするために、『とある方法』が採用されていた。アキバでよく見かけるのは、展示サンプルをショーケースやクリアケースの中に入れる方法だけど、アソビットゲームシティはまったく別のアプローチをしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
エフアンドシー死にそうな江戸川です。ぶっちゃけ、ありえないですよ。この仕事量!安藤君もっと頑張ってくれ!……若いんだから。せめてコミケの在庫のチェックを誰かしてくれよ。何だよ、このダンボール、あとどれくらいあるんだよ。ぶっちゃけありえねぇ……、天は我を見放したか……。はぁ……頑張ろう、っと。
心の癒しを糧にしてー!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月17日

アルターの
ぱにぽにだっしゅ!橘玲フィギュアが16日に発売になった。
製品情報では『アニメOP(
Youtube)で見せる前かがみポーズでの立体は、落ち着きと共に大人びた色香を感じさせます。眼鏡は着脱式なので眼鏡あり・なしで違う表情も楽しめます!』などが謳われたもの。とら本店によると
パンストヒップが最高
みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

16日に秋葉原のラジオ会館前で、なにかの撮影をしていた。たぶんなにかのAVのジャケット撮影だと思うけど、茶髪の女性が逃げようとするところを、男性9人に捕まる状態で撮影をしていた。アキバ系をイメージしてなのか、
萌え帽子
・
メイド喫茶ジャージ
を着ていた男性もいて、女性の胸に手を当てたり、フトモモを掴んだりしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事

2月9日発売の
朗読物語VOL.1 日本の昔話【AA】の予約案内をメロン秋葉原店で見かけた。このCDは、声優の
田中理恵さん・
若本規夫氏・
能登麻美子さんが『日本の昔話を朗読するCD』で、
さらしるさん(1月7日更新分)で『能登にリエリエに若本てどんだけ判ってる人選なんだ』とコメントされていたもの。メロンのPOPは
こいつはすげぇ!
だった。
全文へ>>
TrackBack(4)|
CD
POP
よもやま

『古代中国四大美人の一人』という
貂蝉の声が
若本だった、Basesonから26日に発売される妄想満載煩悩爆発純愛歴史AVG
恋姫†無双【AA】。ソフマップ1号店では、
貂蝉もっこりパネル
や、ソフマップ予約特典
貂蝉の貂蝉による貂蝉のためのスペシャルディスク
を使い、
貂蝉(CV:若本)をメインにした『恋姫†無双』の予約展開を行っている。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
ゲーム
エロゲ
富士見書房コミックグループ
ドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。現在、ドラゴンエイジPure Vol.4の準備とあわせて、Pure作品のコミックスを鋭意作業中なのです。今回は、普段何気なく買っているだけでは分からない『コミックス表紙はどのようにして発注するのか?』という流れを、お見せしちゃおうと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月16日

「ツンデレっ娘と共に生き、ツンデレっ娘と共に死すッ!」の
フォーグラー博士でも知られるジャイアントロボが、
リボルテックの第9弾として発売になった。
製品情報では『その形状からは想像できないほどの可動を、リボルバージョイント&山口式で実現』などで、
緑色渦巻雑記帳さんのレビューでは『目つきの悪さも再現されています』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
楽画喜堂のなるせさんも、原画で参加された
アニメFateの原画集
Fate/stay night原画集 〜Productioin Drawings〜【AA】が、15日にはアキバ店頭に並んでいた。原画900点以上を、山口監督・キャラデザ石原氏らのコメント付きで収録したもので、
とら1号店のPOP
は『怒濤の量の絵の数に顔がニヤケてしますかも?』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
商業誌
Fate

Piaキャロットへようこそ!!G.Oから、コトブキヤ
.「堀内さな デビルタイプ」フィギュアが15日に発売になった。
製品情報では『小悪魔スタイルでちょっとイタズラっぽい雰囲気で立体化』と謳っているもの。
千川オタク御殿さんは『スカートを外してみると、あまりのエロさに言葉を失ってしまうことでしょう』などを書かれ
コトブキヤ最大最強のエロ悪魔とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

先週9日発売の
DDD1巻【AA】と、13日発売のFate外伝小説
フェイト/ゼロ1巻(同人誌)の、週明けのアキバ在庫状況を簡単にお伝えする。DDDは秋葉原の店頭で見つけることができず、Fate/Zeroも完売していたショップの方が多かった。左の画像はとら本店にあった某黒の騎士団ゼロさんからの一言
(Fate/Zeroを)全力で買い求めよ!
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
商業誌
同人誌
Fate

冬コミで頒布され、
1月12日から委託販売が始まった
少年フェイトが、秋葉原で壊滅した。『少年フェイト』は
もうどこから見たって少年ジ○ンプ・
ある種究極の同人誌・
この再現レベルは神!など各所絶賛のFate同人誌。アキバでは
とらが発売翌日完売し、メッセが14日完売、最後まで在庫があったメロンが15日に完売した。【追記】16日(火)再入荷
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
同人誌
Fate

1月9日〜15日にアクセスが最も多かったのは、
12日に発売されたFateの同人誌
「究極のバカ本」 少年フェイトの搬入。また、今週の週間アクセス上位12記事では、とらで少年フェイト完売・Fate/Zero・足コキ?足舐め?・DDDの、Fate&奈須きのこ氏関連が計5つを占めることになった。【関連】
MTのエントリー再編集時のバグ
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事
2007年01月15日
竹書房では16日発売になっているけど、背表紙には『世界最凶造形集団「海洋堂」の過剰な日常』とある書籍
海洋堂マニアックス【AA】が、ラジオ会館の海洋堂ホビーロビー・K-Books秋葉原新館にあった。
海洋堂ホビーロビーでは『どのページもおもしろいのは、全部事実だから!』『萌えエキスとオタ知識をダブルで供給』といった訴求をしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア
商業誌

31日にソフマップで先行販売される
幼なじみとの暮らし方のヒロイン
猫宮ののの『園児服ver抱き枕カバー』は、予約がアキバ店頭でも行われていて、
園児服抱き枕カバーの見本も出ている。
抱き枕総合研究所さんが『制服やスク水は有れども、園児服の抱き枕は史上初? メチャ破壊力有るんですけど… (*´Д`)ハァハァ…』とコメントされていたもの。
全文へ>>
TrackBack(4)|
POP

14日(日)の秋葉原でも
いろんなコスプレの人がいたけど、秋葉原駅前では『Kanon 名雪の絶対領域』と、『ハルヒの絶対領域』が見られた。絶対領域のあった2人でチラシを配っていたのは、これまでも
セイバーさんとか、
フィーナ姫とかのコスプレでチラシ配りをしていたことを何度かお伝えした
Honey egg(ハニーエッグ)。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コスプレ

アなチラ!さんが
メイド等身大写真看板にシュールないたずら?でも書かれているけど、秋葉原のメイド喫茶の看板に落書きする人がいる様子。以前ヤマギワソフト館の移転お知らでは、落書き
次スレが新たにオープンだったけど、メイド喫茶Cos-Cha・コスプレ居酒屋Little BSDの看板に
ヌルポ
、
おならをしている落書き
があった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

アキバBlogをご覧の皆様こんにちは!年末年始の休みボケはありませんか!?私はサザ○さんシンドロームというか5月病というか、むしろただの二日酔いというかデレンデレンのスタートを切りつつ、調子をやっと取り戻しておりますよ(遅)そんな私、
タブリエ・マーケティング株式会社広報宣伝担当のミコトが、2007年2回目のコラムをお送りしますよ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月14日
冬コミのTYPE-MOONで先行販売された
フェイト/ゼロ(Fate/Zero)が、13日に店頭販売が始まった。Fate/ZeroはPS2版も発売される
Fate/ stay nightの、10年前に行われた第4次聖杯戦争を、ニトロプラスの虚淵玄氏が書かれたFateの外伝小説。Fate/Zeroが発売になったとら1号店では、店頭が切嗣・綺礼になっていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
同人誌
Fate
ひぐらしのなく頃にDVD6巻【AA】で、アソビットGが爪剥ぎシーンのループデモをしていた。『爪剥ぎシーン』は、
たまにもゆるさんの感想では『雪野五月さんの演技迫真すぎ。なんか爪が痛くなってきた』とコメントされていたもの。アソビッGでは『気分を害するようでしたら言ってね。デモシーンを変えます』という
コメント付き
で、
ループデモ
していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
POP
よもやま

13日の
メッセサンオー3号店の同人誌ランキングで、今週新しくランク入りした中で最も上位だったのは、サークル
A-officeの『季刊友美イチロウ vol.6』。
とら通販の紹介では『ティファのおっぱいの描写もたまらなくエロエロな大興奮の一冊』というティファ同人誌で、メッセ3号店の見本誌は、
ギシギシしてるティファ
とか、
胸に出してやる
とか。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
「究極のバカ本」発売でお伝えした
少年フェイトが、とら1号店では発売翌日の13日夜には完売していた。
もうどこから見たって少年ジ○ンプ・
ある種究極の同人誌・
この再現レベルは神!など各所で絶賛されている
ジャンプみたいなFateの同人誌
で、TYPE-MOONの
奈須きのこ氏(1月9日分)いわく『伝説になると思います、これ』というもの。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
同人誌
Fate
ティームエンタテインメントのナリでございます。さて、正月の“あの”グータラ感を払拭するべく、目が覚めるような勢いで、
霜月はるか嬢のアルバム
ティンダーリアの種の準備をしているティーム一同でございます。来月末のアルバム登場に向け、今がピークの
霜月さんに、無理言って下記コメントを頂いてきましたのでご覧下さい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月13日

18日発売のXbox360用
Gears of Warを記念して、
Xbox360のZ指定タイトルを集めたイベント
大人のゲームフェスタが、12日に秋葉原で開催された。
Z指定6タイトルの試遊台が用意され、プレス対抗トーナメント戦や、昨年(2006年)10月に『FLASH読者が選んだNo.1おっぱい』に
選ばれたという
大久保麻梨子さん
も参加された対戦が行われた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
Xbox360
「究極のバカ本」 少年フェイトの搬入でお伝えした
少年フェイトが、12日に委託販売が始まった。『どこかで見た「努力」、「友情」、「勝利」!珠玉ストーリーの数々が、まるでさも前回があったかのように展開され、さも次回があるかのように終了したりするぞ!!』、『広告や映画情報、巻末企画等も無駄にすごい!』という、
ジャンプみたいな
同人誌。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
同人誌
Fate
WF夏に展示されていたアルター
FA4 TYPE-MOON collectionが12日に発売になった。
Fate・
空の境界・
月姫に登場するセイバー・凛・両儀式・蒼崎青子・アルクェイド・シエルのトレーディングフィギュアで、
常時リソース不足さんのレビューでは『Fate好きも来年のらっきょ期待派も月姫信者も、そして古強者のえろげヲタ大満足のラインアップ&完成度』
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
フィギュア
Fate
アルターのFateヒロインキャラ1/6水着シリーズ第4弾
イリヤ水着Verフィギュアが12日に発売になった。
月姫研究室さんがドリームパーティーでの展示を『ヒトコトで言い表すならばエロリケツですかね』とコメントされていたもので、
CUT A NEWSさんのレビューでは『完全に透けてるよ、これ』、『これはいいロリだね』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
フィギュア
Fate

アキバBlogをご覧のみなさま、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
バンダイ担当Tです。2007年も宜しくお願いいたします。さてさて、今回は発売を間近に控えた、
いとうのいぢ先生の関連フィギュアをご紹介。まずは
紅蓮からの立体化、来週半(1月中旬)ばあたりから店頭に並び始める『いとうのいぢコレクションneo』です。
全文へ>>
TrackBack(2)|
コラム
2007年01月12日

82年から83年に放送されたサンライズのロボットアニメ
戦闘メカ ザブングルの主人公ロボット2台目として登場した
ウォーカーギャリアが、超合金魂で発売になった。
製品情報では『ギャリィ・ホバーとギャリィ・ウィルによる変形合体を再現』というもので、各種武器・サブングルに登場する
『ドラン』のプラモデル
も付属する。【関連】
ザブングルOP Youtube
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
冬コミから都内を走ることになっていて、29日夕方には秋葉原を走っていた「涼宮ハルヒの憂鬱」のSOS団トラック(ハルヒカー)は、正月1日にもアキバで
「恋のミクル伝説」を流しながら走るのが目撃されていて、
7日(日)にも目撃談がある。アキバでSOS団トラックを
最初に見かけた時から2週間が経過した11日にも、SOS団トラックはまだ走ってる。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
イベント/出来事
涼宮ハルヒの憂鬱

コトブキヤの
向坂環 初登校Verフィギュアが11日に発売になった。
製品情報では『なかなか味わえない、この迫力ある存在感とインパクトを是非お楽しみください』と謳っていて、
アキバHOBBYさんのレビューでは『未だかつてない大迫力のタマ姉のおっぱい』というもの。
コトブキヤラジオ会館では『ボリュームもおっぱいもパワーアップ』で訴求していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

『紳士の嗜み』はYahoo辞書で調べると『上品で礼儀正しく、教養の高いりっぱな男性の、ふだんの心がけ、用意』というものらしく、
靴の手入れ・
音楽・
ボードゲームのほか、
はてなブックマーク - タグ 紳士の嗜みなども『紳士の嗜み』に該当する様子。とら1号店地下では、『紳士の嗜み』の一つとして
美少女文庫【AA】を紹介していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

13日発売の
サークル琥珀亭の堺はまち氏の初コミックス
つめあわせ【AA】が、アキバのショップには10日には入荷し、翌11日にはメロン秋葉原店では
山盛りにした『つめあわせ』
にPOPを付けていた。『人気サークル琥珀亭 堺はまあち先生 商業誌「祝」デビュー初単行本!このうまエロさ!さすが!の一言!!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌

お正月気分も薄れてきましたが、あけましておめでとうございます!今年も
ホビージャパンをよろしくお願い致します。―――という事で、ホビージャパンの情報サイト
とれたて!ほびーちゃんねる担当の風邪気味です。ほびーちゃんねるでは、新年早々に声優好きさん必見の新企画が立ち上がりました。その名も
声優警察。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月11日
乙女はお姉さまに恋してるの
DVD1巻【AA】が10日に発売になった。『乙女はお姉さまに恋してる』は、アニメ化にあたり声優をAice5に変更したことなどから、
シナリオライターの怒りが爆発し、
おとボクアニメ化騒動があった作品。主人公が女装する作品内容にのっとり?ゲーマーズ本店は、
胸に詰め物
をした
女装スタッフ
が店頭販売をしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
コスプレ

10日の秋葉原のソフマップ3店舗のエロゲ予約ランキングで、
Basesonからの発売される妄想満載煩悩爆発純愛歴史AVG
恋姫†無双【AA】がそろって1位になっていた。『恋姫†無双』は三国志の人物を
女性化&萌え化したもので、『周瑜もマジ萌えるwww』『一番萌えるのはやっぱり貂蝉!!!!』などで
中国人も喜んでいるものみたい。
全文へ>>
TrackBack(2)|
ゲーム
エロゲ
桜井のりお氏が週刊少年チャンピオンに連載されている
みつどもえはあまり刷られていないようで、
マンガがあればいーのださん『・・・本屋にNEEEEEE!!いつも行ってる本屋に置いてない』とかいう状況みたい。アキバでも発売日翌日の10日にはメロンでは完売し、とら・K-Booksの店頭でも少量の
みつどもえ【AA】があっただけ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
商業誌
コミックマーケット71も終わり、コミケカタログを105円とかで販売していた。『コミケカタログ』は、
PowerBuyer3[es]に『持ち込み可能な鈍器と呼ばれたカタログ』という記述があったりしたもので、
メロン秋葉原店では『鈍器1冊105円!護身用として大変便利です。その他、漬物石代わり、押し花作成、ちょっと硬い枕としてご利用頂けます』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
2006年冬コミ

昨年(2006年)夏から公開され、
ブログがヒットを後押しという劇場アニメ
時をかける少女が、4月20日発売で
DVD化【AA】されることになった。AV Watchで
時をかける少女のDVD化が伝えられた10日には、秋葉原のとらのあな本店・ヤマギワソフト館で
予告編を使った予約展開があり、
とら本店では店頭ショーケースが『時かけ』になっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
アルケミストのFFCです!
ちょっと遅くなりましたが、新年明けましておめでとう御座いますっ☆
私は初詣で、家族全員がおみくじで大吉を引くというミラクルを体験しました(実話)
今年はこれで運を使いきっt…早っ!
そうそう、アルケミストのお正月は「お祭り」の準備で大慌てです!
お祭りといってもただのお祭りじゃぁないですよ…
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月10日
アキバの初売りの際に、某店スタッフが「売れないハードになっちゃたからね、アッと言うまに」とコメントしていたプレステ3(PS3)は、
1月9日付け朝日新聞によると『発売当初の人気過熱ぶりが一転、不透明感が漂ってきた』で、
日本国内は、PS3はWiiに完敗
している様子。そんなTVゲーム機本体の
ひと目で分かる在庫状況がソフマップ本店にあった。
全文へ>>
TrackBack(4)|
ゲーム
PS3

コトブキヤの
Kanon月宮あゆフィギュアが9日に発売になった。
製品情報によると『雪に包まれた町を、いつも走り回っている約束の少女「月宮あゆ」。もはや彼女の特徴の一つとなってしまっている食い逃げシーンを元気いっぱいに再現』と謳われてるもの。でもコトブキヤラジオ会館のPOPは
手に持った「たい焼」を指した『たい焼うまそ〜』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア

Fate・月姫のシナリオをされ、2004年6月に出た
空の境界【AA】が50万部を越えた
奈須きのこ氏の新刊"新伝綺"
DDD1巻【AA】が9日に発売になった。9日のアキバではゲーマーズ本店・とらのあな1号店で見かけ、店頭販売をしていたゲーマーズ本店では『大変おまたせしました。奈須きのこ最新作!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌

12日に委託販売が始まる、Fate同人誌
少年フェイトを、9日夜にはとら1号店に搬入していた。冬コミで入手された
3年B組ムテキングさんいわく『これを作ろうと考えた人は「バカじゃない?」と言いたくなるが、バカを一周してグウの音もでない程のアルティメットな同人誌』というもので、
冬コミ戦利品紹介では『究極のバカ本』とされている。
全文へ>>
TrackBack(3)|
同人誌
Fate

1月1日〜9日で最もアクセスが多かったのは、
「売れないハード」プレステ3で、2位が年末のプレステ3整理券配付に
並んでいたのが1人だった件。1月9日付け朝日新聞によると、プレステ3の国内推定販売台数は
出荷目標の半分未満だそうで、『発売当初の人気過熱ぶりが一転、不透明感が漂ってきた』とのこと。【関連】
PS3、栄光の軌跡
全文へ>>
TrackBack(0)|
人気記事

ぃょぅ!アキバBlogをご覧の皆様あけましておめでとうございまつ!
とらのあな広報のメタル社員です。 大晦日まで行われたあの聖戦に我々も参加してきましたよ。準備について前回コラムの
対企業ブース用 特殊戦闘スーツでネタにしていますが、着ぐるみ&ハリボテの子虎を制作していたT氏は、特殊戦闘スーツの開発を断念することになりました。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月09日

昨年(2006年)1月に出た
まんがで読む!防衛白書は
サンスポ入りもし、『“萌え系”の漫画が使われ、売り上げが倍増している。女の子が防衛論などを力説するアンバランスさがオタク心をとらえた』などとなっていた。同じ著者
でこくーる氏による
平和の国のネバーランドがまもなく発売で、
三月兎1号店に告知が出ていた。発売予定日は1月12日。
全文へ>>
TrackBack(1)|
商業誌

7日(日)に
歩行者天国でヲタ芸をしていた人を含む人達が、翌8日(祝)にもハルヒやメイドのコスプレをして秋葉原に来ていて、世界初のiPod専門テレビ局という
PodTVが取材していた。気が付いたときは、歩行者天国の
夢色モンスターのストリートライブの横で、「アキバでヲタ芸をする人達」がたくさんの人に囲まれた中で
ヲタ芸を披露(動画)されていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
先日お伝えしたソフマップでのPS2版
Fate/stay night [Realta Nua]【AA】の特典テレカのラフイラストでは、
カトゆー家断絶さん『人によっては足コキに見えてしまうかもしれない…』、
Blue Twin Tailsさん『喜んで舐めさs ;y=ー( ゚д゚)・∵.』のコメントがあった。そのソフマップ本店のテレカ告知POPがいつのまにか
新しいものに変わっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
ゲーム
PS2
Fate
WestVisionから1月19日発売予定の
乳姫大祭【AA】で、
ソフマップ4号店がデモコーナーを作っている。デモムービーの流していたモニターには『嬲って弄って嗚呼、○○!』と、乳姫大祭のあらすじ紹介『〜供物として巫女となり、観衆を前にその身体の全てを尽くし、魅乳による奉仕を披露するのだ』があり、コメントは『・・・ありえねぇ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
ゲーム
エロゲ
クイーンズブレイドは、サークル
カオティックアーツの『奴隷女神』の後書きによると『巷で「フルカラーエロイラスト集」と誉れ高い』というゲームブックで、3月4日にはオンリー同人即売会
クイーンズコロシアムも予定されている。先日お伝えした
メッセ3号店の同人誌ランキングで、クイーンズブレイド本2つがランク入りし、8日には両方にPOPが付いていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌

2007年も面白いことや新しいことに積極的に挑んでいこうと意気込む
グッドスマイルカンパニー。お見せできる範囲で、その一端をご紹介させてくださいませ。WHF有明15にて原型展示、冬コミキャラアニさんブースにて彩色見本を参考展示させていただいた・・・『ねんどろいど 涼宮ハルヒ』。現在彩色監修中の為、
原型画像を公開させて頂きます。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月08日
とらのあな本店地下のエロゲフロアへの階段に、エロゲランキングがあり、1月1日付けのランキングでは『車輪の国、悠久の少年少女』が1位になっている。ランキング表の横には
くそみそテクニックのセリフを変更したPOP
とらのあな で やらないかがあり、『彼はそういうと素肌にまとったツナギを脱ぎ捨て逞しい予約券を僕の前につきだした』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP

年末年始にお休みだった歩行者天国が2007年は1月7日から実施され、
akibatic suiciderさんが書かれているように中央通りの歩行者天国では、いろんな人がストリートライブをしていた。
夢月まりあさんが、ヤマギワアニメ館前で歌っていた時には
多くの人が囲んでいたけど、歌を聞いていたというよりは、
ヲタ芸していた5人を見ていた感じ。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
T-ZONEが、ウエスタンデジタルのバルクHDD
WD4000KDを数量限定で販売していた。『WD4000KD』は400GBのSATAインターフェースのHDDで、2005年7月に
3万870円でアキバ初登場したもの。WD4000KDはアキバの
いくつかのショップで販売しているようだけど、T-ZONEには『400GBがここまでお安くていいんでしょうか?』が出ていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
PC関連

アニメ
夜明け前より瑠璃色なの第3話に登場した
まん丸キャベツだが、1月下旬発売のDVD2巻では
200カット近いリテイクが入り
フツーのキャベツになるため、『我々の愛したキャベツは死んだ!(
BRAINSTORMさん)』などのコメントがあった。その『キャベツ』について、年末〜年始のアキバで気が付いたものをいくつかお伝えする。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
minegiの雑多な日々の日記さんによると、『知る人ぞ知る、コンピュータゲーム業界ぶったぎりサイト「まこなこ」の特別編です(多分)』という同人誌
まこなこ2006年冬が、とら1号店に並んでいたことに気が付いた。
まこなこさんの同人誌『まこなこ2006年冬』には、手書きPOP『ゲーム業界の裏のウラまで「特」情報満載!』が付いていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
同人誌
2007年01月07日

アソビットゲームシティが12月末発売の
らぶドル-Lovely Idol-DVD1巻【AA】をレジ前の壁面で展開していて、
登場人物6人の顔を並べたPOPを掲示していた。POPコメントは『申し訳ございません。最後まで名前と顔が一致しません。でも、君達は悪くない・・・ボクが至らないだけさ・・・』や、『これ一体どんな"間違いさがし"だよ!?』とかだった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
DVD
POP
よもやま

コアマガジンから1月19日発売の、
松本ドリル研究所の単行本
あらいめんとゆーゆー【AA】の発売告知POPが、とら1号店にあった。松本ドリル研究所では表紙イラストを掲載し
このおしりが目印!としているけど、とら1号店では『元絵がエロ過ぎのため、一部加工してあります』となっていた。でも加工した絵も
お尻に見えそうなものだった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
商業誌

2007年最初の
メッセ3号店の同人誌ランキングをお伝えする。今回は、サークル
沙悟荘・
松本ドリル研究所のタマ姉本が
1位と2位だった。左の画像は
POPによると『タカ坊に攻められ、喘ぐ姿が性欲をそそる』という、松本ドリル研究所の『おっぱいといえばタマ姉だよね?』。タマ姉は『みきゃぁんっ だしてタカ坊っ!タカ坊ぉぉっ! あっあっあーっ♥ 』とか。
全文へ>>
TrackBack(1)|
同人誌

昨年(2006年)9月に
ローゼン麻生秋葉原決起集会を行い、
アキバで1番人気だったローゼン麻生氏をモデルにした『太郎ちゃんの牛乳カステラ』が、
毎日新聞や
Yahooニュースによると、『2006年暮れから秋葉原に登場し、品切れ状態』とのこと。6日にアキバで捜したところ、コトブキヤラジオ会館・アソビットキャラシティで見つけることができた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品

あけましておめでとうございます。
マッグガーデン・新人営業のNザトが、お贈りする未来系ヒーリングコラム。今年も素敵な奇跡と情報をあなたにお届けします。
マッグガーデンも
コミックブレイドとしてコミケに参加させていただきました。有明に行かないと年が越せないという方も多いと思いますが、今回はそのコミケ本番のレポートをお送りしたいと思います。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月06日
ソリッドシアター:かねごんです。今回は年末の
グッドスマイルカンパニー様のコラムについて、かねごん的“勝手で余分な”補足説明をしたいと思います。ソリッドシアターいや変態かねごんと付き合うなら
もしかしたら・・・みたいなオブラードな物言いじゃ駄目です。ストレートに躊躇せず、フィギュアの魅力の全てを曝け出しましょう!
Let’s open!
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
劇場版アニメとして公開されることになった
空の境界の2002年8月発売のドラマCDが、リバティー1号店で『劇場アニメ化決定!』のPOPがつき、
1万4490円の値が付いていた。コミケ71限定の「なのは&フェイト 湯上がりベッドタイムシーツ」が
3万越えをお伝えした時には、すでに『空の境界ドラマCD』は並んでいたみたい。もとの値段は3000円。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
Fate
大阪・日本橋の遠坂神社に続いて、
moeyoさんも書かれているけど、アソビットキャラシティに遠坂神社が2007年1月2日に建立されている。遠坂神社には
へたれ巫女凛と、
巫女服を着たへたれセイバー・
巫女桜などがいて、巫女凛いわく『お布施カモーン アーチャーお布施のないやつは身ぐるみ剥いじゃいなさい!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP
Fate

2007年初頭発売予定のPS2版
Fate/stay night [Realta Nua]【AA】のショップ特典テレカラフイラストが、ソフマップ・とらのあなで掲示されていた。ソフマップ本店で見かけたPS2版Fateソフマップ特典テレカは、セイバーと凛がバスタオルを巻いて温泉?に入ってるシーンのようで、
セイバーは顔を赤らめ、凛は『足を舐めなさい』みたいなポーズ。
全文へ>>
TrackBack(1)|
ゲーム
PS2
Fate

2006年の年末発売のエロゲで、トレーダー3号店・ソフマップ4号店で1月5日の買取価格が高くなっていたのは、
アージュ姉妹ブランド
mirageのアノニマス。
Getch.comによると『複数のキャラクターの視点により、「秘密」の真相に迫る陵辱サイコスリラーアドベンチャー』。なお、12月15日発売のエロゲで、買取価格が店頭に出ていたのは、戦国ランスだけ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
ゲーム
エロゲ
2007年01月05日

5日にお伝えする『アキバの出来事』はお休みになります。
引越や
ワンフェスレポでアキバ巡回ができなかったことはあるけど、今回はアキバBlogの更新を一人でやっている中の人が、『2年以上ぶりのお休み』をすることにして、4日のアキバ巡回をしていないからです。1月6日からは通常更新になります。以下、アキバBlogの
更新環境とか
取材道具とか。
全文へ>>
TrackBack(1)|

アキバBlogをご覧のみなさんあけましておめでとうございます! PCゲームメーカー・
ニトロプラスの広報担当ニトロくんです。新年一発目のアキバBlogですが、まだ会社が営業していないのでニトロプラス的お正月ネタは皆無……。なので、今回はちょっと昨年を振り返って、2006年末のコミケレポートをお届けしたいと思います
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月04日
アキバ経済新聞によると『1996年1月から販売』しているというクレバリーの不幸袋2007を、2007年の正月にも
クレバリー3店舗で販売していた。クレバリー1号店店頭の
不幸袋を積んだ台車には『元祖&名物 不幸袋 年始めのorz もちろん今年もやります!』があり、山田くんによると『人の不幸は蜜の味』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
新製品
イベント/出来事
とらのあな本店で、新しくヘルシングでの
平野耕太らしい、最高にキレてる台詞ですな(誉め言葉)を変更した『諸君 私はBLが好きだ』がエレベーター中に掲示してあった。ヘルシングの少佐は
殲滅戦・電撃戦・打撃戦とかが好きで、
いろんな〜好きだが作られているけど、とら本店は鬼畜眼鏡・年下攻め・やんちゃ・学園モノなどが好きみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
POP

昨年(2006年)12月下旬にデジタルARENAが
フラッシュメモリー急落で『高速タイプSDカード2GBが3980円』を伝えていたけど、年明けにもSDメモリーカードの値段が下がっている様子。
あきばお〜1号店では、年末には1700円くらいだったSDカード1GBが年明けに値下がりし、店頭POPは『大丈夫かっ?SDカード1GB』だった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
PC関連

K-Books秋葉原店で、2月下旬発売予定の
クイーンズブレイド立体マウスパッドの店頭予約が行われている。
おっぱいさわり放題だったのと同じ『胸の谷間に手首を置いて使用するジェル入りマウスパッド』で、『次の行動は「触る」しか選択できません!』が謳われたもの。
K-Booksの予約POPも、『次の行動は「触る」しか選択できません(笑)』だった。
.
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品

新年あけましておめでとうございます、
エフアンドシーです。ただいま、当社の開発室は正月休みの真っ只中。いつもは人でごった返しているフロアもほら
この通り。それとこっそり、プロデューサー「宮村優」の机を撮影っ!さてさて、
本邦初公開の机の上は……赤いCanvasシリーズ なでしこ〜朱色のらせん〜のパッケージとマニュアルの色校ですね。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月03日

おそらく、せなか:オタロードBlogさんが
痛車は外も中も痛いで伝えられていたのと同じ車だと思うけど、2日のゲーマーズ本店前に『ギャラクシーエンジェル痛車』が停車していた。この痛車は、ゲーマーズ本店の
年越しカウントダウンでも目撃されていて、
左右側面・
リアウインドウなどに、ギャラクシーエンジェル・ミントのイラストがある車。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事
2006年次世代ゲームの本命だった
プレステ3【AA】は、12月30日の
整理券配付に並んだのは1人もあったけど、2日の秋葉原のあちこちのショップで販売していた。仙台ヨドバシ初売りで
売れ残ったのは洗濯機とPS3だったそうで、アキバの某店スタッフいわく『売れないハードになっちゃたからね、アッと言うまに』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(7)|
ゲーム
PS3

コミックマーケット71の『なのは Striker Sブース』で
限定販売された『なのは&フェイト 湯上がりベッドタイムシーツ』と『八神家 パジャマナイトシーツ』が、リバティー1号店の店頭ショーケースに並んでいた。もとの価格が
それぞれ1万円のところ、リバティー1号店で見かけた『なのは&フェイト 湯上がりベッドタイムシーツ』は
3万1290円だった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバのコミケ
2006年冬コミ

マイクロソフトの新しいOS
Windows Vistaの深夜販売告知を
クレバリー1号店で気が付いた。新年の営業を2日から始めたクレバリー1号店の店頭にはVista深夜販売の案内は出ていなかったと思うけど、2Fに『Windows Vistaシリーズ 今度もやります深夜販売!1月30日、1号店にて販売!ホームページでも同時発売!』があった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
PC関連
よもやま
イベント/出来事
富士見書房コミックグループ・
ドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当
メイドガイの人でございます。まさか20回目のコラムが、正月真っ只中の締め切りとは思いませんでしたよ(つд⊂)エーン ちなみにドラゴンエイジPure編集部は、年末年始関係なく絶好調お仕事中DEATH!! さて新年一発目のコラムという事で、みなさんに新年のご挨拶を。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コラム
2007年01月02日
ストライクウィッチーズ 2×2+3Dボックス 〜機械化乙女秘めごとパック〜が1日にとらのあな店頭で販売が始まった。
島田フミカネ氏がコンプエースに連載のイラストストーリーをアニメ化し、主人公宮藤芳佳のフィギュアとミニイラスト集がセットになったもの。とら本店では
宮藤芳佳の等身大?パネルを用意し、店頭販売もしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
DVD
よもやま
フィギュア
サークルありすの宝箱の初めての一般向け同人誌で、『どこかで見たような対戦型ビジュアルブック』という
クィーンズクエスト 女戦士ステラの委託販売が、31日から
とら専売で始まっている。本自体がクイーンズブレイドにかなり似た装丁だからか、POPでは
ここまでやっていいのか!とかで、クイーンズブレイドと一緒に並んでいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
同人誌
2006年冬コミ

1日のアキバの初売りでは、各ショップでいろんな福袋を販売していた。福袋の中身報告をしているAkiba2GO!(
家電・パーツ編、
ホビーショップ編)によると、あきばんぐ2号店で
不幸袋、ザコンでは
鬱袋を販売した様子。
紙風船では60コ限定の『家族の前で開けると、一家だんらんぶち壊し!』という福袋を店頭販売していた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
よもやま
イベント/出来事
街の様子
とらのあな1号店&
本店で、2007年2月からAT-Xで先行放送が始まるアニメ一騎当千第2期
一騎当千 Dragon Destinyの『無修正版DVD』の販売が1日に始まっていた。
パッケージ裏面では『揺れまくるノーカット無修正版』・『破ける制服』・『弾ける爆乳』などが謳われ、とら1号店では『無修正版DVD!千円ポッキリ!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
DVD
POP
よもやま

新年のアキバではメイド喫茶の巫女Dayや
巫女コスプレで店頭販売など、巫女さんを見かける機会が増加し、
神田明神では『コスプレではない巫女さん』が見られる。EARL.BOXさん1月1日更新分の
神田明神への初詣では、『だっておみくじ引かねえと巫女さんの近くいけない(えー』とのこと。2007年の『神田明神の巫女さん』をお伝えする。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
行列
2007年01月01日
07th Expansionの『ひぐらしのなく頃に 礼』が冬コミ最終日の12月31日午後4時から、秋葉原の同人ショップで販売が始まった。年末ということもあり、歩行者天国は無かったものの、とらのあな1号店では、
2006年の夏コミと同じように店頭に
ひぐらしのなく頃に礼 引換所を設けた。販売開始の午後4時直前には、待つ人でいっぱいだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
行列[2006]
同人誌[2006]
2006年冬コミ
コミックマーケット71(2006年冬コミ)が29日〜31日にわたり開催され、
約44万人が参加したみたい。31日の秋葉原では、午後4時から『ひぐらしのなく頃に 礼』の販売が行われ、新刊同人誌が入荷した同人ショップは混雑していた。そんな冬コミ最終日(大晦日)の秋葉原の様子を、
俺ニュースさんのレポ風にお伝えする。【関連】
コミケ関連記事一覧
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバのコミケ
2006年冬コミ
街の様子[2006]
アキバ、オススメ?の10店 2006年冬コミ版入りもしたアキハバラデパートが、2006年12月31日の午後4時で閉店した。最終日の
アキハバラデパートでは、マクドナルド初の
メイド(マックの制服を改造)がいたマクドナルドアキハバラデパート店は混雑し、アキハバラデパートの最後の様子をカメラにおさめる人の姿をたくさんみかけた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま[2006]
イベント/出来事[2006]
開店/改装/閉店
街の様子[2006]
年間アクセスランキングはすでにおつたえしたけど、12月は1524万4000PV(RSS含まず)になり、1位は
DQNが、案内所で聞くこと、2位が
コスプレAV「涼谷ハルヒの悶絶」。
2006年1月と比較すると、2006年のうちに月間PVが約40%増加した。読者とリンクいただいた方のおかげです、ありがとうございます。本年もよろしくお願いします。
全文へ>>
TrackBack(1)|
人気記事